• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月26日

スマホホルダー使ってる時の熱対策どうしてます?

スマホホルダー使ってる時の熱対策どうしてます? 毎年毎年夏の暑さが増してますねー。スマホホルダーにスマホ置いてるだけですぐに高温になってフリーズしちゃいますのでせっかくナビ設定して高速乗ってすぐに固まって反応しなくなることがよく発生してるのでずーっとハンドルにカバン付けて凍らせたペットボトルいれて高速乗る時(すぐに停められないので)にはそっちにスマホを退避させてるんですが最近CarPlay対応のモニターがバイク用でも数社が販売されました、そのなかでこれを購入しました。

スマホと連携してスマホの画面を移す5インチモニターでこれでスマホは直射日光から避けておくことができます。

まず使用して見てスマホと繋がって、そこからインカムに繋がるのでタイムラグが大きいのではと思ったけど思ったほどでもなかったですね、飛ばす人には道間違えるかもですがw
夏場でもこのモニター自体が熱で止まることは今の所ないです、ただ新製品なので耐久性と防水性の方が心配ですね、振動からかなのかたまに電源落ちてはすぐに起動(起動が時間かかる)と言う事は何度か発生、もしかしたらUSBで電源取った方が安定してるのかも(配線から電源とるばあい、電源アダプター?変換器?が振動したり熱持つのがダメなような気がします)

設置する場所にもよるんですが私みたいにPCXのメーター類の上に付けたい人にはかなり工夫が必要かとバイクの車種にもよりますけど。

設置しては少し走って少し修正して、少し走って修正してとの繰り返し中です。
4インチのドラレコと5インチのモニターを正直に並べるとハンドルいっぱいに切ると当たってしまうんです、そして出来るだけメーターバイザーと一体化させるべく低い位置に、すると電圧計、ETC作動ライト等が隠れてしまうとか。なるべくカウル本体には穴を開けないように心がけて付けた写真も載せておきます。
興味ある方の参考にでもなれば
ブログ一覧 | PCX150 | 日記
Posted at 2023/08/26 11:05:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セブンドラレコ起動
Keika_493675さん

OBDⅡ診断器
Gear.さん

スマートライドモニター導入で右往左 ...
Silvervoxyさん

CROSSTREKのTouring ...
でかななさん

【置換】より使いやすく。。
はー☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホホルダー使ってる時の熱対策どうしてます? http://cvw.jp/b/3060070/47174452/
何シテル?   08/26 11:05
KAZU4です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

防寒・防水対策のハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 21:25:12

愛車一覧

ホンダ PCX150 KF30 ホンダ PCX150 KF30
ホンダ PCX150 KF30(キャンディラスタレッド)に乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation