• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月18日

海の日ですね🎵【2020/7/23】

海の日ですね🎵【2020/7/23】 元々は7月の第3月曜日で、今年はオリンピックなので変更されたそうなんですね!


海といえばオイラは船です😉


プロフィールにも書いてますが、昔々は船の機関士でした👮


⏬この船の名前はドゥロス号!2007/5/12日博多港で撮影☺️


当時世界最古の現役船でした😆






発注⏩️1913/8/28

起工⏩️1914/1/21

進水⏩️1914/8/22

就航⏩️1914/9/29

退役⏩️2009/12/31


建造社⏩️ニューポート・ニューズ建造所・乾ドック会社


あの有名な豪華客船タイタニックの2年後に建造された船なんです😲







全長⏩️130.35m

全幅⏩️16.6m

喫水⏩️5.54m

総トン数⏩️6815t







【船名】

1914/メディナ

1948/ローマ

1953/フランカC

1977/ドゥロス

2010/ドゥロスフォス※


※ビンタン島に2500万ドルで、建設されるリゾートの一角を占める計画にて、陸揚げしてホテル、レストランや博物館等を兼ねる構想とか!







世界中を航行して、国際親善活動と途上国支援しており、約50万冊の書籍を販売する「洋上書店」でもありました!







このヨットの船長は、知り合いで元1級航海士~😁







【船種】

貨物船⏩️輸送艦⏩️貨物船⏩️輸送艦⏩️旅客船⏩️クルーズ客船⏩️博物館船兼ホテル!







【船籍】

アメリカ⏩️パナマ⏩️イタリア⏩️マルタ



⏫リベット接合も初めて見た!



第二次大戦では、アメリカ合衆国沿岸警備隊に所属!

前方に3インチ砲、後ろにMk.12.5インチ砲、船橋両舷には20ミリ機関砲も搭載して武装!

1943/7月にカナダ海軍のコルベットザ・パスと衝突事故歴あり。







車用語でもご存知ミッドシップは、本来船舶用語であり、重心物を船体(車体)中央部に設置する設計の事をいいます!

この船も煙突(機関室)もほぼ真ん中~昔のセオリー通りの設計やね!







蒸気エンジンから4200馬力のフィアット製ディーゼルエンジンに換装!







一般公開も行っときゃよかったとちょいと後悔(笑)







軍艦(特に戦艦)に客船や特殊な船舶は今でも好きです😆







ライトアップ~美しい船形~!!

いいっしょ~😉🎵








1世紀以上も現存してるって~凄いよね~~⤴️😁







マツダの名車はもう半世紀以上🙆







⏬とりあえず半世紀目指す😁⁉️







⏫製造から28年目…まだまだ先は長い…☺️




この中で…。








100年後も現役車両おるかなぁ~😁







オイラも含めて、こん時の連中も…もう生きてへんやろけど…(笑)







100年後はこんな改造キットも😆⁉️







⏬こっちの方が良い😁⁉️







無理か(笑)




最後にコロナが早く終息する事を願ってます☺️







見てくれた方々ありがとさん👮
ブログ一覧
Posted at 2020/07/23 02:05:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2020年7月23日 2:22
こんばんは(*ノω・*)

人に歴史あり
船に歴史あり
車に歴史あり
……ですね(笑)
船の動力源を管理されていたんですねΣ(゚Д゚)
すげぇーーー
エンジニアさんだʕ•̀ω•́ʔ✧
コメントへの返答
2020年7月23日 2:32
こんばんは!コメ有り難う御座います👮

元ですが…😅仕事は全然関係ないので、もうすっかり忘れてます~!
他のも含めて免状の更新はしてますが…(笑)
2020年7月23日 8:46
マシュンさん船も100年も動いてるといろんなことがかわるんですね!(゚o゚;外観などは大幅に修理はしたのでしょうか?(;O;)
コメントへの返答
2020年7月23日 9:00
外国船なので詳しくは分かりませんが、日本の場合、船舶と人命の安全のため定期検査等が義務づけされてます!

事故歴あるのでそんときゃ大幅に修理してるのでは!?

航海部門は船体の補修(錆びとり⏩️通称カンカン)機関部門は機関部等の維持補修を定期的にしてると思いますよ☺️

退役するときも船体の状態は良好だったとのことです!
2020年7月23日 16:39
この船は陸上でゆっくり余生を送れるんですね。

自分は一応四級小型船舶は持ってるので、水陸両用AZ-1になっても運転できますよ😁
コメントへの返答
2020年7月23日 17:38
こんばんは☺️コメありがとです👮

そうですね!地球何周したんだろ~もう充分っしょ😉

オイラも小型船舶1級もってるのでお互い007になれますね(笑)
…でもペーパーばりに随分と操船してないけど…😁

プロフィール

「出動!とっ!!」
何シテル?   08/09 04:23
九州男児!?のマシュンです!よろしく!! AZ1で10台目ですが、このジャパニーズスーパーカーが1番所有長かです~2019年で10年目! AZ1については自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秘湯ロマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 18:18:04
ランエボミーティング乱入(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 16:01:59
眼福で〜楽しかったワン😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:00:29

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
子連れAZ1野郎 【スペック】 ボディタイプ 2ドアクーペ 車名・型式マツダ・E- ...
マツダ AZ-1 愛人号 (マツダ AZ-1)
御縁でしょうか😆
マツダ MAZDA2 ディーゼル君 (マツダ MAZDA2)
ディーゼルは人生初所有!! 【スペック】 ボディタイプ ハッチバック 型式 ...
日産 180SX 日産 180SX
峠で楽しかったなぁ~🎵 【スペック】 中期型(RPS13/KRPS13型、1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation