• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talbottのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

辰巳→海ほたる夜会へ

7月23日
デイトナTIさん主催、恒例の夜会へ参加してきました!

今回は辰巳から編隊もとい変○走行して皆で海ほたるへ向かいました。

アクアライントンネル内での皆さんの快音にしびれました!


156TIの方々に協力して頂き、皆さんとヘッドライトの比較をさせていただきました。
と言うのも この方 から以前から眩しいと苦情があり、
この方からも光軸がズレてるのでは?とのご指摘があったので。
で結果、バルブも色温度ほぼ一緒で、光軸もほぼ同じような感じ。

ですので、私の前を走る皆様、バックミラー越しに眩しくても我慢してください。
これが純正ですから!(笑)

それと、鎌156TIさんからフォグ用バルブを譲って頂きました。
イエローバルブが欲しかったので丁度良かったです。
鎌さんサンクス!

オカピーさんのオカティプラやロッソFさんの355などアルファ以外にも色々な車種が集まって、
さらに族のバイクも集まって(?)一大夜会と相成りました!

しかし、当日は寒かった…
長袖もっていって良かったぁ。

あ、写真はありませ~ん。
カメラ持ってたのに撮らなかったよ。。。(苦笑)

当日はお初な方も多かったですが、
顔と車種が一致せず御挨拶できませんでしたが、
今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2011/07/23 22:56:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月18日 イイね!

ブラッセルズ6BQで乾杯!

ブラッセルズ6BQで乾杯!本日の一杯は、
朝っぱらからベルギービール!

ブラッセルズの6BQ(BBQじゃなく6BQなのは不明)
レオンで乾杯です!
朝からベルギービール
うまい!


2杯目はサンフーヤン トリプル

3杯目はセゾンデュポン・バイオロジーク

4杯目は常陸野ネストでブラッセルズの他のお客さんが醸造した
ホワイトビール。
これうまい!

5杯目は元に戻ってレオン。

まだ目的地に着いてないけど、
だいぶ良い気持ちになってきた…

6杯目はセゾンデュポン・バイオロジーク再び。

BBQ会場に到着してのウエルカムドリンク、
7杯目はエーデルピルス樽生!

8杯目はグリセット・ブロンシュ樽生!

さらに8杯目じゃなく9杯目はサンフーヤン・セゾン!
うめー!
いや、正確に言うとサンフーヤンの前に、
エーデルピルスとグリセットを2杯ずつ位飲みましたが。。。(苦笑)

9杯目?
わかりませ~ん!

9杯目じゃない10杯目はセゾン・デュポン!

11杯目はサンフーヤン・トリプルのマグナムボトル!
ビンテージもの!!
うまい!

あとはワインを頂きました!
秩父の地ワイン。
飲みやすい!

緑と川と青空と、
そんな中で昼間からみんなでワイワイ飲むベルギービール、
最高でした!

画像詳細はフォトギャラ
Posted at 2011/07/18 10:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月16日 イイね!

本日の一杯!

本日の一杯!今日は渋谷のクラフトヘッズでアメリカンIPAを堪能しました!

う~ん、IPAも奥深いっ!
そして、美味い!!

その他の画像はフォトギャラで。
Posted at 2011/07/16 00:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月13日 イイね!

成田とコメダと町田でゆるりとオフ!?

成田とコメダと町田でゆるりとオフ!?7月10日

急遽、
相方のリクエストで成田山・新勝寺へ。
祇園祭りだったんですね。
お目当てはこれじゃなかったんだけど。

目的をすませて、昼過ぎには横浜は青葉台方面へ。
でもって、夕方時間があったので、
行った事がなかったコメダ珈琲に行く事にしました。
まぁ、せっかく近くにいるので、
“ヒマしてそうな、めんどくさがりで寂しんぼ”の この方 に声を掛けたら
案の定ヒマだったようで、すぐに来る(シャワーあびてから)とのこと。
なのでコメダで待ち合わせしました。

念願の(?)コメダ珈琲で売りのシロノワールはたのまず、
memeちゃんおススメのカツサンドを注文。

たっぷりアイスミルクコーヒーとカツサンド。

カツサンドかなりのボリューム!
相方と半分ずつで丁度良い感じ。
つーか、一人で全部食べたら胃がもたれそう。。。


そんなカツサンドを食べた後なのに、
かる~く夕飯を食べに行く事に。
場所はmemeちゃんおススメの この店へ


小さいイタ雑みたいな店が併設されたイタリアンレストラン。


店内にはこんな車が置かれていました。

去年のミッレミリアのゼッケンがそのままついてます。

サラダとピザとパスタを注文。
どれもおいしく、ピザも石釜焼きでボリュームがあって美味しかったです。
初めて食べたブカッティーニのアマトリチャーナ。
穴があいてるパスタ、面白い食感。


こんな車を眺めながら、おいしいイタリアンが食べられる
そんな素敵なお店。
memeちゃんにしちゃ~ナイスな店知ってるなぁ~
と感心しながら、お腹一杯になって帰りました。






Posted at 2011/07/13 04:00:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月09日 イイね!

先日の一杯 ビール編 @ブラッセルズ

先日の一杯 ビール編 @ブラッセルズ7月8日の一杯

IBUKIでつけ麺を食した後、
相方から呼ばれてブラッセルズ神谷町店へ。

駆けつけの1杯目は相方の定番
セゾン・デュポンの大瓶です。

この暑い季節にはセゾンデュポンのさっぱりしたホップのビター感が良く合います!


2杯目は入籍した店員がいたので彼へ一杯。
彼のリクエストでサンテ・ヘレナ醸造所ジャン・トリプル
あまり日本では流通していないちょいレアなビールです。


かなりオリがたまってます。
瓶内二次発酵がかなり良い感じに進んでます。


同じ瓶のビールで、
右が1杯目、中は2杯目、左は底の方。
これだけ色が違います。
流石に底の方は苦い。。。

一応トリプルという名のアンバーのカテゴリーですが、
一般的なアンバーより甘く、トリプルよりも色が濃く甘さも強いです。
そして、アルコール度数は強めの9%。
甘くフルーティーな香りで、あまりスパイシーさはない、
アンバー?トリプル?それとも軽めのブラウン?と思ってしまう、
そんな感じの不思議なアンバービールです。
個人的なストライクゾーンに入る、結構好みのビールでした!

しかし、ラーメンの後のビールって、
キツイっす。。。
Posted at 2011/07/09 03:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「【サイバーナビ2013夏・モニター】 受け取り・入庫・取り付け編 http://cvw.jp/b/305946/30448114/
何シテル?   06/29 04:46
自己紹介です。 30歳過ぎてからの免許取得。 そして、最初の一台がアルファロメオ。 友人・知人には、 「チャレンジャーだな」とか「無謀だな」とか 言わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
ヌヴォラブルーの156SW Qシステムから156SWGTAセレに乗り換えました。 使え ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2007年5月に納車となったヌヴォラブルーのV6SWです。初めは他の色で探してたんですが ...
その他 その他 その他 その他
先日の一杯シリーズをこちらで。 ビールとラーメンの記録としてこちらに記しておきます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation