• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさゆうのブログ一覧

2020年04月20日 イイね!

リフレッシュ!

久々のみんカラ(笑)
この間ステップワゴンや私生活に色々?ありまして……
でも画像は何もないです。

まず、ステップワゴンその①
事故に合いました……と、言ってもそんなに大きな事故ではなく、Fバンパー、右ヘッドライト、右フェンダー交換した位です。本当は右ミラーカバーもキズ付いたので一緒に交換するはずが、交換されず帰って来たので部品だけもらいそのうち自分でやる予定です。
ちなみに帰って来たらポジションランプが何故かノーマル電球で返され……俺のPHILIPSバルブ返してと言ったら一週間ちょいしてヘッドライトユニットごと渡され結局自分で取り替えましたよ?意味不明過ぎる。
で、この事故で相手と過失割合で揉めており、俺が過失多いのは仕方がないのは理解してる。基本相手9:自身1スタートで相手のゼブラ帯走行で過失修正1入り8:2
接触箇所(T字で相手ゼブラ帯直進しながら右折レーン進入、自身一時停止後譲ってくれる車両前方を横切り右折開始、相手フロント右角付近、自身右角側面接触(ドアミラーカバーやホイールの傷で証明)により相手より早い段階で右折進入していた事)及び当初の相手の虚言等(直進レーンからゼブラ帯に進入して右折レーンへ行こうとしているのに前方には車が居なかった(私に譲った直進車は軽自動車、その後方に小型トラックが止まっていたことは確認済、左側からは数十メートル離れて大型トラックがおり右折には余裕があった)や全部俺の保険で面倒見るなど代理店に言った事、事故直後に「何で出てくるんだよ」)と言う具合なので修正(ほぼ接触箇所修正)で7:3としてそれなら対物超過だろが使って構わないと伝えたら納得いかないから弁護士使うと言う有り様。
こちらも弁護士費用使えるので弁護士を斡旋してもらい明日その打ち合わせ。別に8:2でも構わないけど、相手は車両保険無いから俺の対物超過使えないと修理費が払われない現状。俺は一般で入ってるから先行して直せるし何も困らないけど、そんなカスみたいなやつは勝手に困れば良いのでやれる所まで遊びます(笑)ちなみに状況的に相手はゼブラ帯に進入する前にオレンジセンターラインを越えてゼブラ帯→右折レーンへ進入してると見れる場所なんです。

ステップワゴンその②
CVTフルード交換しました。前回車検時機械で抜いて貰い、1リットルも抜けず……社外のフルードを入れたがその後夏場に高温になると走行中ミッション異常が出る始末。
今回はホンダ純正で下抜きして交換。数キロ乗ったが、ギクシャク感も減りスムーズになった。

私生活
転職(笑)第二子発覚(爆)
順番的には第二子発覚→転職なんですけどね。
給料は下がるけど、休みは増えるし会社的にも良い所なので決断しました。ま、給料はインセンティブになるので出来れば給料に反映されますし、駄目じゃ自分の責任ですから。
前職の様にあれもこれもやらされ、やることなすこと中途半端になって休みも少ないより全然良いです。
第二子はまたしても男の子……まぁそんな気はしてましたが、より一層やかましくなるのかと楽しみの様な苦労が増える様な…(笑)

と、いう感じでダラダラとブログに綴ってみます。
Posted at 2020/04/20 20:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月27日 イイね!

板金跡

板金跡愛車のステップワゴンは購入時(オークション評価表)でバックドア塗装波(ボケ)とリアアンダーパネル凹みアリで修復無しで購入してます。
まぁバックドア塗装波は板金塗装してるだろうと思ってましたが、今日バックドアの内張り剥がしたらガッツリ跡が残ってる(笑)車業界に身を置いてるのでこんなので修復歴とか騒がないですけど……下手くそな業者が板金塗装してるなぁと改めて思いました。
ステップワゴンなんて量産車なんだから中古のバックドアに交換した方がキレイに仕上がるのになぁと…
画像上げたらキリ無いですが、まぁ仕上げが酷いですよ(笑)
因みに前オーナーは法人名義のお車です。
Posted at 2019/11/27 10:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月24日 イイね!

シュアラスター良いよ❗

この記事は、[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第三弾 イヤなニオイも汚れもゼロがいい、ゼロにしよう! 『ゼロインテリアマルチクリーナー』を30名にプレゼント!について書いています。


先日シュアラスターのZEROdrop施工しましたが、嫁車のN-WGNカスタムが意外とまだ艶があってビックリしてます。
インテリア用も気になるので是非欲しい!
Posted at 2019/08/24 11:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月20日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
ホンダステップワゴン(RK1後期)

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
ホンダな所がお気に入り!(笑)
こだわりはステップワゴン以前から自分で出来る所はとにかくLED化!取り敢えずスピーカーを交換してみたくなる病気が99%発症する(笑)


この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/20 07:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月08日 イイね!

fcl純正交換HID&シュアラスターZEROdrop施工



HIDバーナーの交換を初めてしてみた!
6000Kだけどそんなに白くなく黄色みもなくって感じ…フォグがあれば8000Kにするけど、フォグ無しでは私の目ではこれが限界かなぁ。CT200hの頃に純正LED&社外LEDバルブをフォグに入れてたけど、雨の日は見えなかったし(笑)
ホンダ車は前々からライト関係が交換面倒と分かっていたが、RKはまだバンパーやヘッドライト外さずに出来たから良かった。まぁほぼ何も見えない中に手を突っ込むから感の部分があるけど……

シュアラスターZEROdropは嫁の車と自分のに施工。ドンキでシャンプーセットが1980円(税抜き)だったので試しに買ってみただけ。この手は初めて使ったけど、黒の嫁N-WGNカスタムもムラ無く仕上がった!あとはどのくらい持続するか……
あと、洗車と同時にだいぶ放置していたガラスコンパウンドもN-WGNフロントとステップワゴンのフロント&リアに設置しました。力も要らず洗車後はキレイに見えるけどこれもどれだけ持続するか……
Posted at 2019/08/08 07:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「YZF-R15のヘッドライトユニット交換! http://cvw.jp/b/3062058/44619731/
何シテル?   11/30 19:33
新米パパになりステップワゴンを購入しました! 車遍歴は愛車にて公開中! 昔程、車熱はありませんが、ステップワゴンは色々と手を加えないとならないので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2018年10月よりステップワゴンオーナーになりました。 子供2人いると非常に便利ですが ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
嫁に内緒でヤフオクで落札(笑) しれっと家に運びいれてカバーがかかってます(笑) 嫁は呆 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
実は普通自動二輪の免許も持っていたりします(笑) 当初はネイキッド系が欲しかったですが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて?の車(実はこの前にも1台だけ幻の車が…) 静岡からやってきて、当初3ATだと思 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation