• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月13日

なんとか2段階へ

それにしても最近梅雨に入ったけど
学校行く時は何とか晴れてる。

今日気付いたけど…バイクって暑いんだね^^;
走ってて風は気持ちいいんだけど、腹から下がポッカポッカ

先生?言うにはまだまだ暑くなるらしい
「早く卒業したほうがいいっすよ、これからは地獄になってきますから(^^)」
そうだよね~バイクも暑いけど、
今時、待合室にエアコンの無いとこなんて珍しいですよ
って言いたかったけど…
とりあえず生徒?なんでだんまりです(笑)

とりあえずみんカラの皆さんのアドバイスもあって、一本橋も何とかクリアー
何とか9時間乗って2段階へ。
「ハンコ押しときますねー」って言われたのがかなり懐かしかった(笑)

上手くいけばあと8時間で終了

早く終わりますように^^;

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/13 18:27:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年6月13日 21:27
順調なペースで進んでますね(^^)♪
車の免許があると学科がないので早いですよね☆

残りも頑張って下さいね(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年6月13日 22:21
ははは…(^^)
ノートだけ見てると順調でも
運転してるの見ると
(*≧m≦*)ププッ
ヒドイです。まだ町は走れません。
多分轢かれます^^;

学科無いのは楽ですね。
ギリギリに行って50分乗って
すぐに帰るだけの毎日です(^^)
2008年6月13日 22:57
おめでとうございま~す^^

夏は暑いですよぉ、トラックの横で信号待ち・・・
考えただけでもぞっとしますw
コメントへの返答
2008年6月13日 23:02
ありがとうございまーす。
ニーグリップ心がけてますよー(^^)

やっぱ暑いんですよね…
学校にはトラックいないし
街中は最初はビビリそうですねww
2008年6月15日 8:51
スポーツ系なんかはエンジン抱えて走ってるようなもんですからね。
おまけに黒い車だとフライパンの上のポークステーキ状態です。>自分

トラックは黒い煙吐いたり、死角が大きくなるので近寄らないのに限ります。
コメントへの返答
2008年6月30日 21:06
あまりの忙しさに、みんカラご無沙汰で、すっかりコメントが遅れてしまいました^^;
毎日雨ばっかりでバイクには厳しい季節ですね。免許のほうも卒業検定までこぎつけたのに仕事のおかげで2週間以上も空いてしまいました。
ちょっとヤバいですね。

プロフィール

ヴィッツがやってきて・・・ 車が好きで今まで色々乗ったけど、 楽しかった記憶だけでが残っている これを機会にいろんな物を記録として 残してみることに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イグニッションコイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 15:44:33
キーレスの追加(スマートキーの方には関係ありません) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 11:04:33
ツーリングの記録あれこれ 
カテゴリ:バイク
2009/06/09 17:12:41
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
ご近所トコトコ走るために新たに投入しました。 大型と違って取り回し楽すぎて楽しすぎる相棒 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
オデッセイに変わるように、うちにやってくる事になりました。ナビ付きのフルノーマル。少しず ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
大型に乗るとは思わなかったけど、 このバイクをショップで見つけたら乗りたくなって・・・ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
ブロアムJ シルバー 2800cc(4AT) 父所有の車でした。 本人の強い希望で珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation