• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスタスパイダーZZのブログ一覧

2019年05月02日 イイね!

ドライブ……外出中の防犯設備

ドライブ……外出中の防犯設備外出中の自宅心配……イヤイヤ!

ヤスタ家には、防犯カメラが見える所2箇所……

隠しカメラ数カ所あるのだ(●´ω`●)

クラウドなんです〜カメラを破壊……もしくは、盗んでもデータはアクセスでいつでも観れるのだ(●´ω`●)

だから!携帯に動体検知で、1日100件以上来るのが悩み……w

撮られてるの分からない輩…w
Posted at 2019/05/02 19:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月02日 イイね!

クスコ ストラット タワーバー取り付け(●´ω`●)

クスコ ストラット タワーバー取り付け(●´ω`●)ストラットタワーバー取り付けです。


使用工具

六角レンチ08s
12ボックスレンチ
17スパナ
トルクレンチ

6本のボルトを外し…タワーバーを付けるだけ……
作業5分ですな……

MRーSのナットは、再利用出来るらしく再利用

上の補強C型板は、取り外しすると、マニュアルに書いてあった…注意なのだ。

先輩方の記録から、トルクは、皆…39N.mで、自己責任で締めました。心配なかたは、トヨタに聞いてみてください。

一回締めて、当たりを付けて、緩めてから、トルクレンチで、一発……カチ!

取り敢えず……陣馬の滝まで、試走…締め付けトルク確認……

NCロードスターでも、付けてて、感じたことだが、クスコのタワーバーは、走りがマイルドになる。

ガチガチでなく……マッタリ収まる感じ……共感出来ると良いんだけど?

ほかのタワーバーは、付けたこと無いんでどうでしょう?

一箇所…面白い事が……フロントトランクを閉めると、ぴゅ!って、液が吹くのだw多分ウォシャーのパイプと接触してるらしい……w

とりあえず…配管の取り回しを変えました。今は、出ませんねw……段差のたびに、ピュ!ピュ!出るじゃカッコ悪い。w



作業中に訪問者……発見…ミニ ナナフシがぎこちなく歩いていて可愛い!(●´ω`●)


ここまで読んで、なんで、外出中に?……って思った人もいるはず。

ここの秘密基地には、一通りの工具があり……家から、トルクレンチだけ持って、タワーバー宅配便到着後……秘密基地に出発でした。

楽しみと……心配…アブのフロントトランクがFRPなので、付くか心配とで、持ってきちゃったのだ(●´ω`●)

無事付いて、ホッとして、感激して……飲んでます。w

明日も早朝…西湖…精進湖…河口湖流して猪之頭に戻るかな?






Posted at 2019/05/02 16:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月01日 イイね!

インテーク改造……

インテーク改造……150パイのアルミダクトで、無理やり施工……


200mmまで、拡張……ダクト内に手を入れると……暖かい〜断熱半端ない……輻射熱を跳ね返し断熱する二重構造……

クーラントリザーブタンクを外し移動…断熱……

ついでに、フィルターの内部を清掃しようか?って思ったら、チリ一つなし…湿式だと、エアフロセンサーの寿命少ないって言ってたが?乾式に導入前に変えて…本当よかった。

フェンダーのエアーを吸い込むように、ダクト処置してあるが、走行時20℃停止時最高30℃優秀じゃないですか?

明らかに、パワーアップして秘密基地までの坂道は快適でした。






2泊の森林浴楽しみます。
この秘密基地……バナジウム温泉と富士山の岩清水の川が横を流れ良いですよ〜音と風と名水……蛇口ひねれば……水割りに最適な水……この土地は、有名なホテルオーナー所有だったと聴いています。本当に良いパワースポットなのだ(●´ω`●)



Posted at 2019/05/01 16:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月26日 イイね!

シフトノブも良い感じに変えました。そしてシーケンシャルシフトについて



前にシフト長!ってツッコミを受けたが?
ついにトラック野郎シフトノブから卒業したのだ(●´ω`●)

手元に近く剛性があり……クイック…条件に合致したシフトシステム(●´ω`●)

バドル入れろって言われるかもですが?

本物のF1やWRCのパドルシフターを知らぬ自分は、マニュアルミッションの音とレスポンスと比べるしかないのだ……

F1やWRCは、マニュアルミッションより良くなければ…入れる意味もないスタートなので、ミスシフトしないなんて普通……人間抜いて
マニュアルシフトより早くなければ意味はないそこからの始まりだから、良い事は分かりきってる……

トヨタのシーケンシャルマニュアルミッションの繋がりもユーザーで、変えられたら……本気で良いミッションなのだ(●´ω`●)油圧は、クイックで、力があるが、力あるだけ問題もあるのだ……どうせやるなら?バイクのミッション的に歴史があり融通がきくシステム入れるべきなのに?そこは、独自性と差別的な商品能力だからでしょう?

自分は、5速smtも経験してるので、本当に楽しいシーケンシャルシフトを知っているだけど?……寿命短し……後期型6SMTは、鈍臭いね〜回してれば良いけど!2000rpm以下は鈍臭い5SMTの時のクイックシフトが欲しい!レスポンス今の6SMTに欲しい〜流してる時のレスポンスは5SMTの方が上だと思うのは、ヤスタだけですか?

今の6SMTは、5SMTの時にアクセル抜いてのクイックシフトは出来ず。少し近い作動はするが?システムを守る為でしょう?壊れない為の、動作が今の鈍臭さに比例しているのか?
動画で見る。先輩方のシーケンシャルシフトの音とエンジン音、マフラー音から推測するに、不満を持つ人が多いかもですね?いくらフライホイールの軽量化してようが?音が鈍臭い……5SMTから推測するにですが?……
シーケンシャルシステムは、消耗品と位置ずけて、交換していく……そして、消耗部品を交換してクイックシフト……
それが理想なのだ……
MTの自分のシフトと同等以上になるには、そんな次元の、葛藤が必要であると自分は思うね……
パーン!パーン!バ〜ン的なシフトは、夢ですな……
寿命が短くても……NAエンジンレスポンスについていけるSMT……必要です!繋げた瞬間前に押し出される感覚欲しい〜今は半クラしてんなって感じの加速感が繊細な感じで良いですかけど……ドカン!ってつながってる方がカッコいい!そのフィーリングが1年で終わろうとも……その1年が良い……



Posted at 2019/04/26 03:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月25日 イイね!

ライトアップしました。

ライトアップしました。

中華パーツで、ライトアップしました。
なんとamazonで2000円以下でした。
自分は、青くするだけで良かったが?
音楽で、色が変わる機能もありアゲアゲにも出来るんです。
これ外用ですが、内装でも良いです。



確か1500円程度だったはず。価格以上でした。
場所は、グローブボックス下とハンドル下に取り付けています。写真は分かりやすいように、最高光度で、光らせました。普段は、最低にしてます。

あと二本残ってるんですけど、外に付けるか検討中
配線を延長と不必要な時に切れるスイッチを付けるかな?
フロントとリアに……?




Posted at 2019/04/25 21:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@モッチ君 旨そうです♪」
何シテル?   10/29 15:38
ヤスタスパイダーZZです。よろしくお願いします。 車歴は、 ジェミニ イルムシャターボ ユーノースロードスター (NAロードスター) レオーネ4WD ハイド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SMTイニシャライズの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 23:12:59
ストップランプ点きっぱなし&SMT警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:48:23
Luxury Part LP Gemballa ボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 20:42:05

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ くん (ダイハツ エッセ)
かわいい奴です!
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
トヨタ MR-Sに乗っていますよろしくお願いします。
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
親父のお古でした。見た感じ可愛かったので、スパルタンに仕上げてます。 2020 2月廃 ...
輸入車その他 謎 クロ シロ (輸入車その他 謎)
クロ→マングースのオールマウンテンDH仕様 シロ→GT フォース2.0 改

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation