• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
ホンダ
スバル
三菱
スズキ
ダイハツ

日産 キックス e-POWER  

イイね!
日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 良い所 ・ガソリン車から比べれば静かでスムーズ ・オレンジ内装がお洒落? ・加速だけは良い ・荷室が広い ・乗り心地がスポーティー 悪い所 ・今時の車としてはデザインや質感が古い、 ・ハイブリッドに分類され ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年10月08日

三菱 GTO  

イイね!
三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTOを通じて本当に色々な方と出会いがありました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年07月21日

ホンダ N-BOXカスタム  

イイね!
ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR スティングレーTからN-BOXカスタムGLターボ センシングに乗り換えました。 注文から納車まで4ヶ月掛かりました。 当初は普通車を探していましたが、ふと立ち寄ったホンダディーラーで試乗してみた所、結構良 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年03月31日

スズキ ワゴンRスティングレー  

イイね!
スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH34S 当初eKカスタムT、ステラカスタムRSと悩みましたが、最終的にフロントスタビ標準と燃費性能と装備や価格面でeKカスタムTは落選し、総合性能バランスでワゴンR スティングレーTを選びました。 今まで軽自 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年11月26日

三菱 コルトラリーアートバージョンR  

イイね!
三菱 コルトラリーアートバージョンR
2007年10月21日に07モデル納車しました。 コルトVR(CVT)乗りです。 エアトレック ターボRから乗り換えました。 1500ccターボでも全く不足無い…むしろこっちの方が、走る・曲がる・止まるバランスが良く、総合的には速そうな気がします。 燃費や維持費……そしてエボ風のスタイリング ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年10月22日

スバル フォレスター  

イイね!
スバル フォレスター
エアトレックの直接的なライバル車です。 パワーは互角、乗り心地は対照的・・・・本当に現在のエアと足して2で割れば良い車になると、つくづく思います。 こう見ると、いくつかはデザイン的に、今のエアトレと弄る方向性が似てますね・・・
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年07月21日

三菱 エアトレック  

イイね!
三菱 エアトレック
実用車として購入したエアトレターボですが、やはりと言うべきか・・・・・こんなになっちゃいました~・・・・・^^;)> 一応実用重視で維持しているので、車高は落とさないで、かつ素人技術でどこまで異色(本当に素人です・・・)な車造りを目指して奮闘中です。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年07月21日

ダイハツ ムーヴカスタム  

イイね!
ダイハツ ムーヴカスタム
2016.2.20 10年落ちですが、L150S ムーヴ カスタムXリミテッド 9万キロを父親に買ってあげました。 検無しだったので、車検受けてタイミングベルト・ウォーターポンプ・カムシール・テンショナー・Vベルト・サーモスタッド・クーラント・ヘッドガスケット・プラグ・ブレーキフルード・エンジ ...
 
所有形態:家族のクルマ
2016年02月27日

クルマレビュー一覧

日産 キックス e-POWER

レビュー
ワンペタル走行は便利ですが、まだ走行少ないので、疲労軽減に繋がっているのかは分かりません! オートブレーキホールドキット付けて、ブレーキ踏まなくてもブレーキランプ点灯で停車出来るのはありがたいです。 とりあえず車庫入れ練習して、もっと乗りこなせる様になりたいと思います。、
2021年10月09日

ホンダ Nボックスカスタム

レビュー
・価格的には安い軽自動車×2台分なのは痛いてすが、この車を選んだのは、ホンダセンシングの良さと将来的なリセールです。 ・周りには何で軽自動車買ったのと言われますが、乗せると皆さん驚きます。   ・初代と比べて、キープコンセプトに見られがちですが、中身は全く別物の大人のN-BOXになったと断言出 ...
2018年04月13日

スズキ ワゴンRスティングレー

レビュー
基本的に維持費が安いので、1/1スケールのオモチャ的に弄っていますが、通勤・買い物から旅行までこなせて良いですね!
2016年04月23日

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation