• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うじうじこうじのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

音響アップグレード?

音響アップグレード?
今日は県内の
カーオーディオショップ訪問・・
٩( ᐛ )و





と言っても
オーディオショップって何気に入りづらい印象なだけに
自分自身の慣らし(?)の為に先週1度行ってるため
今日で2度目なんですが・・・

やっぱり緊張しちゃったや(笑)


最初から社外スピーカーが入っている白マメさん。
そのままでも良かったと言えば良かったものの
どうも好きになれない音だったんですよね。

元気が良過ぎると言いますか、ボーカルが薄っぺらいと言いますか・・
自分的には

ゾクゾクっと来る音?
艶めかしい音?

が好きなので
候補はFOCAL一択に。

でも、今までそこまで値段の張ったスピーカーなんて車に入れた事ないし
それはそれはもう
清水の舞台から何度も飛び降りられそうなレベルで
悩みに悩みましたが・・

しかも、今付いてるヘッドユニットは
恐らく新車時に装着されたであろう古い楽ナビ・・
なので、余計にクソ悩みましたがー


がっ!


注文書にサインしちまいました。


ええ、昔からFOCALのスピーカーがどうしても欲しかったんです。。


モデルはES165Kに決定!
インストール代やバッフルボード制作
配線引き直し・吸音材などを含めて
12万オーバー💦あははははは・・は


「何という暴挙!」Σ(゚Д゚)

「何という英断!」٩( ᐛ )و


ってな感じで、只今天使と悪魔的変な奴らが
自分の中で戦っておりますが
放っておく事にしよう、そうしよう。


時期的に作業が混みあってる様なので、作業は来月半ば予定なのですが
果たして費用対効果は如何に?汗


インストールが完了したら
レビューにてご報告致しますー!
Posted at 2018/11/25 20:24:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイの事 | クルマ
2018年11月21日 イイね!

ホイールとタイヤの見積もり依頼

ホイールとタイヤの見積もり依頼こんばんは

うじです。


先日、片道50キロ程離れた
某大手タイヤホイール専門店へ
タイヤとホイールの見積もりを出して貰いに
ワクワクいそいそ٩( ᐛ )و・・と出掛けた自分。



もう少し近所にも大手カー用品店は数店あるんですが
多分値段的にはそこが一番安いのではないかと思いまして
突撃した訳です♪


が・・しかーし


まー
担当したスタッフのやる気のない事やる気のない事💦


知識は豊富な様なのですが
とにかく慇懃無礼な感じと言いますか
接客の体をなしているのは敬語のみって感じで

ええ、それはもう笑顔無し、気配り無し、熱意も微塵も無しと言う
ヘレンケラーも真っ青な3重苦接客に呆気にとられましたよ。


サービスを受ける側とサービスする側は
立場こそ違えども対等であるべきと思う自分は
「お客様風」を吹かすのが嫌いなので
どんなとこに行ってもどんな店員さんにも笑顔で接する様にしているし
例外なく、ここでもそんな感じで居たのですが
まるでこっちが店員でスタッフがお客の様な有り様。

まぁこんな店員さんは残念ながら結構いる訳ですし
別にそこまで気にならないのですが・・

目の前で金額計算して貰ってる間
カウンターの前で立って待ってたんですが
傍に椅子があるのに「どうぞ掛けてお待ちください^^」なんて
最後の最後まで一言も言わなかったし。
その気配りの無さ、販売する身としてどうよ?


挙句に、電卓ポチポチ~からの

スタ「これ位ですねー(棒)」

と、チラ見せして終わり。


え!?総額のみ?
ええ!?見積もりに「位」って何?
しかも電卓チラ見せだけ?

概算じゃなく見積もりをお願いしますって言ってる訳だし
コミコミじゃハブリングとかナット等も幾らか全く分からないじゃん。
あえてボラれてるかも知れないってな疑惑を持たせてどうするのさ。

もうね、しょっぱなからのぶっきら棒接客のみならず
色々とその時点で内訳詳細を聞く意欲は喪失しましたよ。

帰りしな、名刺すらこっちから言わないと出さない始末だったし
スタ「じゃあ名刺に金額書いておきますねー(棒)」って
名刺を貰えなかったら、金額はチラ見せだけで終わりにするつもりでしたか?汗


最早、それって見積もりの体をなしておりませんが、それもどうよ?


仮にですよ、いくら忙しい時期でお客に困らないとしても
そんな雑な営業じゃダメでしょ。
自分が入店した時は空いてたし。

ポルシェやフェラーリ級の超激高セットを依頼していないにしても
少額ながらもホイールとタイヤや備品を含めればそれなりの金額な訳ですし
お店で100円の物を買ったって、もっと皆さん一生懸命丁寧な接客してる
店員さんだって多いですよ-だ。


もしかしたらたまたま機嫌が良く無かったのかも知れません。
お店全体でそう言った接客方針を取っている訳では無いでしょう。

あ・・それとも自分がおっさんの割に
人畜無害な風貌だからって甘く見られたかな ‎(·︿· `)?


でもね、見込み客未満の人のみならず
自分の様な見込み客さえも逃す様な接客をしていたらダメダメだから。


別にヘコヘコなんて決してして欲しくない。
でも仮に、スタッフさんから一生懸命「買って欲しい」と言う熱意が
こっちに伝わって来る様な対応だったとしたら
後で単品毎に計算してみる様な事はしないで依頼してたかも知れませんし
例え自分でバラ計算したとして、そっちの方が少し安くても
スタッフさんの熱意が勝って店舗で購入してたかも知れないってのにね。


今一度初心に返って頑張ってみては如何でしょうかー?

そして、某店さん自体もせめてお客が入ったら・・

いらっしゃいませー!位スタッフに言わせてもいいのではないでしょうかー?


ちなみに、価格COMやらヤフオクやらアマゾンやらで個別計算したところ
1万ちょっと提示された金額より安くなりました。


そしてその接客・・


そんなこんなで、某店での購入は無しとなりましたとさ
と言うお話しでした。

もしかしたら、単に自分が器の小さい男なだけだったりしたらどうしよう。
心配になって来た。汗


大して意味も無く、愚痴垂れ流しでお目汚しな長文ブログを
大変失礼致しましたm(__)m


おしまい。


※添付画像と本文は何ら関係は御座いませんったら御座いません※

※11月22日AM2:00 ネットリテラシーを加味し、画像は自主規制とさせて頂きました♪※
Posted at 2018/11/21 20:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイの事 | クルマ

プロフィール

「┏〇゛・・ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/3064817/44761108/
何シテル?   01/15 00:43
平成30年11月12日みんカラ登録。 現在の愛車は三菱アイ コンディションアップをメインに 気持ち良く乗れるアイを 目指してるつもりですが 道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【自分用メモ】アイのメンテナンスについて考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 00:38:01

愛車一覧

三菱 アイ 白マメ (三菱 アイ)
気持ち良く乗れるアイが目標。 見た目は余り大きな変更を加えないつもりです。
スズキ TL1000S スズキ TL1000S
車は色々乗り継いで来ましたが どうにもこうにも写真(画像)を撮らない奴でして・・ 車歴が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation