• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルトパパのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

念願の合格!

念願の合格!昨日、安比でバッチテスト1級合格しました\(^o^)/

安比で初めてバッチテスト(2級)を受験し不合格になって以来、

安比で1級合格を目指してxx年・・・・。

だいぶ前(カービングスキーが出る前です)、某所で練習のつもりで

受けたら1級とれたのですが、コブを滑れないのに受かったことに

自分自信が納得できず(検定種目にコブは無かったのですが)。

そして、やっぱり安比の1級が欲しいと思った時にはカービングスキーが登場。

スキー雑誌を見てもその内容に今までの我流では理解できず、それを期に、

毎年スクールに数回入りきっちりと基礎を練習し、やっとコブを滑る自信が

ついたので、今年、1級を受験。

検定バーンは、前日夜から大雪によりナチュラルと言うより不整地・・・。

検定では転倒もなく、自分なりには無事に演技はできたのかと。

欲を言えば、プラス1点を1種目でも出したかった(マイナスが出なかった

だけでも良しかな)。

次は、テクニカル!

まだまだ未熟者、何年後に受験できるのか・・・


大回り 70点
小回り 70点
フリー 70点
不整地 70点
合計 280点

受験人数 21名 合格者8名
Posted at 2012/03/25 23:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年01月05日 イイね!

メットスキーデビュー

メットスキーデビュー今年もよろしくお願いします。


ここ数年、スキー雑誌では、ヘルメットの重要性が

かかれた記事をよく目にし、私もその重要性を認識しました。

メットスキーヤーも増えてきています。

昨年も購入を考えていましたが、なんか似合わず

ためらっていましたが、やっぱり安全重視!と

I○Iスポーツの初売りで購入し、そして今日、夏油で

メットスキーデビューしました。

やっぱり、あたまでかい・・・ そのうち慣れるかな・・・



Posted at 2011/01/05 01:08:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年12月31日 イイね!

初滑り!

初滑り!昨日ですが、行ってきました!

今シーズンはなかなか雪が降らず

オープンも遅れていましたがAPPIへ初滑り!

雪は、踏みつけると「キュッ キュッ」とばっちりです!

朝から天気も良く最高でした。

さて次は、2、3、4日に行けるかな?

それでは、良いお年を。
Posted at 2010/12/31 16:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年03月09日 イイね!

ずる?休みをして行ってきました。

ずる?休みをして行ってきました。久しぶりのブログです (^O^)

今日は、会社をずる?休みして(ちゃんと有給休暇届けはだしましたよ)、

今シーズン6回目のAPPIへ行ってきました。

そしてスクールへ入校。今日の講師は新○○さん。

今日のテーマは「内脚」と「落とす」

スクールへ入ると本当に勉強になります。

少しづつ、イメージ通りの滑りができつつあります。

で今年のテクニカルは(も?)コブ克服できず・・・



帰りに、親戚の家によったら

これ持っていけと鹿肉をもらって一口食べたけれど・・

正直、匂いがきつい(>_<) けものの肉だ



Posted at 2010/03/09 20:45:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年01月19日 イイね!

スクール入校

スクール入校今日は、会社をずる休みしてAPPIへ、そしてスキースクールへ。

いつもは、シーズン初めにスクールに入っていたのですが
今シーズンは何かと都合がつかず・・・

で、朝、かみさんを仕事へ送ってから出発したので
ちょっと時間の余裕がないなとおもいながら、高速を
ひた走り、1時間ほどでAPPIへ到着。

到着時間は問題なく、スクール入校手続きをすませ、集合場所へ。

今日の講師は誰かと思いながら待っていると、
昨年度、技術選で岩手県女子代表で出場し、
県勢最高位になったSさんが「今日はどちらからですか?」と
話しかけられ、今日はSさんか、ラッキーとおもったの束の間・・。

今日の講師はSさんのとなりにいた、初めてみる年配の
おじさん Oさん・・・・。

午前中は少し雪も降り、風も強く天気が悪い中、テンションも
下がり気味でスタート。
今日のテーマは、最近のスキー雑誌でよく出ている内脚の使い方。
しかし、講師のOさん、見た目とは全く違って理論的な指導方法で
教えるのがうまい!自分でも滑りが変わっていくのを実感!
人を見た目で判断してはいけませんね。
財布が許すのであれば、ぜひとも、プライベートレッスンで
Oさんを指名したいですね。

午後からの天気は快晴!(写真は滑り終わったあと撮ったものです)
午後は正しいポジションで滑るためのレッスンで、
ブーツのバックル、パワーベルトも全部外してレッスン。
乗る位置はものすごく良くなった気がします。
滑りもすこーしうまくなって、天気も良くて今日はいい1日でした。
その代り、足はパンパンです。
今日は、SKINSを穿いて寝ます。
適度な締め付け感、気持ちいいです。次の日も結構、疲れ緩和されます。


ちなみに一緒に受講した方は、70才の男性の方で、年齢も
びっくりしましたが、1月5日からずっーーーとAPPIに滑りに
きているとのこと。
私はスキー大好き人間であるが、時間とお金があっても
飽きてくると思う・・・
いつまでいるのか聞きそびれた・・

Posted at 2010/01/19 23:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

アルテッツアからVOXYに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピラーバー フロアバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 22:13:59
みんカラなんざ止めちまえ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 13:00:50
通販詐欺に注意しましょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:56:16

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族が増え、パパからじいちゃんとなり、アルテッツアからVOXYに乗り換えました。これから ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MT車にこだわり、アルテッツアに出会いました。 16年以上乗り続け、走行距離は、22万k ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation