
久しぶりの更新です。。
いよいよ免許証の更新が来たんですが、皆さん『交通安全協会』と云うものに入っておられますか??免許証の更新に+αで、窓口で加入をお願いされるやつです。
私は前回も前々回も加入したんですが、何かメリットはあるんでしょうか???会社の同僚が、チャイルドシートを警察で借りようと思ったら、交通安全協会に入っているか問われ、入ってないとのことで借りれなかったと言っておりましたが…『っていうか入れよ』って心の中で思いましたが。
でも、確か、前回の更新の時に窓口の方に「加入すると何かメリットありますか?」と尋ねたところ、「免許証更新の時期になると更新のご案内をします」何て言ってましたが、別に交通安全協会から更新の案内が来なくても、実際、画像にある[運転免許証更新連絡書]と云う葉書が届きましたし、来なくても憶えてましたし…
葉書の記載によりますと、『協会費は会員が交通事故に遭遇された時の見舞金やカーブミラー等安全施設の整備、各支部の交通安全事業に活用しています。』と記載されてますが、果たして本当なんでしょうか!?会報のようなものもないですし。。
何より、私自身が追突事故による頚椎損傷(首の骨がずれました)に遭ってしまった時も見舞金なんて有りませんでしたし。入院しなきゃ駄目でしたでしょうか!?手続きが必要なんでしょうか!?
あと、『会員には協賛店における割引の優遇措置もあります。』何て記載されてますが、協賛店てどこ??って感じです。万が一、ポリスメンに捕まって切符切られる時に、「運転中のケータイいけませんねぇ。今回1点減点です。交通安全協会には入ってますか?? えっ?入ってる!? じゃあ今回サービスしておきま~す」なーんてことにしてくれるならつべこべ言わず入りますけど…
私の家族は皆常識人ですので、「3000円くらいつべこべ言わず入れ」と云うような返答をしますが、過去の経験から警察関係には少々不信感が有りますもんで…別に3000円が惜しいんじゃなくて、今のご時世、支払ったお金が何に使われてるかうやむやなのもおかしいかな。と…
友達に、「免許センターに一緒に更新に行こう」と誘われてるんで、その人も常識人ですんで多分払うと思うんで、私もなんだかんだで払うと思います。が。。。
Posted at 2008/04/14 19:07:23 | |
トラックバック(0) | 日記