• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

釣り!!

釣り!! 最近パソコンが調子を崩してた影響で久しぶりの更新になりました。

昨日釣りに行きましたが、超久しぶりに父親と行きました。というか釣り自体久しぶりなんですけどね。。
結果は……まあまあ釣れました!イサキと石鯛の小さいのとで合わせて15匹くらい。あとはふぐと背びれに猛毒持ってるやつとか…全部食べますけど^^

っていうか、釣りは奥が深いですね。仕掛けとかサオとか仕掛け糸の長さとか。。同じ仕掛けで釣り続けてたらそりゃ同じ魚しか釣れないですね!!
ということで素人バレバレですが、一緒に行った近所のおじさんより釣れたことは本人には内緒です^^超素人ですが根拠の無い自信があります♪

釣り大好きな父親ですので、私と一緒に釣りに行くのが楽しみのようです。なかなか休みが合わず一緒に行けませんが、また今度は、もっと釣れる時期に親孝行したいと思います☆

釣りに夢中でよい写真を撮るのを忘れてました(*_*)

あと何気ない疑問なんですが、釣竿って基本的に、左手で持って右手でリール操作のように取り付けられてますが、一番重要な”合わせる”のは左手操作であり、よって左利きの方が有利なのかなと疑問に思いました。どうなんでしょう??
他には、右ハンドルのMT車のシフト操作とか左利きの方がし易いのかなと疑問に思います。ちなみに私は左利きです。。

ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2008/09/16 23:08:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様、敗北
M2さん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年9月16日 23:15
なかなかの釣果ですね。
私もしばらく釣りに出掛けてません。。

私の場合、率が悪いですが両手で竿を持って合わせてます(笑)
仕掛けは親父の特別仕様を使ってます。何でも引っかかって釣れてきますよ(爆)
コメントへの返答
2008年9月16日 23:39
お金を払って島渡りした甲斐がありました!!

長い時間釣竿を持ってますと、手の脈動と魚がオキアミを食いつく時のビクビク感が区別できなくなります(mДm)

いつかは大物を釣ってみたい^^

釣れるのはありがたいですが、ひっかかるのは勘弁ですね(*_*)
2008年9月17日 0:02
親子で釣りとはいいですね(^^)
自分も小さい頃は大好きでよく行ってました!
基本的に川釣りですがアメ魚のような渓流魚は微妙な竿さばきが必要なのですがそういう動作は利き手の方がいいみたいです。。。
でもバス釣りなんかは左がリールなんですよね~(^^;)
ルアーの微妙な動きを出す為に右手に竿・左手にリールなのかな???
あまり深く考えた事なかったです(^^ヾ
コメントへの返答
2008年9月17日 20:00
小さい頃は一緒に釣りに行ってもその日の海の状態等で釣れないことが多く釣りはあまり積極的に行こうとは思いませんでしたが、釣れるとやっぱり面白いですね!!
シンプルなのに奥が非常に深いですね!

左手で合わせられるのはとても有利な点と思ってます。
バス釣りは左ハンドルなんですね~^^
2008年9月17日 9:41
釣り良いですねぇ♪
私もたまにですが、海釣りしますよ。
石鯛美味しそうです。背中の猛毒はカサゴでしょうか??
こっちの方は海汚いですが、アナゴやキス等はおいしいです^^
合わせですが、左手でも動きが全身を使うので右利きの私でも違和感ないです!
小さい獲物は全身使いませんけどね(^^ゞ
また親子で時間合った日には楽しめるといいですね。
コメントへの返答
2008年9月17日 21:11
背びれと尻びれに猛毒をもつ魚はこちらの呼び名はハリタテと呼びますが、一般的な標準名はアイゴだそうです。
刺されたら蜂どころの痛みでは済まないそうです。。
釣竿には左利き用とか無いかもしれませんが、あれば興味深いです。左利き用の腕時計が欲しかったりしますが、腕時計は左手につけます^^だから意味が無いのかなと思いました…


プロフィール

基本アナログ人間ですので、最先端よりも機能的で扱いやすい方が好みです。 少々マニアックですが決してオタクではございません。あしからず。。 犬が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
H16/6式 黒 マルチ・本革シートつき、サンルーフなし、サイドバイザーなし 見た目と ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
H11/2式 売却当日の洗車後のお別れショット(*_*) はじめサンルーフのみの一点も ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation