• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アバONEのブログ一覧

2021年12月25日 イイね!

N-ONE 再度Dへ

これからホンダDへN-ONE持っていきます。
実は以前から気になっていた

フロントガラスのこの部分



拡大すると水滴とは違う気泡がいます。
なんだか合わせガラスの中に気泡があると・・・
補償ギリなので急いで交換しまする。

Posted at 2021/12/25 09:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月12日 イイね!

初回車検から帰還

早いもので、我が家のN-ONEさんが初回車検を受けてきました。
走行距離は12520km
特にこれと言ってありませんが・・・

今回は、法定点検のほかに、ブレーキ清掃、点検、ブレーキオイル交換、あと、バッテリー交換くらいですね。
あとは昨夏ドアミラーをぶつけられ交換しましたが、最近、軋み音がする様になったので点検・交換いただきました。
バッテリーは、突然死が怖いのでこの際変えてしまおうということで。かみさん、息子が使うので、安心を買いました😮‍💨

今回は車検に合わせてボンネットデカール&サイドストライプの取り付けをしました。


ボンネットデカール


サイドストライプ



だいぶイメージが変わりました。
JG3用のオプションですが、全然いけました👍
ここから少しずつやっていこうかと。
次は何しよう😄


Posted at 2021/12/12 21:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月11日 イイね!

渋滞フリー😄

今日は、クルマ好きの同僚とちとドライブ。
MINIを購入したので試乗会です。😄

行き先は、道の駅 富士吉田!
ということで、東名を走って御殿場までひとっ走り。今日は渋滞もなくスムーズ。
あっという間に御殿場😄
そこからR138 籠坂峠を抜けるルートで山中湖をまずは目指します‼️
途中、道の駅 すばしりに寄りながら登っていくと、アバルト博物館を発見。当然ながらやっておりません😥やっていればなぁ〜なんて。
そのまま、山中湖畔を走って道の駅 富士吉田へ到着。山中湖は人が少なかったですねぇ。
10時30分ごろに到着し、早速、吉田うどんを食らっちゃいます😄専門店ではないですが👍
お土産も買って・・・さてどこに行こうかと。
よし、箱根に!
ということで、忍野をとおり、富士山のデカさを感じ、富士五湖道路を爆走して御殿場までひとっ走り。
なんか走っていたら途中のレストランの駐車場にアバルトが多数。
そういえば、Twitterにイベントの内容があったなぁ〜。アバルトだったら立ち寄ったけど・・・😱
そこを横目に箱根へ。
箱根は人、人、人ぉ〜
そこを抜けてここに

唯一の写真😅
大観山です。
今日はWRXの集まりがあったようですね。

ちょっと滞在して箱根新道経由で帰宅しました。
移動距離はちょっと分かりませんが約6時間程度で色々な場所を廻りました。やっぱり渋滞に遭遇しなかったのが良かったんでしょうねぇ。

今日一は、忍野の周辺で見た富士山🗻ですね。裾野までくっきり見えて、なんと言ってもデカかったぁ〜😳
Posted at 2021/12/11 20:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月05日 イイね!

ちょっとドライブ

今日は、N-ONEさんの初車検。
Dまで2台で行き、諸々の手配をし入庫した後、どうしようかなぁ〜と話して海鮮を食べたいとのリクエストで小田原までひとっ走り‼️
どこにしようかと助手席では検索、検索😃

と、言うことで小田原駅の駅ビル

ラスカにある

魚力食堂さんに。
こちらのお店、回転が早い。
セルフなんで食べ終わったら入れ替わると言う感じです。行った時も10人くらいいましたがあっという間に店内へ案内されました😃
そこで

こちらの12貫寿司🍣


カミさんはこちらのおすすめを。
お店は、食品売り場のお魚屋さんがやっているようで、やはり美味しい。
海に近いところは新鮮ですね😄

満喫、満足‼️

食べた後は、食品売り場をひと回り。
わらび餅とたい焼きを買って帰宅しました。

小田原までは1時間程度で行けてしまうので、結構手軽です👍

また、時間がある時には行ってみようかと。
今年は厳しいかなぁ〜😥

そうだ、車検後のN-ONEさんどんな感じになるか楽しみ楽しみ😄


Posted at 2021/12/05 22:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月05日 イイね!

初めての・・・

こんばんは。
昨日、MINIのダウンサス交換中、4〜5時間くらいかかると言うことで交換作業を行っていただいたイシカワエンジニアリングさんから歩いて町田グランベリーパークへ。
天気も良かったので16号の東名付近を歩いて向かいましたよ。


歩いていたら富士山が頭を出してました。

ただ、グランベリーパークの写真はほぼありません😰忘れてしまいました。

でも、今回グランベリーパークに行ったのは
ここが目的です。

みなさんご存知でしょうか?
ケンタッキーの食べ放題のお店。
結構、混んでて開店前から行列が・・・
80分制限で2巡目くらい待って入店できました。
ケンタッキーの肉、肉、肉って感じかと思ってましたが、パスタ、スープカレーなども。
でも、でもですね・・・肉は2個食べたら💦
油にやられたようで食べれず😱

初めての体験でしたが、楽しめなかったので、また次回行ってみようかと😅
Posted at 2021/12/05 21:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@「いけちん」 さん なるほど🧐こんど聞いてみますね。剥がれちゃったと言って🤭」
何シテル?   08/25 22:08
アバONEです。よろしくお願いします。 アバルト595コンペシリーズ3、MINI F56 JCW、またまたアバルトF595になりました ご連絡いただける方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパーの取り外し(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:12:04
フロントバンパーの取り外し(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:10:51
ロービームとフォグのLED化(68,214km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:59:29

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルトシリーズ3 ⇨MINI F56 JCW ⇨F595と新たなアバルトライフを始め ...
ミニ MINI ミニ MINI
アバルト595コンペシリーズ3からMINI F56 JCWに箱替えしました 少しずつこ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト・595 (ハッチバック)コンペに乗ってます
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根の開くクルマに乗ってみたいとの家族の話から先日契約しました 納車はまだ先ですが、ぼち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation