
写真は一年前のウタチャン
赤ちゃんじゃのう
ところでワタクシ
最近うたさんに叱られます
例えばお出かけするのに、ファーファを連れて行きたがるので
『うたさん、ファーファはお留守番。バイバイよ』と、ソファーに置く
例えばゴハン前にお菓子の袋を持ってきたので、
『お菓子の時間じゃないよ』
ママ悪くないのに
うたどんてば
『マメーっ』
『わーわ、わーわ(ファーファ)』
『ママ、マメっマメっ』
地団駄 地団駄 ドスドスドス
ダメって言えるようになってから出直してこい
マメだって ふふっ
ダメだとわかって、やらかしたとき
私に言われる前に、自分で『マメっ』って叱っているのはカワイイ
言おうと思ったんでしょ うふふっ(本当に笑っているw)
っていう得意気な顔もカワイイので許す
ノリツッコミもお手の物
大きな声をだしちゃったら、 指をたてて、『しぃー』
アンタダヨ!
数は10までならなんとなくわかるみたい
いち、に、って言ったら『さん』『しっ』とか続きを言ってくれる
エレベーターも指定した階をきちんと押すし
案外アタマいいんじゃないの!?(親バカ) と思っていたのですが
相変わらず、アンパンマンをパパと呼びます
で、バイキンマンをバっバキーーーーンと呼びます
Posted at 2010/03/06 15:07:36 | |
トラックバック(0) |
コタロウ成長記 | 日記