• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うじうじこうじのブログ一覧

2020年08月20日 イイね!

今更だけど

今更だけど
人々が当たり前の様にマスクをしている夏。

異様な光景の筈なのに
何故かそれがありふれた日常の光景の様に
感じてしまっている事にふと気が付き
改めて事の重大性を再認識させられた
お盆明け。

そんな異常な世界を象徴?する様な画像がこちら!


お分かりいただけただろうか…



ではもう一度ご覧頂こう




もう一度




オォ━━━p(・ω・`)q━━━ッ



マスクの看板にこの大きさ、この高さ。

去年の12月なんて
需要の高まる季節でさえ
店頭でも見向きもされなかったのにね。

勿論、既に供給が安定した今現在なので
販売所には1台も車は止まっていませんでしたが
マスク単体にもかかわらずこんな看板が出ている辺りに
普通じゃない夏なんだと言う事を
思い知らされちゃいますよね。


そんなコロナ騒ぎですが

先日18日に体調不良の母を病院に連れて行った際
外来受付でこんなやり取りを耳にしたうじこう。


看護師さん:今日はどの様な症状で云々かんぬん?(´▽`)(うろ覚え)

20代らしき男:微熱が続いてて…あと頭が痛いです

看護師さん:¢£%#&□△◆■?(´▽`)(聞き取れず)

20代らしき男:あ、あと味覚が無いです


それを聞いた時は


え? (〇Д◎ノ)ノ


でしたね…。

味覚なんてコロナじゃなくても熱が出れば消える事も普通にある訳で
過剰反応だと思いつつ
念の為、ご本人には申し訳ないと感じながらも
そそくさーっとその場を離れたのですが
その人が看護師さんに呼ばれるまで座っていたのは
背中合わせに置かれた椅子同士の自分の真後ろ
距離にしたら50センチ位しか離れていなかったと言うね。

その患者さんは別窓口が設けられている
発熱外来へすぐに移動させられてましたが
果たしてどうなんだろう(*´Д`)


マスクがなかなか買えなかったり
アルコールスプレーが買えなかったり
体温計やボタン電池が品切れ状態だったり
うがい薬が品薄になったり
それらを転売する人が多数出てきたりと…

そう言えば以前そんな事があったよね~(*´ω`*)b
なんて言える世の中が、いつかまた来るのだろうか。


【夏草や兵どもが夢の跡】…じゃないですが

転売で利益を上げようとする様な
歓迎できる事じゃないにせよ、逞しい生き方をする人の思惑や
感染の危険性や恐怖と隣り合わせになりながらも
日々笑顔で戦っている医療従事者等の方々の努力や葛藤は勿論の事
猛威を振るう新型コロナウイルスの存在そのものも含め
そんな活躍や暗躍している兵が
過去と言う名の草木に覆われ夢の跡となる事を切に願いつつ

今回のブログはこれでおしまいおしまい。


念の為、2週間は体調管理に気を付けておこうっと( ゚ェ゚)💦
Posted at 2020/08/20 23:58:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 普段の事 | 日記
2020年06月14日 イイね!

音楽のチカラ

音楽のチカラ
生きていれば必ず…
と言って良いかどうかは別としても

みんな多かれ少なかれ
諦めややるせなさ、もどかしさや焦りなどなどなど
何かしらの消化出来ないストレスを抱えて
歩んで行かざるを得ませんよね。


いやはや…
音楽のチカラだなんてカッコつけた事を題名にしてしまいましたが

負の感情を癒してくれたり、勇気付けてくれたり
プラスの感情さえもより一層増強してくれたり…

音楽にはそんな不思議な力を秘められているのは
確かな事だと思うのですがー

そう、今回はヘタレうじこうが
好んで聴いている曲のご紹介をばさせて頂こうかと。


まずはコチラ…




SLANDERというアメリカのDJグループの「Love Is Gone」という曲です。
昨年リリースされた曲で、分類するとEDMに入るのかな。

ベタな程の失恋ソングなのですが、綺麗なメロディーラインは勿論の事
抒情的と言っても過言でない様な壮大なPV映像にしてやられちゃいまして💦

もういちいち…くそカッコいい(*´ω`)

何とこの映像は3年程の期間を掛けて作られたそうなのですが
CGのクオリティの高さたるや、最早PVの領域を超えているのではないかと。

ストーリーが分かりそうで分からなさそうな不思議な世界観。
そして、見る者に主人公の孤独や希望さえも想像させてくれる様な
しぐさや奥行きなど
まるで1本の短編映画を観ている気分に浸れますね。

EDMではあるものの、いたたまれない気分になった時に視聴すると
アゲもサゲも無理に押し付けないで、そっと寄り添ってくれてる様な
とてもニュートラルな気分になれるので、かなりのお気に入りです。

※出来るだけ大きい画面での視聴がお勧め※

ちなみにこんなバージョンもあります。



アコースティックバージョンですが
最早別物の曲になり、立派なバラードに変身してますね。
ジョン・レジェンドさん辺りが歌っても違和感が無い気がします。


次の曲はコチラ…



日本でもファンの多い
ペンタトニックスと言う5人組のコーラスグループが歌う「Hallelujah」です。

これはもう何も言う事が無いですね。
繊細かつ豪快?なコーラスワークを堪能するだけで
疲れた心を浄化してくれております。

実はこの曲、2年位前にまだ認知症を患う前の母を
ドライブがてら成田山へ連れて行った際に
車内で聴かせてあげてた曲のひとつなのですが
これを聴いた母が「いい曲だねー」と感激していたという思い出もありまして
今は介護のストレスで自分に負けそうになった時にも活用してたりも…

誰かタイムマシンを開発して下さい┏〇゛


続いてはコチラ…



クリスティーナ・アギレラの「Bound To You」

2010年公開のアギレラ主演映画、バーレスクからの一幕なのですが
撮影当時はまだ20代後半だったにもかかわらず、この貫禄と表現力(*´Д`)
この人、元々はジャスティン・ティンバーレイクとかブリトニースピアーズらと一緒で
ミッキーマウスクラブ出身、アイドル路線だったんですけどねー。

渾身ってこう言う事だろうなぁと思わせるというか、歌に魂入ってるというか
とにかく聴くたびに魅了されてる1曲でして。
圧巻の歌唱力にただただ感動し
いつの間にか少し元気が出ると同時に、弱った魂に気合が入る様な感じ?

後半の歌い上げは圧巻ですよ。

ちなみに156cmという決して大きくない身長の人なのですが
どこにこんなパワーを秘めているんでしょうかねぇ。



以上がお気に入りの中のピックアップ3曲なのですがー

どうも、こうやって客観視出来る状態を設けてみたところ
自分は常に弱ってる事がハッキリしたな…。

_(。゚⊿ 」∠)_



皆さんは、普段どんな曲に勇気を貰ったり
背中を押して貰ってますか(´▽`)?


お終いお終い♪


最後までお付き合い下さいまして有難う御座いましたー。

新しい1週間が
皆さんにとって充実した毎日となります様に☆
Posted at 2020/06/14 23:03:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普段の事 | 日記
2020年05月18日 イイね!

逞しく生きたいもんですねぇ

逞しく生きたいもんですねぇ



先日
とある深夜のコンビニ駐車場にて・・・




買い物を終え
白マメのドアを開けて乗り込もうとした際
ふと店に目を戻すと
レジ打ちしてくれた女性店員さんが
トコトコと店から出て来た訳なのですがー


ゴミ箱点検かな?と思いきや
こちらに向かって来ましてデスネ・・



店) かわいいですね~!!この車っ!(*°▽°人)

う) え!?あ・・有難うございますー!

店) やだぁ~ホントかわいいぃぃ♡(人°▽°*)

う) あははは・・💦

店) え~?どうしよ~ホントかわいいんだけど(*°▽°人)

なんて車なんですかぁ?(人°▽°*)

う) 三菱のアイです

店) アイデスって名前ですか(*°▽°人)

う) いや、アイって言います

店) アイッテですk・・(人°▽

う) あ・・いや、アルファベットのアイです💦
H・I・J・K・・のアイ

店) え~やだ~どうしよ~(*´Д`人)

知り合いの中古車屋さんに聞いてみよぉ~(人´Д`*)

う) そうですねー!
年式も古いしだいぶ安くなって来てますよ♪
ただ、この車種は足回りから異音が出やすいから
絶対に試乗した方がいいと思いますー

店) 飽きたりしたりなんかしてませんかぁ?(*°▽°人)

う) え?あはは・・ないですねー

う・心の声) ( º дº)<オイオイ

店) 飽きたら教えて下さいよぉ~(人°▽°*)

う)  (°▽°)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

う・心の声) ( ¯꒳¯ )<オイオイオイオイ!


-----------------------------------------


っとまぁ、多少のやり取りの省略はあるものの
こーんな出来事がありました。


うん
気に入って頂けた事自体は
正直非常に嬉しいですよ!
オーナー冥利に尽きますもんね(*´ω`)
店員さん、本当に有難うございました!

そう・・うん、嬉しい限りなんですが・・


飽きる事は絶対にありませんから~!!


とだけお伝えしておきますね。


それにしても、飽きたら是非!!♪だなんて
自分には絶対に言えない言葉ですね。
スゲー逞しさ!天晴です!!

その逞しさをそのまま参考にするつもりは
毛頭ありませんが
自身が少し弱り気味な時だけに
もう少しだけ逞しく生きようと思いましたとさ。


お終いお終い♪


ちなみに口頭で車名を伝えなきゃならない時
結構「アイ」って伝え難くないですか?
自分の場合、アイだけでは??に思われえそうで
必ず「三菱の」を付けてしまいます(*´Д`)


※実際の店舗は画像の「いい気分」じゃない系列です※
※全て実話です※

-----追記-----

本文の表現の至らなさゆえに
ロマンスを期待させてしまった様で・・・^^💦
その様な要素は御座いませんので
何卒宜しくお願い申し上げますm(__)m
Posted at 2020/05/18 21:12:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 普段の事 | 日記
2019年06月14日 イイね!

あとちょっと・・_(┐「ε:)_

あとちょっと・・_(┐「ε:)_
ゴールド免許

任意保険の割引が受けられたり
免許書き換えの際の講習が
優良運転者講習となり受講時間が短い上に
更新費用も少し安くなったり
仕事で車を使う人の場合
会社側にも良い心象を与える等々
メリットはそれなりにありますよね。


そんなゴールド免許ですが
5年間無事故無違反をキープして
初めて得られる権利?な訳ですが
5年間とはどんな縛りなのか・・

ご存じの方も多いかと思いますが

免許の有効期限年の誕生日から41日前の日以前の5年間

と言う感じなんですね。

これは、無事故無違反の判定が
更新年の誕生日の40日前に行われ
更新後の免許の色が確定するからだそうな。

なので極端な話
更新年の誕生日前日に無事故無違反期間が5年経過したー!!♪
と言うケースでは残念ながらゴールド免許にはならないし
逆に誕生日前日に違反キップを切られてしまっても
金色になっちゃう仕組みとも言える訳。

そんなゴールド免許ですが
実は自分もやっとこさ明後日16日に
更新年の誕生日の41日前を迎えまして
晴れてまたゴールド免許復活となるんですがー


それはそれはもうね

ここ最近、運転する度に
すんげードキドキ(ΦωΦ)💦


な状態のうじこう。

前回の更新以前の4年半、そして今月までの5年間とで
9年半程無事故無違反状態を保持した訳なんですが
ここまで来て何かやらかしたら
激凹みで暫く立ち直れそうもないですもんね。
それにしても、ほんっとに長かったなぁ。涙

勿論、免許の色の為に安全運転する訳じゃないし
単に捕まってないだけと言う事だってありこそすれ
引き続き、気を引き締めつつ安全運転を心掛け
日々ハンドルを握ろうと思っております!

ただね・・
無事故無違反期間が10年や20年とかを区切りとして
もしゴールド免許以上の区分けがあったら?
それこそ、プラチナ免許とかブラック免許なんて制度が
あってもいいんじゃないかとも思うんですよね。

ペーパードライバーなら傷無し免許も当然ですが
運転頻度の高い人が無事故無違反を継続させるのは
そんな簡単に出来る事では無い訳ですし
安全運転が当たり前だと言われたらそれまでだけど
長期優良ドライバーはもう少し報われても良い様な・・

うーむ
何だか取りとめもない事ばかり
ダラダラと書いてしまいましたが
何が言いたいかと言うと
無事ゴールド免許復活が確定します様に~!!!!!!!!!
と叫びたかっただけ・・はい、そんな感じです(笑)

お目汚しを失礼致しましたー!

梅雨空真っ只中ですが
皆さんも安全運転しつつ
楽しいカーライフをお過ごし下さいね(´▽`)♪
Posted at 2019/06/15 01:00:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普段の事 | 日記
2019年03月06日 イイね!

招かれざる偶然の連鎖

招かれざる偶然の連鎖
ふ-の-れんさ【負の連鎖】

よくない出来事が連続して起きる事
また一つのよくない出来事が原因となって
悪循環が連鎖的に起きる事

※コトバンクより※

意味を読んでいるだけで気分が滅入りますね(''Д'')



勿論、そこまで大袈裟な事ではないですが
最近どうも嬉しくない偶然が続いているので
今回はそんな凹み要素を遠いお山に吹き飛ばすべく
愚痴垂れ流しブログとさせて頂きまました!

愚痴りが苦手な方はここで退出してね(笑)


事の始まりは先月のリフトミスによる
サイドステップバキバキ事件なのですが・・・・・

やらかしたショップの対応が余りにウコだった為
今後一切の関わりを絶ち切る事に決め
他店にて実費で防錆処理とステップの補強をやって頂き
手直しも含め全ての作業が終わったのが先月末の事。

そして、そんな嫌な気分を取っ払うべく
やたら長く掛かってしまっていたデッドニングを
頑張って何とか終わらせたのが今月の1日なんですが


やっと一段落ついたし
音楽聴こーっと('ω')


と思ったまさにその翌日に
何とナビが壊れちゃいました。汗

現在地も表示されるし音も出るのですが
タッチパネルの不具合で
CDが全くイジェクト出来ないと言う、何ともし難い状況に。

正直かなりめげましたねー。
元々タッチパネルの反応はかなり怪しかったんですが
何でこのタイミングでそうなるか??って思ったし。

流石に同じCDをひたすら聴き続けられる程、心に余裕無し!

本来なら欲しいナビの中古出物が出るか
資金を貯めて底値になる7月~11月頃に買う予定だったんですが
年間で1番高値安定しているタイミングにもかかわらず
仕方なしにゲッソリしながらポチりましたよ。

そして、そのナビが昨日5日に着荷した訳なんですがー

が・・・

そしたら今度は・・・



え!凹みってもしや・・


そうなんです
苦渋の選択によりやっと買ったナビの外箱に
輸送途中に角から落下させた様な打痕が・・・・・

楽天家な自分も流石に言葉を失いましたね。
段ボール側面の糊付け面も衝撃で剥がれて浮いてるし
角が潰れ、付近が波打ってる感じで。
それも、もし落下させてるとしたら、逆さまにだし。

これが単に輸送中に隣の荷物が圧し掛かって
押されて出来てしまった打痕なら全然構わないんですが
もし落下が原因となると
いい気分しないのが正直なところですよね。

壊れてなければいいんだけどなぁ ‎(·︿· `)

購入先のノジマオンラインさんには念の為すぐに連絡し
先ずは打痕の記録として残して貰う様に依頼した上で
その後の事は現在返事待ちとなっているのですが
果たしてどうなるんだろか。


そして、招かれざる偶然はまだまだ続きます(笑)


同じ日(昨日ね)に自室のファンヒーターがぶっ壊れちゃったし
トレーニング部屋の我が家で唯一残っていた蛍光灯が切れるし
今朝は今朝で
牛乳を切らした為、仕方なしにグラノーラをそのまま食べたら
塊の硬さに負けて下の前歯が欠けちゃうという
何ともかんともな有り様('Д')


こうも色々立て続けに起きると、あはははははーですよ💦


矢でも鉄砲でも持って来やがれってんだ(ΦωΦ)


嘘です
これからは運気が好転します様にm(__)m


それにしても、嫌な事って案外続いたりするもんですよねー。


最後まで飽きずに読んで頂けた方
愚痴にお付き合い下さいまして、本当に有難うございました。

そんな心優しき人には
きっと明日も良い日が訪れるかと!(´▽`)゛
Posted at 2019/03/06 18:41:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普段の事 | 日記

プロフィール

「┏〇゛・・ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/3064817/44761108/
何シテル?   01/15 00:43
平成30年11月12日みんカラ登録。 現在の愛車は三菱アイ コンディションアップをメインに 気持ち良く乗れるアイを 目指してるつもりですが 道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【自分用メモ】アイのメンテナンスについて考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 00:38:01

愛車一覧

三菱 アイ 白マメ (三菱 アイ)
気持ち良く乗れるアイが目標。 見た目は余り大きな変更を加えないつもりです。
スズキ TL1000S スズキ TL1000S
車は色々乗り継いで来ましたが どうにもこうにも写真(画像)を撮らない奴でして・・ 車歴が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation