• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

compagnoのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

☆オイル交換☆ハーレーダビッドソン用オイル☆20W-50

☆オイル交換☆ハーレーダビッドソン用オイル☆20W-50VOLVO940のエンジンオイルを交換しました。

前回交換以来、約3000㎞走行しました。

今回も、超硬めの「20W-50」にこだわりました。

が、もはやシェブロンが入手できないようですので、ハーレーダビッドソン用と謳われているオイルを入手しました。ハーレー用と謳う硬めのオイルは結構いろいろと売られているようです。

オーソドックスな4サイクルガソリンエンジン用のオイルで○○専用とか、○○以外には使用不可、なんてことはないだろうと思いますので、今回はこれにトライします。

(二輪のエンジンは四輪よりシビアな条件で動くので、二輪用→四輪はいいと思いますが、四輪用→二輪はむずかしいと勝手に解釈しています。どなたか詳しいアドバイスいただければ幸いです。)

みんカラを眺めていると、ほかにも同じことをされている方々もおられるようです。

今回使ったハーレー用の「REVTECH」というオイルは1本あたり470円でした。シェブロンは390円だったんですが…。
オイルは3本買いました。VOLVO940でフィルター交換なしの場合、全体で3.4Lほどあればイイようです。前回のシェブロンの残りが少しありますので、3本だけでOKということで送料込みで約1900円が今回の費用です。
くわしくは次の画像をクリック
Posted at 2011/09/28 23:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVO940 | 日記
2011年09月17日 イイね!

@@オイルフィルター交換@@

@@オイルフィルター交換@@懸案だったオイルフィルターを交換しました。

少しだけサイズが小さい、トヨタの純正品が使えるそうなので、それに交換します。以後は、このフィルタに合う、頭部にカパッと嵌めるタイプのフィルタを買いたいと思います。

240、940などのFRボルボ4気筒エンジンにはトヨタの「90915-20003」という品番の純正品が使えるそうです。

フィルタまわりの空間が狭いので、少しでもサイズが小さい方がイイと思い…。

ただ、TOYOTAのフィルターはもう少し安く入手する方法もあったと思います。
くわしくは次の画像をクリック
Posted at 2011/09/17 22:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO940 | 日記
2011年09月14日 イイね!

【たこフェリー】2010(H22)年11月7日(日)

【たこフェリー】2010(H22)年11月7日(日)2010(H22)年11月7日(日)のハナシです。

廃航が決定していた『たこフェリー』に乗りました。

今のうちに乗っておこう、というかけこみ需要?でとても混雑しはじめた時期でしたが、あまり待たずに乗れました。

たこフェリーの愛称で親しまれる明石フェリーは、明石市~淡路島を約30分?程度で結ぶフェリーです。

待合所の中にある食堂にて、たこめし・たこそうめん?を食べました。とてもおいしかったのを覚えています。淡路島から戻るときは明石海峡大橋を走りました。

たこフェリーは、再開を目指す…とのことでしたが、今のところ、目処は立っていないようです。

くわしくはつぎの画像をクリック
Posted at 2011/09/23 15:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO940 | 日記
2011年09月11日 イイね!

∈∈ VOLVO940を洗う ∋∋

∈∈ VOLVO940を洗う ∋∋同じ日に連続投稿になってしまいました。

本日午後、久しぶりに洗車しました。

快晴というか炎天下ですが、日陰で水をジャバジャバできるいつもの場所に行って洗いました。水で洗っただけです。

タイヤは洗剤とたわしでゴシゴシ洗いました。

涼しくなったら、数ヶ月ぶりでWAXをかけたいものです。

Posted at 2011/09/11 16:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVO940 | 日記
2011年08月23日 イイね!

££ 石川県・山中温泉へ ££

££ 石川県・山中温泉へ ££familyで石川県の「山中温泉」へ。

職場の親睦旅行などでよく行く感じの宿です。もしかしたら以前に一度来たことがあるかもしれませんが、似たような宿が多いのでよく覚えていません。

近くには山代温泉とか芦原(あわら)温泉などもあります。そのあたりも昔、親睦旅行では行ったことがありますが、本当に宿の中の雰囲気って似たり寄ったりです。

夜も朝も部屋食で、とてもリーズナブルな値段だったので。

クルマで宿に近づいたら、宿の人が正面に手招きします。

『お車はこちらで駐車しておきます…。』とのことです。筆者はこういうシチュエーションでは、ちょっとためらうタイプの野郎です。

できれば自分で駐車したいんですが、familyの手前、鷹揚にうなずいてしまいました。

しかし、おりてからも、あまりにも筆者が心配そうな表情で未練たらしくクルマをじっと振り返っているのが理由かどうかわかりませんが、宿の人はなぜか玄関前すぐの所に停めてました。
我ながら小心者です。





こちらのガソリンは137円/L…。前日に西宮市内で145円/Lで満タンに…。orz
Posted at 2011/08/23 21:44:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVO940 | 日記

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation