• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月22日

火星のヘリコプター ~ Scratchの紹介

火星のヘリコプター ~ Scratchの紹介










ニュースでご存じのとおり、
2月19日に火星探査車パーシビアランスが火星に着陸しました。

パーシビアランスには、ヘリコプター「インジェニュイティ」が搭載されており、
4月19日にヘリコプターの離着陸に成功しました。





NASAでは、このヘリコプター飛行関連に合わせ、
教育用にヘリコプターで遊べるよう、Scratch(スクラッチ)用の画像を用意。

後半に、お子さんと遊べる、Scratchの紹介を載せました。
※約5分でプログラミングできる簡単なゲームです。


スクラッチキャット



...........................................................



日本時間 4/19 19:15~ライブが有りました。

アポロ11号の月面着陸は、TV映像でしたが
今回は管制室からの指令の様子が見れました。\(^^)/

火星上でヘリコプターが無事飛行(垂直の離着陸)できたのは快挙です。



ライブで、動画はありませんが、各シーケンスで
 ①地球(管制室)から指令し
 ②結果のデータが圧縮して送られ
 ③解凍してファイルに出力する
 ④これを解析して正常に飛行を確認

 これらの様子がライブで配信され感激でした。

 刻一刻とデータが受信され、確認していく様は
 本当にワクワクしました。




各シーケンスの状況とconfirming(確認)のアナウンス
ヘリコプターのOSはLinux









着陸地点のクレーターはかつて川が流れ込んで形成されたデルタ地帯で、微生物が活動していた痕跡が見つかる可能性があると期待されている。



ジェゼロ・クレーターが湖だった頃の想像図






火星探査車の着陸方法






2021.2.19 火星に探査車が着陸する瞬間







火星探査機の愛称は、パーシビアランス(Perseverance: 忍耐)






ジェゼロ・クレーター







ジェゼロ・クレーターのパーシビアランス







パーシビアランスとヘリコプター Ingenuity (インジェニュイティ: 創意工夫)










Ingenuityの初飛行は本来なら1週間ほど前に実施される予定でしたが 4/19に延期されました。

飛行前の高速回転試験の最中にソフトウェアの問題が発生してプログラムが異常終了したため、飛行シーケンスにいくつかのコマンドを追加。
さらに飛行プログラムにも修正を加えて、火星のローバー Perserveranceを中継してIngenuityをアップデート。



ヘリコプターのフライトエリアとプラン






ヘリコプター「インジェニュイティ Ingenuity」 のローターテスト(フライト前)

























4/19 19:15~ ヘリコプター「インジェニュイティ Ingenuity」 の初飛行 Live



ライブ配信スタート






飛行状況確認データ






降下中の画像






タッチダウン前の画像






離陸前






離陸 → ホバリング → タッチダウウン









Live動画 → 38:28に飛行状況確認データがあります。











Scratch(スクラッチ)は

小学5年生以上が対象で、コードを書かずに簡単なプログラムができます。


積み木のような感じで、ブロックを置き、置いたブロックの内容を変えたり

ブロックの複数コピー、取り外し(削除)ができます。


また、他人の作品を見ることができ、楽しいゲーム・ダンスなど沢山あります。


※お子さんがいらしたら、一緒にプログラミングして遊んでみてください。






NASAのへリコプターで遊ぶゲームの紹介です。






上下左右のキーで、ヘリコプターを動かして遊ぶゲーム


【 手順 】

①NASAから、火星の背景とヘリコプターをダウンロード


②Scratch(スクラッチ)のサイトでプログラミング

 アカウントを登録すれば、自分の作品を保管でき
 いつでも遊べます。







①火星の背景とヘリコプターをダウンロード


URL: https://www.jpl.nasa.gov/edu/learn/project/code-a-mars-helicopter-video-game/

LINK → game



Materials(素材) 部からダウンロードします。



「火星の背景」は①をクリックしてダウンロード

ZIPで圧縮してあるので解凍します。
(複数の背景が有ります。)




「ヘリコプターの画像」は②を右クリックして保存します。

PNG画像(透過ファイル)です。











②Scratchのサイトでプログラミング

URL : https://scratch.mit.edu/


LINK → scratch.mit.edu



TOPメニューの左側に有る「作る」のボタンをクリックします。







Scratchプロジェクトの画面







Scratchプロジェクトの各パート




A と B が、ブロックパレット

C が、スクリプトエリア

D が、ステージ

   ステージでスプライトを動かしてゲームしたり、
   キャラクターにダンス・歌わせることができます。
   (ミクミクダンスのようなもの)

   A は、絵の具のパレットのように
   処理内容が色別になっています。
   そして、B の具体的な処理(ブロック)を選び、
   C へマウスでドラッグします。







それでは、お子さんと一緒に

上下左右のキーで、ヘリコプターを動かして遊ぶゲームを作ってみましょう。





背景を選ぶ」ボタンを押して、火星の背景をアップロードします。








スプライトを選ぶ」ボタンを押して、ヘリコプター画像をアップロードします。


既に有るネコの画像は、右上のごみ箱ボタンを押して、削除します。






下記のような画面になればOKです。










スクリプトの作成(プログラム)

(A)の山吹色のイベントを押し、マウスで「緑旗が押されたとき」のブロックを(C)へドラッグします。






(A)のオレンジの制御を押し、マウスで「ずっと」のブロックを(C)へドラッグします。

 おなじく、「もし <> なら」を(C)へドラッグします。







(A)の水色の調べるを押し、マウスで「スペースキーが押されたとき」のブロックを「もし <> なら」のひし形へドラッグします。







(C)の調べる内の「スペース」を「右向き矢印」に変更します。







(A)の青色の動きを押し、マウスで「X座標を10ずつ変える」のブロックを(C)へドラッグします。







(C)の「もし」ブロックを右クリックして複製を選択します。










複製されたブロックの「右矢印」を「左矢印」に変更します。







左矢印キーで左に移動する為、
カーソルを10に移動し、X座標の値を -10 にします。










上記同じ手順で、上下矢印とY座標を設定します。







スクリプトが完成したら、「直ちに保存」をクリックします。







実行は、「緑の旗」をクリックします。







実際に、上下左右のキーで、ヘリコプターが動けばOKです。

右の「赤の八角形」をクリックすれば停止します。







※スクラッチではプログラムでなく、プロジェクトと呼んでいます。



※Scratch(スクラッチ)は、「引っ搔く」の意味ですが
初めて・最初の一歩の意味もあります。

スクラッチでスクリプトが作成できるようになれば、
プログラムも理解でき、すぐプログラミングできるようになります。
Python、Java、C/C++、C#など・・・




着せ替え用のスクラッチキャット




※マスコットにネコを採用したのは、スクラッチ=引っ掻く→ネコでしょうか?








約20年前(2000年)に、javascriptで作成した、同様な子供向けゲーム

いずれも、スプライトを上下左右のキーで移動させて遊びます。



ヘリコプターの離着陸






ボルダーの迷路







当時の「機関車トーマスのゲーム」のHP ( 2000年頃 )








Copyright 2021 CRIMSON Systems.
ブログ一覧 | パソコン GAME | パソコン/インターネット
Posted at 2021/04/22 05:57:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せっかくなので、汚れたホイールをガ ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【イ ...
MASAYA7さん

2024H1cup開幕戦
ハピワンさん

ek クロススペース の テールラ ...
ハセ・プロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【イ ...
まおうアニキさん

旅のお土産
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雪吊り ~ 紅葉 http://cvw.jp/b/3064457/47370284/
何シテル?   11/27 07:11
PTクルーザーのデザインが気に入り 発売後即購入し、現在に至っています。 2002年モデル オーストリア・グラーツのユーロスター工場
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19 202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

雄島周辺のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 19:56:45
苅安山へドライブ ~ シャガ・山吹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 20:53:49

愛車一覧

クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
since 2002-10 PTクルーザーは、プリムスのEXPRESSO、PRONT、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation