• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトウィングの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2015年8月5日

今更の吸気温度対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
吸気温度が日中走行中60~70度にもなるので、本来なら零1000チャンバー→純正エアクリBOX に戻せば良いのだが・・・

零1000チャンバーのエアクリ位置が最悪の為に吸気温度が凄いことになっています。

純正に戻さないとなれば、吸気温度を下げるにはフレッシュエアを入れるか抜くかしかありません!

フレッシュエア導入も検討していますが、とりあえず排熱面で賛否両論あるボンネット浮かしを行いました。

一般的にはボンネット後端は負圧になりやすく、停車時は排熱し走行中は吸気してしまうらしく、排熱はサイドやエンジン下側から抜ける様になっています。

とりあえずやってみなくてはと思いボンネット浮かしを17mm行いました。


とりあえずM6×30mm ステンボルト4本、M6バネワッシャー4枚、プラスチックワッシャー12枚、15mmステンスペーサー(M6穴)を買いました。

下からボルト→バネワッシャー→プラスチックワッシャー→ヒンジ→プラスチックワッシャー→ステンスペーサー→プラスチックワッシャー→ボンネットで付けました。

15mmステンスペーサーと1mm厚プラスチックワッシャー×2枚=17mmがスティングレーでは限界かと思います。

当初はステンスペーサーのみ使う予定でしたが、スペーサーとボンネットやヒンジとの電触を避ける為に、プラスチックワッシャーで極力絶縁する事で電触を抑えられるのではと思います。
2
純正ボルトはM6×10mmボルトで止まっていました。

ボルト脱着の際には、例え軽自動車のボンネットでも極力2人での作業が良いと思います。

ボンネット外す際はボンネット落ちてフロントガラスやフェンダー傷付け無い為にも、バスタオル等を敷いて作業をする事を勧めます。
3
17mm浮かした状態では実はボンネット後端には殆ど隙間は出来ません!
 
カウルトップのウェザーストリップの厚みがあるので引っ張って外しましょう!

ウェザーストリップ外すので、水が入りやすくなるかもしれませんが、以前付けたボンネット後端のZ型モールにより入り辛くなっています。
4
17mm浮かすと、ボンネット先端部とグリルやヘッドライトとの隙間が1mm位となります。(ボンネットストライカー部の微調整で多少は変わるかと思います。)

違和感出るかなと思いましたが、意外と違和感無いです。


さて、効果は・・・日中外気温39度でエアコン全開でアイドリング1時間・街乗り1時間・高速走行1時間テストをしました。

・アイドリングは余り変わらない感じで、ラジエターファンが回っても、走行風が無いので変わりません!

・街乗りや高速では吸気温度が5~8度平均的に下がりました。

・水温は変わらない感じです。

・俗に言われるエアコンの効きは???です。

とりあえず暫く様子を見てみます。

今週中に防水対策と雨水テストをする予定です。

2015.8.7更新

スペーサー15mm+プラスチックワッシャー2枚=17mm→スペーサー10mm+プラスチックワッシャー2枚の12mmにし、結果5mm下げました!

特に問題があった訳ではありませんが、安心の為に5mm下げました。

見た目はあんまり変わらないけど、隙間は良い感じになったかな?

冬はオーバークールにならない様に、ウェザーストリップ取り付ければOK かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアチャンバーのフィルター交換

難易度:

スロットルスペーサー付けてみた

難易度:

Used PIAA AIR FILTERに交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

【備忘録】2024:エアフィルター交換

難易度:

スロットルスペーサー取付け*\(^o^)/*

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月5日 18:51
やりましたねー。ボディーのライン的にボンネット浮かせても違和感無いからうらやましい。ラパンは浮いてるのが明らかに変ですw
コメントへの返答
2015年8月5日 19:21
違和感は余り無いですよ!

ラパンはボンネット浮いている事より、ボンネットダクトに視線が行くから大丈夫では?

2015年8月6日 22:04
そんなに上がるものなんですね・・・自分はグリルを変えたのもあって、OBDからとった情報だと大体40℃前後です。ただ通気性をよくするとエンジンルーム内が汚れるのが難点ですね(ノ_<)
コメントへの返答
2015年8月6日 22:30
グリル裏のグリルカバーって、そのままですか?

走行風の当たらないアイドリングで放置していると70度超えますね~

現行スティングレーのLED グリル下に通気口付けたデザインにしたのは、メーカーでも確信犯なのではないかと思います。

現状で走行中52~53度位です。

対策前なら60度前後になってました。
2015年8月6日 22:42
グリル裏のカバーはそのままです。下部グリルも多分くり抜いてフルメッシュにしたほうが通気性は良くなりますけど車検でOUTなったら戻せないのはやらないようにしてます。
自分も熱対策でダクト入れようと思ってるんですけど肝心な右側のクリアランスが無くて中止しました。
あの後期の穴はどうなんでしょう・・・小さいから気休めな気がしますし、通気性が抜群だとしたら雨の日、零1000とかのフィルターが心配ですね。
コメントへの返答
2015年8月6日 23:11
根本的にMH34Sのチャンバー付きエアクリの取り回しが悪いんですけどね~

ダクト通し辛いですね~

インタークーラーも位置が悪いですしね!

2015年8月6日 23:18
試しに左で合わせていけるなら実験してみます。なんもかんも右に寄せるのやめて欲しいですね(笑)
コメントへの返答
2015年8月6日 23:26
期待しちゃいますよ?ヽ(^0^)ノ
2015年8月6日 23:30
成功したら写真と一緒に整備手帳載せます。期待はしないでください(笑)
コメントへの返答
2015年8月6日 23:40
支えるアーム部分の取り回し次第でどうにかなれば簡単なんですけどね~

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER スモークテールの夜間点灯確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/7703014/note.aspx
何シテル?   03/09 19:32
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52
クスコ リアスタビバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 19:37:21

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation