• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスタスパイダーZZのブログ一覧

2019年07月27日 イイね!

リーフ乗った感想です。

リーフ乗った感想です。プリウスはあるけどリーフは、試乗した事がなかった……

ぶっちゃけ!マーチの延長の様なホルムに乗る気にならなかったからでした。

今回のリーフは、めちゃイケてるので、良いね〜

空力を考えた低重心のフラットフロアなんせ部品の中で一番重いリチュームイオンバッテリーが、MR配置床面設置……

加速も良いね。心踊るサウンドは無いけど……微かなインバータ音…ニスモバージョンは、インバータの音が良いと良いんだけど…加速はノーマルよりも早いらしい……

昨今のブレーキ踏み間違え事故回避のアクセルでブレーキもかかるモードもあり……老後安心なのかな?だけど、踏み間違えってアクセル踏んで突っ込んでるんで、コレで防げる?って若干疑問も残ったのも事実でした。

自分の一番に気にしているバッテリーの容量と寿命は、40kwと60kw……40kwで300kmぐらいの走行距離…60kwで500kmコレも回生ブレーキを多用した場合でした。寿命は保証があり劣化した場合は変えてくれるらしいのだ。永久ではないけど…

自分は、パワーステーションを駆使して、この大容量のバッテリーで、夜間電力を利用して昼間の電力を削減する事を目標としているので、40kwでも問題なく目標に達するであろう…

設備投資(リーフとパワーステーション+工事費)とランニングコスト+夜間電力による電力削減分車の維持費本来かかる予定だった車購入と維持費の費用などメリットがあるか計算するつもりです。ザックリですが?

自分の中では、車購入代金と維持費が同じだとすると、メリットは有ると考えている。

車持ってて、バッテリーが家でも使える……一石二鳥

リーフの中古車が新型で250万パワーステーションが70万月1万円の電気代が5000円以下にはなりそうだが、それでも一年6万円……パワーステーションだけでも70万だと12年分か〜厳しいね〜

生きてる間で元取れるが……

太陽光につける小さな蓄電池を買うよりは利口かも知れないけど……
Posted at 2019/07/27 21:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月27日 イイね!

新型リーフ乗ってきました〜

新型リーフ乗ってきました〜太陽光発電の買取単価が下がるって、詐欺のような話で、蓄電池を買わせようとしている。
国の政策に反論をていするのも、バカらしいので、

増額時、二重発電となると、ペンディングしていた。リーフ購入を計画を主導……

現在40円ぐらいで売ってる。発電電気ですが?

今後11円程度になると?政府算出結果が出た……

夜間電力と変わらんやん!うっそ〜

今売ってる蓄電池は高いし容量的に朝の30分ぐらいしかもたない……

そこで、リーフとパワーステーションでの、深夜電力を朝と夕方使うパターンに変更していく計画なのだ〜

メリットあるのか?無いのか?どうでしょう〜計画してみるのだ!


Posted at 2019/07/27 12:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月24日 イイね!

お盆は秘密基地へ

お盆は秘密基地へゴールデンウイークは、秘密基地で…早朝富士山一周やっていたが?

お盆も!富士山一周敢行〜この前は、富士山のシカ激突防止で買った笛で難を逃れた。

まだ、二個笛が残ってる。

鹿での廃車談義を御殿場アブフラッグ で聴いていて、三個買って……中からチョイスしたのだ。



コレは激安品まだつけてないやつ!



コレは、高いやつ、コレもつけてないが?今回つけてみるかな?今回のルートは、新5号目まで行くラインで計画だから
増設予定……二個入ってるが、周波数が違い口で吹くと音色が違う……




前のゴールデンウイーク付けていた。アメリカ🇺🇸の奴 …コレで、鹿や動物に会ったことないので、効いてるね。
それと鳴る割に目立たない小ささ。幅2cmぐらいなのだ。オススメです。前のブログ参照してね!




Posted at 2019/07/24 12:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月05日 イイね!

愛車に自転車を載せてる人多いので便乗

愛車に自転車を載せてる人多いので便乗自転車もみんカラに載せてる人多いので便乗しましたw

自分は、オープンカーの趣味にする前に、多くの趣味を経験してきました。

その一つが、ダウンヒルです。

ハードテールで富士山を下った事で病みつきに……

最後には、ダウンヒル用にダブルクラウンを組みました。

重いですが、自分もデブマッチョなので、関係ないです……w

それから、ダイブして首の骨を折るまで楽しみましたw

DHのタイヤは漕ぎが重いため、初めはスピード出ませんでした。
試しにタイヤを変えましたら。

トラクション重視だった。バイクが、軽く走った💨!

今では、ビール買いにコンビニ用ですが。w

玄関がこの有様なんで……女房にひかれてますw
Posted at 2019/07/05 13:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月03日 イイね!

雨の日はシュミレーターで……

雨の日はシュミレーターで……オープンカーで晴れた日のドライブ楽し〜

雨が降っても、数分は走っていれば大丈夫ですか?

雨の日は、ドライブシュミレーターとVRで名車に乗ることにしてます。

音と振動とリアルなアンサーバック……

数万円で、スペシャルカーを運転出来る……楽しさは格別ですね!

筑波をF1でタイヤがレーシングソフトで乗れば、45秒なんて簡単に出てしまう……現実じゃ無理だろうけどw

先週末もgtスポーツ でレッツエンジョイなのだ!
しかもビール片手に🍺
バーチャル空間では、捕まらない〜のだよ!
ビール飲みながらのバーチャルレースは、ストレス発散なのだ!

写真はラ フェラーリ……怖いほど早いし止まる……なんかMRーS……ダメかな?w

プレイステーション4+VRシステム+g27とハンコンコンバートシステムこれで十分楽しめる……自分はこれで十分……これ以上のシステムは考えていません。なので、アドバイスも不要です。暖かい目でみてくだされ!

Posted at 2019/07/03 03:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@モッチ君 旨そうです♪」
何シテル?   10/29 15:38
ヤスタスパイダーZZです。よろしくお願いします。 車歴は、 ジェミニ イルムシャターボ ユーノースロードスター (NAロードスター) レオーネ4WD ハイド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12 34 56
78910111213
14151617181920
212223 242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SMTイニシャライズの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 23:12:59
ストップランプ点きっぱなし&SMT警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:48:23
Luxury Part LP Gemballa ボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 20:42:05

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ くん (ダイハツ エッセ)
かわいい奴です!
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
トヨタ MR-Sに乗っていますよろしくお願いします。
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
親父のお古でした。見た感じ可愛かったので、スパルタンに仕上げてます。 2020 2月廃 ...
輸入車その他 謎 クロ シロ (輸入車その他 謎)
クロ→マングースのオールマウンテンDH仕様 シロ→GT フォース2.0 改

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation