え~
8月3日の日曜日
こちら の記事が目に止まり
お誘いもうけておりましたので
参加させていただきました。
アコードワゴンではありますが兄弟車ってことで楽しみでありました。
いままで同車種の方と交流がなかったものですから
みなさんどういったカスタムをされてるのか楽しみで今後の参考になればよいな。
っと
では早速、当日お会いした人たちの車の紹介をしたいと思います。
まずお誘いいただいた
tatsu☆miyu さん号 ホイールがすごいのひとこと。
到着早々名刺をいただいた すな@播州 さん号 私的には典型的な関西人な人
VAIO さん号 マジョラカラーや圧縮比変更などその他カスタムてんこ盛り スゲ~車
しかもずっと涼ませていただいておりました(感謝感謝)
海ちゃん。やまちゃん。さん号 そういえばテントで自己紹介しただけでしたね。すみません。
シンヤ@讃岐 さん号 オーディオ聞かせていただきました。鳥肌がたちました。
なんと自分の車の音が非力なのか改めて感じました。オーディオいじってあるのは
こういうんだって。モニターの数もすごい。車の中が一番ではないでしょうか?
しらけん さん号 これから交流よろしくお願いします。
アコちん さん号 今度ゆっくりお話させてください。(隣はmy アコードセダン)
TYPE S さん号 最後にご到着でしたがお話できませんでした。すみません。
今後は予備知識いれて参加してみたいと思います。
最後に地元でありながら備北丘陵公園よく知らなくてすみません。
一周した自分がなさけない。ナビも2個つけてるのに。純正ナビはやはり
使いモノにならないな。
忘れものとりに帰った時もはずかしかったなぁ。
でも強烈に印象つけれたかな?
Posted at 2008/08/04 22:08:32 | |
トラックバック(0) |
アコード | 日記