• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陸空王(リクオウ)のブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

もう手遅れ?

もう手遅れ?施工前に確認していなかったおいらも悪いのかな!?

以前Dでワイパー周りをバラシたことがあり、
完了後、スポンジが片方無いので指摘すると
もともと無いと言われ納得しました。(誰だか覚えて無いのが今悔やまれる)

この間、偶々Dで試乗車のボンネット開ける事があり・・・
なんとスポンジ両方付いてるではありませんか!!
その事を指摘したら、今度の担当の方は
心からの謝罪と心良い対応してもらい納得しました。

が・・・結構いい加減な人もいるんですね。
おかげでエンジンルームに水がたくさん入ってボディーアース周りが錆てます。
今さらですが一個目のウインカーポジションも水のせいで壊れたかもです(悲

本日Dに取りに行きはめました。




Posted at 2009/07/24 17:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月21日 イイね!

遂に投入!!

遂に投入!!ガソリンが遂に無くなったので
給油ついでにフューエルシステムクリーナーを
給油口に投入しました!!

効果は無いはず!?今まで調子良かったので・・・

ボトルの隅に半年に一度程度が使用の目安って書いてありました・・・
走行距離に順ずるんじゃないんですね。
Posted at 2009/07/21 11:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月19日 イイね!

2WDと4WDとの違い

2WDと4WDとの違いおいら車高を下げたくてタイヤサイズを40から35に変えようと下記の内容をDに相談しました。
・車検は通るか
・メーター誤差はあるのか
Dの答え
タイヤの外径・メーター誤差は車検の許容範囲内でそうです。
車速検出に関する部品は2・4WD兼用と言う事でした。

以上の事から、メーターの誤差は元から2・4WDであるようです。
参考までにおいら計算して見ました。

4WDを基本として400km走ると2WDではどうなるでしょう!!

外径 2WD 679mm
   4WD 704mm

外周 2WD 2.133mm
   4WD 2.210mm

400㎞走った時のタイヤの回転数

   2WD 400(㎞)÷2.133(m)=187,525(回転)
   4WD 400(㎞)÷2.210(m)=180,995.5(回転)

2WDと4WDで6,533回転2WDの方が多く回ってます。
6,533(回転)×2.133(m)=13.9㎞

上記の事から、同じ距離走っていてもメーター誤差で2WDの方が13.9㎞多く走った事になります。

どちらが得かは考え方次第ですね。


PS.写真は先日の2万㎞のキリ番です。
 






Posted at 2009/07/19 00:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月18日 イイね!

レジャー仕様!!

レジャー仕様!!前車では通勤・仕事でも使用してたので年間2万kmは乗ってました。
今回の車は、レジャー仕様!!だとこんなにも走行距離行かないんですね。(2年半で)

おいら自身の不況の煽りにも関係しています(汗

キリ番写真も撮ってあります!!
Posted at 2009/07/18 00:30:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月13日 イイね!

夏に向けて、これで安心!!

夏に向けて、これで安心!!合鍵作りました!!

今まで何度か危ない時があったのですが運で乗りきってました・・・が、
この間の2年半点検に、いざ持て行こうと車の鍵を探すも見つからず
妻にTELすると、職場に持って行ってしまったとの事(ドット疲

実はおいら、海に一人で行くのでチップ入りキーはコンソールBOXの中に入れっぱなし、
なので手元には鍵が無くチャリで妻の職場までエマ-ションキーを取りに行く事になりました(悲
なので今回、合鍵を作りそれを車に入れておく事にしました。

おいらの理論(無責任爆
D:5のキーシステムついて、
エマーションキー:開ける キースイッチおを押す(セキュリティー解除)
             ノブのセンサーに触れる(セキュリティー解除)
        :閉める キースイッチおを押す(セキュリティー施錠)
             ノブスイッチを押す(セキュリティー施錠)

チップ入りキー :開ける キー穴にキーを挿す(セキュリティー解除)
        :閉める キー穴にキーを挿す(セキュリティー無効)

合鍵      :開ける キー穴にキーを挿す(セキュリティー監視時開錠不可!!)
        :閉める キー穴にキーを挿す(セキュリティー無効)

追記:エマーションキーは、車(外部)やその近くにある場合、持っていなくてもノブのセンサーにより開錠してしまいます。
チップ入りキーは防水処理されていません!!決して海やプールに入れてはいけません。

上記の事から、普段仕様はイマーションキー、もしもの時はセキュリティーの解除のできるチップ入りキー、海に行った時はエマーションキーを車内に置き、合鍵で閉めて車外にキーBOXを設置するのが、完璧かと思います。
しかし、チップ入りキー及び合鍵で施錠時はセキュリティーは作動しません!!
車上に注意が必要です。

                            てな感じ~!by陸空王
Posted at 2009/07/13 00:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/306092/48272769/
何シテル?   02/22 09:31
みんカラ始めた当初は2児のパパでしたが、18年だったら2人とも成人してました。 関東近県の方と楽しいデリカライフを楽しみたいと思ってますのでオフ会等お誘い下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
567 8 9 10 11
12 1314151617 18
1920 212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

エボⅥ ブレンボキャリパー 【フロント】流用 with ワンオフ・ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 05:41:04
SPIRALWALKERさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 16:55:17
チップ・デールD5さんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 19:04:25

愛車一覧

三菱 デリカD:5 陸空王号 (三菱 デリカD:5)
陸空王(リクオウ)です!!US・LAスタイル・ラグジュアリー 今の言い方だとUSDM・J ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation