• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスタスパイダーZZのブログ一覧

2019年01月24日 イイね!

マイクロフロンーⅡ 添加した

マイクロフロンⅡを、3年前に買って余ってるので、添加してみた。

エンジン添加剤のモリグリーンのPTFEとエステルの添加剤に、4g添加

1Lに1gまでですが、乳鉢の付着分とか、考慮に入れて多めです。

マイクロフロンⅡの効果には、潤滑性の向上に加えて、ピストンリングのシール性が増し圧縮比を上げる効果があるみたいです。

ハイオクに変えないとダメな時もあるらしいので、少し様子を見ます。

ノッキングによる、点火時期遅延による。パワーダウンの可能性もあるので、様子見てハイオクに変えるつもりなのだ(●´ω`●)

OBD2モニターで、点火時期をみれるので、注意して見ておきます。(*•̀ᴗ•́*)👍

オイル上がり下がりにも効果あるみたいですね〜MRーSにはいい感じでしょうね〜今後も確認しておきます。

入れて直ぐに、始動性は、直ぐに良くなりますね!そこは、即効性ですね。






Posted at 2019/01/24 18:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。去年は、慣れずに、ご迷惑をおかけしました。
今年は、失礼の無いように頑張ります。


Posted at 2019/01/01 09:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月18日 イイね!

ハンドルカバー付けました(●´ω`●)

ハンドルカバー付けました(●´ω`●)ハンドルカバー付けました!

通常……の反対にしてバックスキンです。

何ともレーシーな趣き……


継ぎ目に赤いテープで目隠し……


NCロードスターの時は、穴あきで、縫ったのですが?4時間ぐらいかかったので……エディックスに付けたステッチ入り……ステッチに糸を通して引っ張るだけの簡単思考……30分で出来上がる。おススメです。

MRーSには……Mで良いですね〜sとmの間があるとベストですが?

伸ばして取りつけする。縫い側が余ってしまう為大きいものはオススメ出来ませんね……

NCロードスターの時に両面テープを付けないで、握ると少し動いてしまったので、両面テープは、一周内側に……

個体差があるらしく……裏側が縫い方ラフな物は交換しましょう……バックスキンの場合ですが……

今回は…送料入れて約激安2000円でした……









ちなみに!……NCロードスターの仕上がり……コレ大変でした。!(●´ω`●)

Posted at 2018/12/18 23:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月07日 イイね!

今回は気になっていたアレをポチリました。

今回は気になっていたアレをポチリました。カーボン製エアーフィルターなる物が、売っていたので、ずーっと気になっていた?
今回ボーナスと臨時収入でポチリました。


確かに、筒はドライカーボン?


映らん!


ドライカーボンみたいですね〜

フィルターは?


詰まっても目びらきが変わらないパターンですな〜通常の反対にフィルターがセットされている?内部も角がない!インテーク側は、ファンネル構造……恐ろしや〜

レーシングフィルターをメーカー名に持つだけあるやん!(エセ関西弁……関西弁大好き!)

口径は76パイと簡単にインストールできそうなのだ(●´ω`●)しかも入り口も76パイ(●´ω`●)

このまま吸気温度対策も出来そうなのだ?どんな音を響かせてくれるやら?

今後レポートします。





Posted at 2018/12/07 12:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月06日 イイね!

流れるLEDウインカーつけました。

流れるLEDウインカーつけました。amazon商品の好きなヤスタスパイダーZZですが?

コレをポチリました。



デイライトは付いていないのですが……多分いらないって事で、コレを選択……

選択の決め手は……



3mm無い薄さ……

コレは楽に隙間に挿入出来てどこにもつくのかな?って予感でした。

運良く…他のこの系LEDを付けた人も、書いていたのですが?
ハイフラ防止のラインに直結……して楽でした。

ハイフラ防止の機械は、並列にLEDウインカーについているので、入りと出につければいいのです。知りませんでした。
取り付け前のweb勉強役に立つ!

ハザードを付けたらこんな感じでした。

















昼間で分かりずらいですね〜(●´ω`●)
本当は、外側に付けたかったのですが?チョットクリアランスの関係でめんどくさい感じでしたので、今回は、内側に仮で挟んであります。
横から見ると見えないので……
外側に移動させるかもしれませんね……

自分としては、気に入ってます。
移動する気になったらまたアップします。
夜になったら、動画アップします〜お楽しみに!
動画を整備に載せました。


Posted at 2018/12/06 12:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@モッチ君 旨そうです♪」
何シテル?   10/29 15:38
ヤスタスパイダーZZです。よろしくお願いします。 車歴は、 ジェミニ イルムシャターボ ユーノースロードスター (NAロードスター) レオーネ4WD ハイド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SMTイニシャライズの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 23:12:59
ストップランプ点きっぱなし&SMT警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:48:23
Luxury Part LP Gemballa ボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 20:42:05

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ くん (ダイハツ エッセ)
かわいい奴です!
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
トヨタ MR-Sに乗っていますよろしくお願いします。
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
親父のお古でした。見た感じ可愛かったので、スパルタンに仕上げてます。 2020 2月廃 ...
輸入車その他 謎 クロ シロ (輸入車その他 謎)
クロ→マングースのオールマウンテンDH仕様 シロ→GT フォース2.0 改

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation