骨折の定期検診へ。
レントゲン見ると、、、
くっついてきてる!
最初の写真と並べなくても一目瞭然。
くっついてきてるよ…(・_・、)
ただ、全体的な痛みが治まってきているからか、腓骨を固定しているプレートの違和感が気になりだしてきているのと、膝下が妙に痛み出したのを話すと、
「プレートはちょっとガマンかな?膝下はこの辺?」
と、いつもの通り指でギュッと押さえて「痛“ぁっ!」となり、
「あ、これね、中のボルトだよ(笑)」
…(笑)って…。
膝下に入っている頸骨の鉄棒を固定している2本のうち「中側」のボルトだったそうです…。
外側は出っ張っているので立て膝したら当たって痛いのでわかっていたのですが、中側とは意外でした…。
膝のボルトは、「鉄棒とボルトを2回に分けて抜くか、たっぷり時間を開けてまとめて抜くか…」と仰っていたのですが、まぁ、それは先の事なので今は考えないでおきます。
とりあえず、「プレートはあと半年くらいしたら取れるよ」と仰っていたので、それからなのかな?
足首の曲がり具合も先月より良くなっているとの事でした。
あともうチョイだけど、うまく付き合う事も考えなさいと。
頑張ってセルフリハビリしてきたんだから、もうちょっと褒めて下さいよ…(^_^;)

お昼はいつもの病院レストランで、「あんかけ焼きそば」を。
予想以上のボリューム…。
さすが地元最大手ホテル経営レストラン。
王将級の安定感抜群で過不足のない美味しさです。
それにしても、この辺りは何故にこれほどあんかけ焼きそばがあるのかな…?
お昼を食べたら病棟の看護師さんにご挨拶へ。
相変わらずの忙しさ…。
けど皆さん覚えて下さっていて、顔見て「あ~!ニクキューさん!(笑)」と声をかけて下さるのが超絶嬉しいです。
皆さんよく覚えていてくれるもんです。
忙しいのにありがとうございます。
今日の診察結果を報告すると主任さんが、「じゃぁ、年内にはプレート抜きに来るのね?(ニヤリ)」との事でしたが、さすがにそれはまだわかんないですよ(笑)
では、先日食べたインドカレー屋さんのチラシを置いて退散です。
この後、先日取り付けてもらったドラレコの電源が入らなくなっているので、取り付けてもらった日産Dさんに相談です!
Posted at 2019/06/21 16:38:29 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族