• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamataxの愛車 [ダイハツ キャストスタイル]

整備手帳

作業日:2019年2月10日

アイストキャンセラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
時々妻のキャストで出掛ける事があるのですが、信号待ちや、ちょっとしたタイミングでアイドリングストップが作動して、ものの数秒で再始動ととなる事が煩わしく思っていました。
バッテリーへの負担も大きいし、再始動の音もうるさいし、このタイミングでエンジンOFFするなよ~💢と危険だし、全然要らない機能と判断しました。
妻の車にお金は掛けられない(掛けたくない)ので、一番安いアイストキャンセラーを購入しました。
ヤフオクが2月3日までクーポン企画をしてたのでその時に入札、5%の値引きと貯まっていたTポイントで支払いました。
2
高いキャンセラーはカプラーオンですが、購入したのは配線に割り込ませるものです。
商品が届いたのですが、説明書が無い…。
メーカーのHPも無いし、どうしよう。
同じようなキャンセラーをいろんなサイトで調べ、本体から出ている赤・黒・緑は、順にIG・GND・アイスト信号と判断。

まずはメーターフード、カップホルダーなどを外して
3
カプラーを外しました。
黒いカプラーがアイストボタンです。
4
テスターで調べると、4本の配線は、画像の通りでした。

商品の赤の配線を水色のIGへ。

黒の配線を白/黒のマイナスへ。

緑の配線を薄紫へ繋げました。

妻のキャストは、SA2です。

青の配線は、イルミネーションです。
5
取り付け後、エンジンを掛けボタン操作して、エンジンOFF。
またエンジンONで数秒後に……。
キャンセルのランプが点かない。

なぜ?
ボタンを長押ししてみてエンジンOFF
またエンジンONで数秒後に……。
点いた!!!

これで、毎回キャンセルボタンを押さなくてもいい車になりました。

が、このキャストは妻の車。
一応、妻もアイストは要らないと言っているので、良かった良かった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(備忘録)自力交換.夏タイヤへ

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

キャストに翼を、、、其の弐

難易度: ★★★

夏タイヤに交換

難易度:

キャストに翼を、、、其ノ壱

難易度: ★★★

エアバルブキャップ取り付け🔩

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ES300hバージョンL CPO納車 http://cvw.jp/b/3063744/47689602/
何シテル?   04/30 23:48
yamataxです。よろしくお願いします。 仕事用の車を乗り換える契約を機に、みんカラに登録してみました。 現在は、土日メインの30後期アルファード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
仕事用の車の乗り換えを考え始めてから、「やっぱりもう一度セダンに乗りたい!!」と思って2 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
5月に注文してから半年以上かかってようやく納車されました。 セダン好きなので、以前は正直 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
もうすぐ乗り換えますが、一応登録。
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
トヨタ クラウンマジェスタに乗っています。 ドノーマルを買って、少しだけ弄っていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation