• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アバONEのブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

おはようございます

今日は、朝活でN-ONEの洗車‼️



花粉、埃が溜まってましたのでスッキリしました。
ただ、先日のホイールのガリ傷



意外といかれてる😭
ただ、治すのは勿体無いか・・・
もう仕方ないなぁ。

それからフロアマットを購入したのでここで交換しました。
まず、旧品

運転席


助手席

ゴミも落ちてますがだいぶお疲れの感じですね。そりゃぁ〜4〜5年使えば仕方ないですね😄


新品‼️


運転席


助手席

うぅ〜ん、やっぱり良い😄
これであと5年はイケる⁉️笑笑

よぉ〜し、これからホンダに荷物を取りに行こう‼️
Posted at 2022/04/09 09:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

先週のリベンジを②

長い①の続きです😅

あの大クス、本当にすごい。
大クスを観てるとカミさんが一言⁉️
あの神社は大クスが先か神社が先か?
あぁ〜、確かに😱
なんだか眠れなくなるお題。
うぅ〜ん・・・それよりも心洗われる感じが一番です😄
その後、お昼には、ウナギを食べると決め込んでいましたので、ちょー有名なこちら

大川屋さん(道路際なので安全のため遠くから)
めちゃめちゃ混んでるんですよねぇ〜
なので開店30分以上前に予約しに行きました。いつもお客さんは多いですが、この時期だから余計にそうなんでしょうねぇ。
開店を待つ間、さらにぷらぷらと歩いていると

河童のお寺⁇
何か有名な感じ
中には河童にまつわるものがたくさん

こんな説明だったり



こんな可愛らしいものも😄

その後、近くのカフェで


ひとしきり時間を潰し
大川屋さんへ
ここでは

お品書きです。
なかなかいい味わい。
注文は、うな重(並)と白焼きセット(並)を注文しました。並は、2枚です。特になると3枚ですが、どんなもんかわからないので今回は少なめに。ものは

うな重

白焼きセット
どちらも脂がのっていて美味しい。
なのにもたれない。
これなら3枚でもよかったなぁ😅
次回は特で行こう‼️
おまけに混んで無い時期に。

お昼も食べたので、駐車場まで歩く間にみやげを物色。わさび漬、餅を買って、帰りは東ルートで帰路につきました。まぁ〜、真鶴周辺が混んでいたので途中から熱海峠ルートで毎度おなじみの箱根越え。
いやぁ〜、約300km程度のドライブでした。
新しい発見もあり、いいドライブになりました😄
ゾロ目、キリ番も取れたので😅
締めは、ヨドバシでカミさんがパソコンを購入して終了・・・

長々とお付き合いありがとうございました😊
Posted at 2022/03/06 11:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

先週のリベンジを①

おはようございます。
最近は気温の変化が大きくなってきましたね♪
昨日は春一番も吹いて。
先週、河津桜を見に行って渋滞に大ハマり。
結局、たどり着けず😱
そんなこともあったので、昨日、リベンジしてきました。
風は春一番ということで強い一日でしたが、天気は良く良い日でした😄

昨日は

この時間に出発です。
気がついたらあと100km程度で10,000km。
買ってから約3,000kmかぁ〜、9ヶ月で。

圏央道からの朝陽。キレイです😄
日の出がだいぶ早くなりましたね
今回のルートは圏央道→東名→伊豆縦貫→天城峠ルートを選択。

東名 大井松田近辺。
富士山🗻が少し霞んでいます。
花粉とか?あぁ〜ぁ、なんか鼻ムズムズ、目カユカユの予感が😱

そんなか

伊豆縦貫走行でゾロ目

続いてキリ番


ちなみにどちらの写真もカミさん撮影😄
運転中ですので😅
こう見ると購入してから7,777と8,888もあったんだと今更ながら気がつきました😱

先週は辿り着けなかった

道の駅 伊豆月ヶ瀬
ここでちと休憩😄
ここまでノンストップできました。
ここまで意外とクルマは多め⁉️
ここから天城越えで河津へ‼️
峠の下りは若干混んでましたね。

念願😅の河津に到着‼️
人が多い😥
まぁ〜仕方ないですねぇ〜、今週は満開と天気の良さが重なったんですもん😅





菜の花も満開です。

今回はここ以外に

こちらにも
ここには国指定の天然記念物の大クスがあるとみんともさんから教えていただきました。

これですね



写真では分かりにくいですが大きさ&佇まいに圧倒されました。

長くなってしまいましたが、もう少しお付き合いください🙇‍♂️
続きは②で
Posted at 2022/03/06 08:18:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年02月26日 イイね!

今年初の失敗⁉️

こんばんは
今日は天気が良くておまけに暖かい日でしたねぇ
そんな今日、朝からやらかす失態が・・・
河津桜が満開になりつつあるとのyoutube情報から昨晩は行ってみようと思いつつ就寝。朝、目覚めると・・・なっなんとし・ち・じ?
目覚まし⏰は・・・あ〜セットし・て・な・い
ゔぁ〜、寝坊だ‼️と、まぁ仕方ないと思いつつゆっくりしてました。でも、外を見るとやはり天気がいいのでどこかに。と、いうことでそっち方面に向かって9時に出発😅とりあえず目指すは真鶴でご飯🍚でした。
河津じゃないんかいっ笑笑
が、途中、カミさんの提案、伊豆縦貫の終点の道の駅 月ヶ瀬・・・だったかなぁ〜
ここの食堂なんだか美味しそうなものがたくさん。行ったことないのでそれもありかねと
進路変更‼️小田厚→ターンパイク→一国→伊豆縦貫。うん❓この方向なら河津に行けるぞ、と。
よしっ、河津にLET'S GO‼️
と思った途端、めんたいパークからじゅ、渋滞😱これでは着かない😰なのでここで

大仁の道の駅 伊豆村の駅で断念😭
ここでキッチンカーの




チキンオーバーライスを買って食べてソッコー帰りました😅
もうあの渋滞だと何時間かかることか。
という失敗談です😅
ただ、来週末に何もなければ河津リベンジ‼️してきます。祭りは終わってると思いますが桜は咲いてるでしょう。
なんか消化不良なのでヨドバシに寄ってひとしきり眺めて帰宅しました。
Posted at 2022/02/26 20:24:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年02月23日 イイね!

毎年恒例ですが今年初

こんにちは。
今日は、朝から天気は良いですが風が冷たい🥶
おまけに午後からは仕事😰休出ですね。
なんだかやらないといけない雰囲気😱

それはそうと・・・
そんなことで午前中はご近所のいちご狩りにかみさん、ムスメと行ってきました😄

朝一なので貸し切り状態‼️

キレイです、ツヤツヤで。

先の方までたわわになってます。



楽しむかみさん&ムスメ
ここの農園は多種多様なイチゴがあります。
写真の羅列になりますが・・・😅

あまえくぼ

紅ほっぺ

おいCベリー

恋みのり

ちょっと見にくいですが
星のきらめき

あまおとめ

さがほのか

桃薫

こんな感じでいろんな種類があるので食べ過ぎてしまいます😅どれも美味しいですよぉ〜

と、まぁ〜いろんなのが食べれるので家族のお気に入りです。

これで暫くの間、イチゴは大丈夫かなぁ〜😅
Posted at 2022/02/23 12:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@「いけちん」 さん なるほど🧐こんど聞いてみますね。剥がれちゃったと言って🤭」
何シテル?   08/25 22:08
アバONEです。よろしくお願いします。 アバルト595コンペシリーズ3、MINI F56 JCW、またまたアバルトF595になりました ご連絡いただける方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパーの取り外し(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:12:04
フロントバンパーの取り外し(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:10:51
ロービームとフォグのLED化(68,214km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:59:29

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルトシリーズ3 ⇨MINI F56 JCW ⇨F595と新たなアバルトライフを始め ...
ミニ MINI ミニ MINI
アバルト595コンペシリーズ3からMINI F56 JCWに箱替えしました 少しずつこ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト・595 (ハッチバック)コンペに乗ってます
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根の開くクルマに乗ってみたいとの家族の話から先日契約しました 納車はまだ先ですが、ぼち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation