• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月17日

1/1スケール?

1/1スケール? 我がコルトは正に1/1スケールプラモ感覚です。

チューニングとは違う感性のみの弄りなので、毎日何かしら変わっています。


朝は雨降ってどうかと思いましたが、雨は上がり晴れたのでタイヤローテーション&洗車しました。


それでも暇なので、また羽根を弄りました!


ブログ一覧 | プチ弄り | クルマ
Posted at 2010/04/17 15:51:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年4月17日 16:38
2段ウイングとは!
参りました。

GTO時代からの弄りっぷりは、
圧巻の一言ですね。

どこから、そんなにアイデアが、
沸いているのでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月17日 17:10
コルトのリアスタイルは大人しいのと、ラリアートウィングを付けるとリアハッチ上部が丸いので、ウィングが浮いて見えてしまうのが欠点でした。

そこで2段目の羽根と脚を追加する事により一体感が出たかなと思います。

リアガラスの汚れ防止になるかなと思いましたが、流石にあれは無理でした。

アイデアは想像力でなんとか…………(^^;;
2010年4月17日 17:10
一度 実車を拝見したいです♪
コメントへの返答
2010年4月17日 17:18
質感はともかく、色々デザインするのは昔から好きみたいです。

まあ、ショップデモカーに比べたら恥ずかしい出来ですが…………一度お会いしたいですね~
2010年4月17日 18:48
何れは飛びますね!(笑)

コメントへの返答
2010年4月17日 19:07
185さんの○ラみたいに、軽やかに飛びませんよ~

羽根が水平だから空力面では期待出来ませんが、リアガラスの汚れ軽減と見た目効果しかありません…………

2010年4月17日 19:00
なかなかカッコイイですね^^

確かにラリアのウイングは浮いて見えますね

純正品のもかっこよくならないかしら。
コメントへの返答
2010年4月17日 19:19
ラリアートウィング付けると、リアハッチとの隙間があるので浮いて見えてしまいます。

元々既に小さく2段ウィングにはしていましたが、ウィング延長してF1ウィングの様な形に出来たらなと思ってやりました!

純正のは汎用のフラップを付ける位しか出来ませんが…………

2010年4月17日 23:00
なんか、エボ6純正羽根みたいですね~

エボ4のときは何度アレを付けようかと思ったことか。。。

一度は見た目で派手なウィング付けてみたいっす。
コメントへの返答
2010年4月18日 4:34
言われてみればそうですね!

デザイン的にも、ラリーアートウィングの位置自体を高くするとバランスが悪いので、派手なウィングを作ろうとしたらこんなデザインになるのかもしれません!

一応見た目も真後ろからみると、ラリアートウィングの脚3本+追加で2本=5本脚ですが…………角度を付けて見ると、後から後端に追加した2本脚で違う感じに見えるデザインにしました。


プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation