• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃん9199のブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

秋の味覚🌰と旧日本海軍最強戦闘機✨

秋の味覚🌰と旧日本海軍最強戦闘機✨毎年恒例の秋の味覚を求めて篠山へドライブしてきました😁


道中GX71 マークⅡやらクレスタ、チェイサーなどの懐かしい車がやたらと走っているので何や?
と思ってたら道の駅で旧車イベントやってるみたい😁


旧車がバンバン入っていきます✨




篠山へ向かう旧道に入ると一面コスモス畑☺️
秋ですね〜🍁




しかしながら今年は10月も中旬になろうとしているのに昼間はまだまだ暑く紅葉はもう少し先の様です🍂🍁





毎年お世話になってる栗園🌰に到着😄

インサイトの方が後ろのレクサスより艶✨が良い😆✌🏻





今年は栗🌰の終わるのが早くて黒豆の枝豆の解禁に合わすといつもの3Lのサイズが無く2Lだけに😭
来年は栗🌰と枝豆買いに行くのはずらして行こう😩

此処から加西市に移動です🚗

ここまでのBGMは勿論☝🏻永ちゃんでしたが、
栗🌰を買ったので
桑田佳祐さんの
クリといつまでも🎶





道中コレまた旧車Z400FX😆
いいねー渋いねー✨
ナンバープレート上向いてるけど
大事に乗ってや!兄ちゃん👍




加古川上流の景勝地✨闘竜灘🐉を横目に目的地へ😁





旧日本海軍姫路航空隊 鶉野飛行場跡地に到着😁




滑走路の跡地に駐車場があります😊




旧日本海軍が大戦末期にゼロ戦の後継機として作った紫電21型 通称[紫電改]の実物大模型です😆👍





当時の日本海軍最強で最後の戦闘機 紫電改



全長9.37m 翼端11.99m スマートで美しい機体です✨










エンジンもゼロ戦の1000馬力から倍の2000馬力になってます。

終戦間際に約400機が製造され、1945年3月に愛媛県松山市上空で第343海軍航空隊が広島の呉に向かう米軍機57機を撃墜した空戦能力に優れた名機です。
もっと早く開発されていたら戦局も変わっていたかもしれませんね。











コクピットも忠実に再現されていました😊
コレまたカッコイイです👍




愛車と紫電改✨記念撮影😆

帰りのBGMも桑田佳祐さんの蛍🎵
長渕剛さんのCLOSE YOUR EYES🎵






チラシを頂きました😊
大分県宇佐市と鹿児島県鹿屋市 どちらも特攻隊の基地ですね。

鹿児島の知覧と合わせていずれ行ってみたいです😁




本日の戦利品😁
今日は丹波黒枝豆とビール🍺で乾杯です😆🙌🏼

生栗🌰は1週間ほど寝かして渋皮煮😋
むき栗は栗ご飯🍚😆

Posted at 2021/10/10 16:20:41 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@つとやん さん こんばんは(^^) 昔は皆んな原チャ弄って乗ってましたね⤴️
チャンバーやプーリー変えたりキャブ弄ったり😂

ラッタッタ🤣懐かしい✨ロードパルですね🛵」
何シテル?   08/13 22:31
まるちゃん9199です。よろしくお願いします。 いきなりの無言フォローはご勘弁!???♂?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事で石川県…能登に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:36:28
テールカウル磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 08:27:39
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 08:30:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アコード cv3から乗り換え😁
ホンダ タクト・ベーシック 徘徊君 (ホンダ タクト・ベーシック)
2BH AF-79 ご近所徘徊マシーン✨ ホンダ最後の50ccスクーター🛵
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
4代目嫁車✨ N-ONEから乗り換え😁
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年11月28日インサイトZE4より乗り換え(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation