• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさゆうのブログ一覧

2019年08月03日 イイね!

維持り用(笑)

最近、助手席側の純正HIDバーナーが安定するまでの間にちらついたり、左右で色味が変わってきた様に感じるので交換用に購入してみた!



当初はPhilipsの6700Kを購入しようと思ったがD2S/R共通バーナーなのと、値段が高いのでfclのD2S用6000Kを購入。
実はfclも8000と悩みましたが、一応車業界に携わる身として法令厳守&フォグ無し車なのでトータルで見やすいけど色味の悪くない6000Kです。
楽天のお気に入りに入れていつポチっとしようか迷っていたら、値下げ&ポイント10倍が始まりちょっと得した気分になりました(笑)

パーツレビューはまた施工したら書く予定
Posted at 2019/08/03 21:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2019年08月01日 イイね!

100周年!?

この記事は、100周年モニターキャンペーンについて書いています。

プロスタッフ製品はちょいちょい使用してるけど、まさか100周年とは思わなかった(汗)
Posted at 2019/08/01 00:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月31日 イイね!

警告灯が点いて消えた…

お久し振りです。
相変わらず貧乏暇なしな生活を送っております(笑)

24日の事ですが、我が家のRK1さんの警告灯が点きました。インフォメーションパネルを見るとトランスミッション点検の文字と、Dレンジ照明が点滅してるでは無いですか(汗)
たまたま嫁方の親戚が来ており出掛ける時に点きましたが、走行には支障がなく強いて気になったのはSモードに入らなかった位です。
一応念のためにSJNKの3年ノンフリ契約をRK1だけ抜き(嫁のJH1が車両保険を使って3等級ダウンしてしまっている為)、今年から特約に加わった故障運搬車両損害特約?を付帯させ万が一故障レッカーされても車両保険で直せる様に手筈を整えました。しかし、その後1~2時間程置いて再始動したら消えてました。
保険料はガラス交換で1等級ダウンの事故有1年に特約追加しノンフリ割引適用外、ノンフリ年払割増無になってしまった為、1.5倍程になりました。元契約が2年目の真ん中なので、嫁の契約が満期になり次第またノンフリ契約に戻します。

で、RK1さんの警告灯点灯原因をと思いネットを漁ったが見付からず、整備士に聞いたら一時的なミッション油温か油圧が上昇したからでは?と言われました。
どうせならトランスミッション異常でレッカーされれば、今回の保険も活躍するのにと思う今日この頃です。
Posted at 2019/07/31 00:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月26日 イイね!

免許証の記載事項変更

今日は免許証のお話です。引っ越しが多い方ならご存知の通りですが、住所変更、本籍変更なら警察署で出来ます。
ただ、次回更新までは新しい免許証にはならずに裏面の備考に新住所を記載されます。
ただこの備考欄、書ける範囲が限られるので、住所変更を繰り返すといっぱいになります。私も今の免許証交付から2度住所が変わり、ついに3度目の住所変更になりましたがもう備考はいっぱいだし何処に記載するのかな?と思ってました。そうしたら……普通に備考欄だけのシールが貼られて記載されました(笑)
なかなか見ることが無い状況ですが、個人情報満載なので写真はありません。
これ、転勤が多い人はどうしてるのか気になります。住所は自宅のままから記載事項変更は要りませんが、住所も動かしている人は…近場に居ないのが残念です(泣)

写真はありません。
Posted at 2019/06/26 12:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月18日 イイね!

ヤバい車(ヤツ)の助手席に乗ってきた!

久しぶり?の車ネタ?
とは言っても、ステップワゴンではありません。
同乗体験でポルシェ911(モデル991)GT3RSの助手席体験してきました!


因みに画像は拾い物&プラモですw実車の写真も撮れますがオーナーに怒られるので載せられません(爆)

感想としては早い……とにかく早すぎる!ジェットコースター以外で内臓が浮く感じを体験したのは初めてです(泣)
因みに私はジェットコースターが大嫌いです(笑)
街乗り速度はまぁスポーツカーに乗ってるなぁ位の跳ね具合ですが、加速が早すぎるのと、ブレーキ性能が良すぎて加速で椅子に張りついたと思ったらブレーキングで足を踏ん張るの繰り返しです(笑)さすが市販車のままレースに出れる車です。
因みに中古らしいのですが、値段を聞いたら私が先日購入した家より高くてビックリしました←嘘です(笑)さすがにGT3RSのおおよその値段は分かります(笑)

私個人としてはポルシェは930か964が好みです。空冷ポルシェの独特的な音と、デザインが大好物!
もちろん和製ポルシェと言われるS30Zも大好きです。

スーパーカーは見てるだけでワクワクしますが、実際助手席体験すると次元の違いがハッキリと分かりました。
Posted at 2019/06/18 00:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YZF-R15のヘッドライトユニット交換! http://cvw.jp/b/3062058/44619731/
何シテル?   11/30 19:33
新米パパになりステップワゴンを購入しました! 車遍歴は愛車にて公開中! 昔程、車熱はありませんが、ステップワゴンは色々と手を加えないとならないので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2018年10月よりステップワゴンオーナーになりました。 子供2人いると非常に便利ですが ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
嫁に内緒でヤフオクで落札(笑) しれっと家に運びいれてカバーがかかってます(笑) 嫁は呆 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
実は普通自動二輪の免許も持っていたりします(笑) 当初はネイキッド系が欲しかったですが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて?の車(実はこの前にも1台だけ幻の車が…) 静岡からやってきて、当初3ATだと思 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation