
11/28、地元で飲んだ一杯。
一杯目、
ヘットアンケルのグーデンカルロスの新作
ホップシンヨールです。
4種類のホップをふんだんに使ったこのビールは
かなりアロマがたちます。
そしてベルギービールには珍しく、
しっかりしたホップの苦味が効いており、
濁りがあるもののかなりスッキリ爽やか。
個人的にはドイツビールのケルシュの苦味と
ヴァイツェンの爽やかさを合わせた様な
ビールだと思いました。

そして2杯目は、
シュパーテン オプティメーター。
一杯目でドイツビールっぽさを感じたので、
ドイツビールを選択。
逆にこちらはボックと言われる濃厚なタイプ。
本来このビールには取っ手が付いたどっしりした
スタイルのグラスがセットになってるんですが、
店長のセンスでこのグラスで出てきました。
これ、凄く合ってます!
まるでバーレーワインを飲んでるかのような雰囲気です。
ボックでこういうグラスもありですね。
うん、新しい発見。
Posted at 2008/12/07 17:21:00 | |
トラックバック(0) |
酒 | 日記