• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月05日

問題の

問題の お疲れっす(^◇^)


今日は仕事はけっこうはかどった(^_^)v


そろそろ週末あたりにでも、キャリア&スタッドレスを解除しようと思う今日この頃('_')


ほいで、アルミはまだ買えないので、ノーマルにツライチおよび、今よりローダウンを考え中!


でも、問題がコレ('_')会社の立体駐車場!

タラップの段差はそうでもないけど、それプラス、歩道との段差が何気(・。・)

下げても、ホント、ちょいくらいかな('_')


ココが雪積もるとマジ最悪なんですヨ(・。・)
スロープで滑りっぱなしなんです(汗)
もう今年は降らないっぽくてよかったですが(^_^;)


プラス、ちょいと皆さんに質問です!


フェンダー爪折加工って、平均なんぼくらいなんでしょうかね('_')?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/05 20:35:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

社会復帰です!
sino07さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

意外に臆病者
どんみみさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年3月5日 20:48
こんばんは!!

なるほど・・・??下げたいけど、駐車場の関係
さほど下げれないとなれば・・・エアサスか
ハイブリット入れないといけないですね~(^0^;

フェンダー加工は知りませんが、
19いくんですか(^^?
コメントへの返答
2008年3月6日 20:38
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m

そうなんです('_')
もうちょいホントは下げたいんですがね(^_^;)
前の車じゃ、ショートホイールベースで中間パイプすりまくりでしたから(汗)

19は、微妙ですね(汗)
2008年3月5日 20:51
こんばんは!

ローダウン計画ですか!?
下げると駐車場とか厳しい箇所もありますからね・・・

うまくいくといいですね!
コメントへの返答
2008年3月6日 20:40
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m


今よりもうちょいローダウン計画です('_')
あ~、それも、問題ですね(汗)

んー、どうしよう(^_^;)
2008年3月5日 20:52
ぶひ!!^^

MAXダウンしかないっす(^_^;)

てか、ツメ折は温めて自分で叩け
ばタダですよ~(^◇^)
コメントへの返答
2008年3月6日 20:42
おつびゃっぽ(^◇^)カメ辺m(__)m

それだと、実用性なくなりまくりなんで、それはちと避けます(^_^;)

たぶん、表がぼこぼこになります(汗)
2008年3月5日 20:54
こんばんわ(^O^)

下げたいけど下げられない…
その気持ち、よ~く分かりマス(・ω・)
たけたけ号も地元に帰ると恐らくアゲアゲ↑↑になるかと…( ̄□ ̄;)!!

たけたけも19入れたいんデスが、爪折りっていくらくらいかかるんでしょおね(?_?)

ってか、答えになってなくてスミマセン(^◇^;)
コメントへの返答
2008年3月6日 20:46
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m

そうなんです(汗)

あげあげなら、いっそ4WD車っぽくWISH初、リフトアップしちゃうとか?(笑)
19、逝きたいのは山々でつ...
2008年3月5日 21:15
おばんです。

私は年のせいも有るけど、今以上には下げないです(汗)
でも、ツラにはしたいんですよね~確かに。

うまく行くんですかね~

疑問でスイマセン。
コメントへの返答
2008年3月6日 20:50
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m

いや~、ウチももう前のトレノみたいな背低車は怖いっす(汗)

んー、ツラにしたいっすね~(^_^;)

干渉が怖い(^_^;)
2008年3月5日 21:36
こんばんは♪

ツメ折りもやり方によって値段も変わってきますよ!

機械を使ってのツメ曲げは塗装いらずで安価でできると思います。
人の手でハンマー使ってペラペラに折るのは塗装も割れるんで塗装代もかかって高いです。その代わり機械にはできない完璧なツメ折りができます(^^)








コメントへの返答
2008年3月6日 20:53
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m

なるほど~('_')

機械のほうが、安上がりなんですね?( ..)φメモメモ

ありがとうっすm(__)m
2008年3月5日 22:08
こんばんわーー

ローダウンですか・・・
自分もいつかはやりたいです~~

もしされたらアップお待ちしております~~
コメントへの返答
2008年3月6日 20:55
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m

今でも、冬仕様とはいえ、適度にさがってますが、立体駐車場の限度までさげてみようと思ってますよ(^_^)v
2008年3月5日 22:13
こんばんは~
普通の車のツメ折りなら1箇所5000円ぐらいからでできると思いますけど
Zのフェンダーはややこしいですからね~
どこまで加工するかで全然違ってくると思います

ウチのはフロントフェンダーに鉄パイプつっこんで無理やりツメ折りました
後ろはどうするか考え中です
コメントへの返答
2008年3月6日 20:58
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m

そうなんですかぁ~!('_')

ぺったんこじゃなく、さらに下げた時でフェンダーに干渉しなければ、いいんですけどね(^_^;)

スゲー!自分でやったんですか!?
2008年3月5日 22:17
こんばんは~♪

下げたっくても下げれない葛藤。。。(:_;)

解ります!

…んでは、エアサス逝っちゃいましょぉぉ\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2008年3月6日 20:59
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m

そうなんす(汗)

エアサス、25万くらいな値段なら考えちゃいますね~(汗)
2008年3月5日 22:28
予科練サンに頼めば1食おごりでやッてくれますよウィンク

冗談抜きにあの人爪折りできますひらめき
コメントへの返答
2008年3月6日 21:01
おつっぴょ(^◇^)カメ辺m(__)m

マジでー!?
それはスゲー!!(゜.゜)

ゆび、爪切りじゃぁないよね?(ワラ)
2008年3月5日 23:05
おこんばんみ♪

フェンダーツライチ&ローダウン、イイ響きですねぇ☆
Zグレードの場合、ツメ折り加工・・・って言うよりオバフェン加工になりますね。
特にフロントは激熱で干渉しますので、オバフェンの内側(干渉部分)を削ってしまう・・・というか、カットしちゃうことになります。
もちろん、フェンダーを留めているビスも強敵なので、いくつか外してしまうことになります。
リアのオバフェンにも、激熱に干渉する黒い固定金具が付いているので、こいつを曲げてしまうか、外す必要がありますよ。

とにかく漢の仕事になりますので、普通のショップは
引き受けてくれないんとちゃいますかね?

でも頑張って強行しちゃおーーっ!!
コメントへの返答
2008年3月6日 21:05
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m

あざーすm(__)m
ツラっツラにしたら、確かに干渉しまくりそうな(^_^;)

ですよね~、オバフェン加工になっちゃいますよね~(^_^;)

ちょいと、ゆっくり検討しますm(__)m
2008年3月5日 23:36
こんばんは~。

↑の方のおっしゃるとおり、フェンダーの爪折りというか、オバフェンの処理が・・大変かもしれません。

わたしの知る限り、極低のZはあまり見たことないような・・。

爪折りもショップの腕の差がでますんで注意しないと。


実現できたらスゴイんですが・・。
コメントへの返答
2008年3月6日 21:07
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m

ですよね~(^_^;)オバフェン加工(汗)

でも、あまり今より下げまくると、駐車場で擦りまくるっぽいです(汗)

たぶん、やってもほどほど仕様になるかと(^_^;)
2008年3月5日 23:37
おばんです♪

イシマサ工房へようこそ♪
マックダブルバーガーとシェイクでどうでしょ?
え?高い??w

通常ショップだと1マン前後ですね~♪
それでも高いと思うので・・・爪折はしてません(爆)

ベビーで、ギュンビュン削りましょ♪

ダウンはテインをマックスダウンさせますが何か?w
コメントへの返答
2008年3月6日 21:10
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m

え~、その2個で1マンはボリっすよ~(笑)

いやぁ~、その変はそういう手先があれなんで、自分じゃしたくないっす(汗)
マックスダウン、してみたいっすね~(^_^;)
2008年3月6日 1:53
こんばんはウィンク指でOK

おっと下げるのですか目がハートグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

楽しみにしてます揺れるハート

コメントへの返答
2008年3月6日 21:12
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m

今よりもうちょい下げ計画ですな♪

でも、ハラシタ600はしないよ(^_^;)
2008年3月6日 2:01
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆

オレはフロント・リア共に加工は約1年前ぐらい前に済ませています♪
フロントの加工はヤッカイだと思いますが、
そんな苦労はしませんでしたよ|・∀・` )ノ ィョゥ
実際今は19inを卒業して、20inを入れましたが、
干渉はしません☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
もちろん、爪折りレベルじゃ無いですけど…爆

でも、実際は↑の☆よこやん★が言うように、
機械より、手仕事の方が絶対お勧めです♪
手仕事なら、わがまま言えるし仕上がり完璧ですから☆

なんかあれば聞いてください(^^ゞ





コメントへの返答
2008年3月6日 21:15
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m

あざーすm(__)m
そうなんすかぁ!20はスゲーっすよ(汗)
やぱ、Zだと、フロントが問題なんすね?

手作業...んー('_')
まぁ、なにはともあれ、もうちょい下げてみましょうかね♪
2008年3月6日 9:35
おはようございます(^o^)/

お~♪
ツライチ&ローダウン計画っすか( ̄―+ ̄)ニヤリ
楽しみにしてますねo(^-^)o
んで・・・19っしょ!( ̄∀ ̄)v

でも…サトさんも雪山が有るからなぁ(・ω・;)
やっぱエアサスですかね?(*´艸`)

ちなみに雪山が有る私は…
バネ交換のみで30mm↓でし(^^ゞ
コメントへの返答
2008年3月6日 21:18
おつかれっす(^◇^)カメ辺m(__)m

19、ツライチは思案します(^_^;)

現状よりさらにローダウンはします♪

また、冬にゃ上げますよ(^_^;)

一応、車高調なんで(^_^;)
2008年3月6日 23:50
コンバンワ ローダウン計画
進めてください
うちらがやってる店だと
F-爪折 R-爪切で4枚格安で
¥20000です
相場は、1箇所¥5000
~¥10000ぐらいです
参考までに
コメントへの返答
2008年3月7日 19:14
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m

2万すか!

Zの場合はどうなんざんしょ?(汗)
2008年3月7日 3:02
ゴールデンウイークにやってあげましょグッド(上向き矢印)
今までにアリスト2台 セルシオ2台 180やシルビアを数台やりましたが 失敗は無しですよ台風
木づちで軽く何回にも分けて叩き 塗装を割らない様にやさしく根気よくやれば大丈夫ですよヾ(^▽^)ノ
ちなみに全塗装も出来るので オバフェンは取ってしまって綺麗に後処理をしてチョイ叩き出し風にしましょうか(☆▽☆ )
仕上げはマル秘対策があるのでグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年3月7日 19:17
お疲れっす(^◇^)カメ辺m(__)m

まぁじっすかぁ(゜.゜)
スゲー!!!!

さすが予科さん♪

日程はまだ決まってないんで、決まり次第、すぐ直でメールしますわ(^◇^)

マル秘策!なんでしょう?

あ~、早く、GWにならんかなぁ~♪

プロフィール

「機種変して、ログインid忘れて、しばらくして戻ってみたが、使いづらくなってるw」
何シテル?   09/10 22:39
自己満足で弄る予定ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近のアレコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 18:50:29
3da-t取り付け(クルコンスイッチ以外) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 14:05:12
決着をつけるべく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 19:29:22

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド シエンタくん (トヨタ シエンタハイブリッド)
5月21日に契約しました♪ 8月でWISHの車検切れなんで、納車が、7月下旬なんでいまか ...
その他 その他 その他 その他
冬のサブ足(笑) 3年前くらいのモデルです! 載せてみました♪ 冬限定のマイ足です ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ちょっとみずらいですが、前の愛車のトレノです♪ 吸排気、ロールゲージ、の軽量化ライトチュ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前トレノが7月でEgトラブルでリタイアにつき、H18年8月新車で納車。 グレード2・0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation