• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ニクキューのブログ一覧

2020年05月01日 イイね!

第1回金属抜去手術

第1回金属抜去手術昨冬、すっ転んで骨折して腓骨と頸骨にプレートやら謎の棒やらを入れてから早1年と3ヶ月。
いよいよ抜き取る時が来ました。



今回は腓骨の外側につけているプレートを抜き取る手術です。

腓骨の下端の粉砕骨折部分が完全にくっついてきていたからなのか、痛み出していたので丁度良かったです。



朝イチで病院に来いと言われていたので、入院→軽く検査→病室で待機してから午後から手術、、、と思っていたら、外来に通されて先生の説明を聞いたらその場で即着替えて点滴→手術室に直行。

心の準備は手術室で看護士さん方の準備と同時進行で。
緊張し過ぎていつも120くらいの血圧が170まで急上昇(笑)



この度は下半身麻酔だったので最初の内は緊張でガッチガチでしたが、落ち着いてくると血圧も下がってきて眠気の方が勝っていました。



術後に抜き出したプレートとビスを貰いましたが、こんなものが入っていたなんて…。
プレートはすごく軽くて丈夫そうなのでチタンかな?

それにしてもビス…。
こんなに長かったのか…。
クルブシら上に腓骨に沿って約15cmのプレートがあって、それを約3cmを筆頭に合計11本のビスで留めていたんですね…。

ついでに、頸骨を留めているビスのなかで、膝下の飛び出して痛かった1本だけを抜いてもらったのですが、それがなんと6cmもあるとは…。



手術が終わって5時間ほど経ったので麻酔も切れ始めたみたいで、ボチボチ痛みが出だしました…(´・ω・`)



傷口が塞がればいいらしいんで、早ければ日曜日にでも退院できるそうです。

そしたら久しぶりにアクセラ姉さんをキレイに洗ってやりたいな。

あ、取り外した冬タイヤセットを先に洗わないと…。

Posted at 2020/05/01 17:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 入院生活…
2020年04月11日 イイね!

地球岬

地球岬天気も良かったので、デイズくんと室蘭の地球岬に行ってきました。







やっぱりガラガラですね。
本来ならこの時期くらいから観光バスなんかも来だして賑わうんですけどね…。







現地に着くと曇ってました…。
水平線が少~し丸くなっているのが何とな~く解るかと思います(^_^;)
少し風が強いですが、それもまたヨシと。











展望台の下には灯台があります。
その名も「チキウ岬灯台」!
説明板(?)を読んでみると、「ポロ・チケップ(親である断崖)」が語源で、「チケウエ」→「チキウ」と転訛したそうです。
おそらくアイヌ語が語源なんでしょうね。
あ、だから「地球岬」なのか…!







顔ハメパネルではありませんが、「murostagram」用パネルがありましたので、ムロスタ映えするお写真をどうぞ。
(割と南向きでの撮影になるので、結構な逆光になります。)







駐車場にあるお土産屋さんです。
1件しか開いていません…。
毒まんじゅうがなんなのかは未だに不明です。
「炎の」と書かれているので、恐らく激辛系なんだろうと敬遠しています…。







いつもだと僕の運転で出かけますが、今日は珍しく嫁さんが自分から運転すると言い出しました。
車に全く興味が無いとか言いながらも気にはなってるみたいなので良しと思っていましたが、「燃費を良くしたいから」と謎の理由…。

帰りは僕の運転で帰りました。
Posted at 2020/04/11 22:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月28日 イイね!

新しい仲間

新しい仲間前車モコが経年劣化によりマフラーの触媒にクラックが入り、年式と修理費用を検討した結果、やむなく乗り換えとなり本日納車の運びとなりました。

最初は中古車か新古車で検討していましたが、価格が思いのほど安くなかったのと、これから長いお付き合いになることでもあるので、思い切って新車購入に至りました。
人生初新車です。

いつもお世話になっている日産さんで色々と相談に乗っていただき、車種の候補は幾つかあったのですが、

・中・新古車が意外とお高い
・他メーカーの新車で決め手になる車が無かった
・何だかんだで嫁さんの日産好き

の結果、ソーダブルー/アッシュブラウンの、ツートンのDAYZとなりました。

グレードはこちらで決め、色や装備品などはほとんど嫁さんに決めてもらいました。
ですので、プロパイロットは付いていません。






日産さんの駐車場にて。

新しい仲間のデイズくんです。
引き取りの道中で、「モコ姉さんには色々お世話になったね…」と話していると、「え?モコ男くんですよ?」となり、アクセラさんは「アクセラ『姉』さん」だと今日判明しました…。






モコ男くんとデイズくん。

この度もお世話になった営業さんとアドバイザーさんが、記念写真撮りましょうと言って下さいました。

先にデイズくんの写真を撮らさせてもらっていると、わざわざモコ男くんを横に並べて下さいました。
何だか感慨深いですね…。






自宅にてアクセラ姉さんと一緒に。

これからよろしく!
Posted at 2020/03/28 22:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月29日 イイね!

いよいよか?

いよいよか?今日のお昼は牛たん定食を。

スゴく美味しかったです。
が、テールスープの胡椒が効きすぎで、嫁さんはちょっとしんどそうでした。



2月に入ってから嫁さんのモコのエンジンチェックランプがつきだしたので、お昼を食べてからいつもの日産へ。

一時期消えていたのですが最近またつきだしたので心配していたのですが、結果としては燃料を制御するコンピューターが不調だっただけで、機械的には問題ナシでECUの更新だけで良かったそうです。
良かった。


とは言え年数・走行距離も考えるとボチボチ乗り換えも視野に入れないとと言うことで、ついでにご相談を。



モコの調子が芳しく無かったので中古車屋さんを軽く見て回ってはいたので、そこも視野に入れている旨を伝えてお話を。



お安くあげて中古車にするか安心を取って新車にするか…。
Posted at 2020/02/29 20:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月01日 イイね!

2020年こそは…!

2020年こそは…!あけましておめでとうございます。

ここ2年ほどは人も車も病院とご縁がありましたが、今年はお世話にならないように気をつけたいと思います。

皆さま本年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2020/01/01 19:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かなU・x・U さん

こんにちは。

そんなに頭に来たときは、美味しいものお腹いっぱい食べて一旦落ち着きましょう。

そして深呼吸して、そんなこと言う人を上から目線で許してあげましょう(^_^)」
何シテル?   06/13 13:00
ニクキューです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車から急遽乗り換える事になったので、中古車屋で初期型のCXー5を探していたら、「全く同 ...
日産 モコ モコ男 (日産 モコ)
嫁さんの車です。 これまで殆ど洗車したことがありません。 見かねて自分が洗ったんですが、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目のB型でした。 HKSのマフラーと、見た目はS202のリアウィングにしていただけで、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
RSリミテッド5MTです。 急遽探した車で、初軽四でした。 あの頃でもよく見つかったな… ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation