
下回りとタイヤハウスの塗装をしてみました。別に錆びているわけではないんですが見栄えと効果を期待して。。
スチーム洗浄とエアブローもしてあるのでしっかり塗装できました。使用したスプレーはチッピングガード(アンダーコート?)という普通のスプレー缶と違い厚いゴム質の皮膜を作るとか何とかいう防音効果も期待できるというやつです。効果もですがこのつや消しブラックが自然な感じでいいと思います。錆びも嫌ですが目立って欲しくないところが黒光りしてたら嫌なんで。
画像は塗装したスペアタイヤハウスの出っ張り。マフラーは元からこの色なので塗装してません。っていうか写真撮って気付いたけどマフラー少し錆び出てるし(*_*)昨日の大雨で砂汚れが付着してますが塗装は剥がれなかったようです^^
効果のほどは……よく分かりません。。アリストはもとからこのような防音処理がきちんとされているようです。下回りやタイヤハウスが鉄板剥き出しの軽とかバンとか小さい車とかには効果が分かるかもしれないです。
でも見栄えがよくなり大満足です。
3本じゃ足りなかったかな…
Posted at 2009/07/20 10:42:01 | |
トラックバック(0) |
アリスト | 日記