• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陸空王(リクオウ)のブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

エッジング風ステッカー

エッジング風ステッカーシンプルでなかなか良い感じ!
1回失敗して2度も買っちゃいました(^^;

このごろ、これからの目標を失っていて
シンプルかつカッコイイ何かを探索中

誰か良いアイディア貸してください!!

PS.写真ピンボケは見逃して!!(だって何回撮ってもピントが合わなかったんだもん)(TOT;
Posted at 2007/07/31 19:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月29日 イイね!

ホイール洗浄

ホイール洗浄 今日ホイール洗車しました。週1~2で洗車するので(洗車機だったりして!)
その時一緒にホイール洗ってたのですが写真撮ろうと良く見ると水垢・ブレーキカス(曇った感じ)などすごかった!
 洗って見ると水垢が取れなくて4本終わった頃には腕がパンパン!!

 みんなはどうして要るのかなぁ?

 ※いい洗車方法・ケミカルあったら情報求む!!
 
Posted at 2007/07/29 11:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月28日 イイね!

ホイールデータ(モンキー・D・ファイブさん用)

おいらのホイールデータですが、

ホイール20インチ9.5J+40(前後)
タイヤ245/40/R20
フロント10mm出
リア5mm出(ホイールスペーサー5mm使用)
 
 ※9.5Jを入れるとリアの内側ロアアームバー?みたいのの隙間が2mmしかなかったのでスペーサーを噛ませました。(現状隙間7mm)

 この状態でスライドドア開き時、隙間5mmなのでリア最高は+35かな?D5は4WDなので4輪同じサイズを履く方がいいみたいなので
+35をフロントに履くと15mm出ます。

 以上の事からおいらのホイールサイズはベストだと思います。(自己マン)

追記 車検及びDラーは、アウト!!です。

PS.D5は、10Jは履けません!
Posted at 2007/07/28 00:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月27日 イイね!

こんな小物はいかが?

こんな小物はいかが? シンプルなのが好きなので外部に付けている物はあまり目立ちません!!
その中でもお気に入りNO,1は、20インチエンブレム、什器屋の友達が作ってくれたSUS製(レーザーカット)市販の物とは一味違います!!(自己マン)
Posted at 2007/07/27 22:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月26日 イイね!

フロントホイール

フロントホイール 風邪がぜんぜん直りません!!皆さんも気をつけましょう。

 さて、車のホイール(フロント)ですが、D5はフロントとリアで10mmの出の違いがあるみたいです。なので、おいらのフロントの出具合は10mmぐらいです。タイヤはぎりぎりフェンダー内に収まってます。見た目はOK(私的には)Dラーに行ったら営業さんに出禁です!!と言われました。
Posted at 2007/07/26 16:29:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/306092/48272769/
何シテル?   02/22 09:31
みんカラ始めた当初は2児のパパでしたが、18年だったら2人とも成人してました。 関東近県の方と楽しいデリカライフを楽しみたいと思ってますのでオフ会等お誘い下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234567
891011121314
151617 18 19 20 21
2223 2425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

エボⅥ ブレンボキャリパー 【フロント】流用 with ワンオフ・ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 05:41:04
SPIRALWALKERさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 16:55:17
チップ・デールD5さんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 19:04:25

愛車一覧

三菱 デリカD:5 陸空王号 (三菱 デリカD:5)
陸空王(リクオウ)です!!US・LAスタイル・ラグジュアリー 今の言い方だとUSDM・J ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation