• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月01日

バイオガソリン

バイオガソリン 以前から気になっていたんですが、今回「バイオガソリン」を入れてみました。

とりあえず走りに関してはまったく変化無し。
環境に良いらしいので満足です。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/02/01 06:45:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

0815
どどまいやさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2008年2月1日 8:49
おはようございます♪

一昔前、ガイアックスと呼ばれる燃料が出回っていましたが、それとは違いJIS規格に合致しているので安心して使えますね。

金額は通常のレギュラーガソリンと同じなのですか?
コメントへの返答
2008年2月1日 12:07
コメントありがとうございます。

ガイアックス 知らないなぁ~
でもいろんな名称のガソリン有りましたね。

で、金額は、レギュラーと同じです。

ちなみに、バイオガソリンの取り扱いスタンドは、レギュラーがこの燃料になります。
2008年2月4日 12:53
燃料高いから考えてしまいますよね~

ガイアックス時代には、古い車は気をつけてね
とディーラーの人に言われていたことを思い出しました。

ワークスに入れるのは様子を見た方がよいかも・・・
コメントへの返答
2008年2月4日 15:06
ガイアックス?!?!?

今で言うハイオクガソリンのことでしょうか?

そういえばワークスってハイオク仕様だっけ?
2008年2月6日 12:42
ガイアックスは、販売店の名前で、アルコールを混ぜたガソリンを販売していました。(つぶれちゃいましたが・・・)
古い鈴木さんちの車は燃料ホースの劣化を促進する事が多かったらしいです。(ディーラーのメカニック曰く)
コメントへの返答
2008年2月6日 15:24
スズキとスバルのHPにはバイオガソリンの件は記載無し。
三菱は問題有りませんとありました。
もしスズキで問題が発生しても自己責任って事ですね。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
ご当地ナンバー
三菱 アイ 三菱 アイ
全然違和感なく快適に乗ってます。 皆さんのアイディアを参考にいじっていこうと思ってます。
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2020年4月11日納車
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
エコ車

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation