• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@すぴのブログ一覧

2025年03月26日 イイね!

bm3 再flashへの道のり 結局

bm3 再flashへの道のり 結局参りました。

どうにもこうにもベンチアンロックしても

bm3のアクチベーションキーがDMEを

認識してくれないためstock reDMEもできなくなり

ヘルプデスクもお手上げ。

結局返金という事になりました。

教訓1:むやみにアップデートはしない。必要かどうか見極める。
教訓2:非力な車は非力で諦める。いやなら初めから300馬力以上を求める。

*今回色々学べたこともあるので良い経験だったのかな( ̄▽ ̄)
Posted at 2025/03/26 08:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月18日 イイね!

bm3 再flashへの道のり

bm3 再flashへの道のり昔は良かった。

色々と自分で部品を交換すればそれなりに叶った車に仕上がった。

しかし昨今のクルマは「コーディング」だの「DME」書き換えだの

自分には、やや面倒なものになってきました。

今回もリモートソフトウェアアップデートなるものに

翻弄され未だbm3を再flashできていません。

海外のチューナーだけにやり取りもEnglish(笑)

DMEベンチアンロックとかいろいろ面倒なのですが

何よりアクチベーションキーが認識しなくなってしまい

いよいよ困りました。

で、いろいろ試していますが今度の休みに

チューナーさんからのアドバイスを試行してみることに…。



Posted at 2025/03/18 20:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3シリーズ | 日記
2025年03月08日 イイね!

MY BMW アップデート その後 2

さてさて、面倒なことになってきました。

bm3 はインストールしようとしたら

ナント!アップデートされたDMEを認識しなくなってしまいました。

頭が追いつきません。

Posted at 2025/03/08 18:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2025年02月23日 イイね!

MY BMW アップデート その後

コーディングは何とか復元しました。

しかーし、肝心のbm3は

DMEにロックが掛かってしまって

リカバリーは出来ませんでした。

あ~、またまたお金がかかってしまう(泣)

非力320の痛いところですね。

呑もうっと🍺
Posted at 2025/02/23 14:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

MY BMW アップデート

アップデートのインフォメーションがあったので

早速更新しました。

が、しかし!

ナント。コーディングはもとより

bm3まで解除されて

ドノーマルになってしまいました( ノД`)シクシク…

明日から格闘せねば…。
Posted at 2025/02/22 15:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@トシ棒 さん 忘れた頃ちゃんと来ますよw」
何シテル?   05/08 20:09
車、バイクに現をぬかして イイ歳になってしまいました。 日々仕事に追われてばかりでは… 1997年から16年間付き合った36に終止符,E92へ乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

@すぴさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 15:10:40
AKD テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 06:17:46
HARTGE URTIMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 18:35:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW初めての右ハンドル、4ドア。カブリオレの維持が困難となり乗り換えました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2台目。 モーターショー参考出品車に 一目ぼれ!楽しいクルマでした 手放して後悔(-_- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買ったクルマ。 ド・アンダーな面白いクルマでしたw
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
とうとう2ペダル。のんびり走りますかw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation