• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月12日

エライコッチャ~・・・次何しましょ?

エライコッチャ~・・・次何しましょ? こんばんは、osaka-specB@現状に思考が追いつきません・・・
アタ((ヽ(′Д`;ゞ=ヾ;′Д`)ノ))フタ


さて、今日は朝から雨でしたが、午前中からAWESOME!へ・・・
~~・-y(・ω´・○)ヨッ!毎度!

赤いおなじみのブツを大量に段取りしたりアレコレしてましたらヨメ様から
「おう、買いモンいくぞ!」とコール・・・
(。・x・)ゝ

で、帰宅するんですが・・・

そのとき・・・

自宅前で・・・

事件は起きました・・・

オレンジのノーズにスクーターがタイヤアタック・・・
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'

キズは画像の通り、多分ヘッドライトもイってもとるな、こりゃ・・・
ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..
インタークーラー等機関部には影響ないんでホッとしてますけどね、こっちが止まってるところにゴツン・・・ですけどまぁいわゆる「サンキュー事故」というやつなんでどっちがどうとか言えないですな、どーしょーもない・・・
( ̄-  ̄ ) ンー

アレコレ考えてもどーにもならんので保険修理でどんなカオにするかを考えとります、差額は発生するんやろけど安く弄れると思ってパーツ選びでもしますよ!
ヽ(´∀`)ノハハハッ

でも社外はどれも・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
ブログ一覧 | アクシデント・トラブル | クルマ
Posted at 2010/07/12 00:26:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東横インの朝食です
空のジュウザさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年7月12日 0:44
アイタァ~、痛そうですな(涙

でも、ケガがなくて良かった!

これで、頭の中は○知恵がグルグル駆け回る?(笑

無事、完治を祈ってます。
コメントへの返答
2010年7月12日 0:59
ども!

今月中には直りますよ、バラして診断の上でバンパーどうするか決めよと思います、どうせ保険修理、多少の差額はヨメ様も了承済なんでガンガンやっちゃおうかと!
ヽ(´∀`)ノハハハッ
2010年7月12日 1:00
痛いねwww


元気出して(^O^)/
コメントへの返答
2010年7月12日 1:12
外装交換だけで済むからよかったよ
ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..

次のバンパー何にしようか思案中~
(。・m・)クス
2010年7月12日 2:44
(;´▽`A
最近のクルマは衝撃を吸収しやすいんですね〜。

バンパー…汗
悩みは尽きませんな〜。

今日はオツカレちゃんでした。
コメントへの返答
2010年7月12日 10:49
吸収しましたね~
ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

今もアレコレ考えてます
(。・m・)クス

気分的にも疲れました・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
2010年7月12日 7:20
行き成りでビックリしますよね冷や汗2
おケガなくて良かったですねほっとした顔

こうなったら、バンパーをリフレッシュと言う事でプラスに考えて・・・ウィンク
スペBバンパーカッコイイので社外と悩みますよね考えてる顔

私も換えられるのなら、ジアラのグリル一体式が興味アリアリですが・・・ウッシッシ
コメントへの返答
2010年7月12日 10:50
いやはや、ホンマにビックリとしか言えませんね
(;^ω^)

社外は何かこう、ピンとくるのがないんですよね・・・
( ̄-  ̄ ) ンー

2010年7月12日 7:23
これは災難ですなぁ
外装だけで済みそうでよかった、中までやったら大変だ。。。

こっちはやっと解決ですわ、当分もうエエわ。。。
コメントへの返答
2010年7月12日 10:52
とりあえずそんな大げさな手術にならず修復できるので・・・って塗装が超難関です、オレンジのときの工房に入庫させますけど、また難儀すること必至なんでそれがいちばん申し訳ないですね・・・
(;^ω^A ァセァセ

こっちも当分もうエエわ・・・
・・・(;´Д`)ウウッ…
2010年7月12日 12:09
結構がっつりいってますね(汗)



体が無事でなによりです♪
コメントへの返答
2010年7月12日 13:02
意外に潰れてたんでビックリですな、まぁバイクも転倒すらしない程度だったんで修理も外装交換のみ、割とラクに済む…かな?
(;^_^A
2010年7月12日 12:24
あら~へっこんじゃってますね(^_^;)

双方に怪我が無くてなによりです。

きれいに元通りになるといいですね(^^)。
コメントへの返答
2010年7月12日 13:05
凹みましたね~、ケガのしようもない程度の当たり方やったんで意外な潰れ方にビックリです
(・・;)

キレイに直しますよ!元の形かどうかはわかりませんけどね~
(^皿^)
2010年7月12日 17:59
ありゃーあ(´・ω・`)

でエアロバンパーを違うのにするの(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2010年7月14日 2:04
まだ何も決めてないんですがね、値段と塗装の手間次第でどうするかを決め
よかなと・・・
( ̄-  ̄ ) ンー

いずれにしても飛び石キズも消えてなくなるし、フェンダーのタイヤ干渉による捲れも直るし!
ヽ(´∀`)ノハハハッ
2010年7月12日 18:50
事故はつらいですね。

エアロがどこのメーカーにするのですか??

コメントへの返答
2010年7月14日 2:04
社外はないですわ、だぶん・・・

あんまピンとけーへんわ・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
2010年7月13日 0:16
アゴずれてまんなぁ。ww

さて。
社外で良いの入れましょう!
楽しみやねー。ww
コメントへの返答
2010年7月14日 2:08
↑でも言うたけど社外あんまピンとけーへんわ・・・

最終純正加工に落ち着くかも・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
2010年7月20日 6:14
ただ単にツメとクリップで引っ掛けてあるだけですからね。


社外から純正+STIリップに戻していますが、高速道路での安定感は社外より上ですね。

さすがに風洞に入れてるだけのことはあるようで。

見てくれはその方の好き好きですが・・・
コメントへの返答
2010年7月20日 12:16
エアロ的に考えたら純正が最高に優秀ですよ、スピードもメーター読み270超えまでスッと出ちゃうだけのパワーですし…
社外はありえませんわ、ノーマルか、純正エアロバンパーか…思案中です…
( ̄~ ̄;)

プロフィール

osaka-specBです レガ弄りを中心に書いてますが、たまには脱線してる事も・・・ (;^ω^) ちょっとしたコネでウラネタかなり知ってる事か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんと!厄払いした甲斐があったか⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 00:17:38
RayBros 
カテゴリ:レガ弄り
2007/10/21 09:51:01
 
AWESOME! 
カテゴリ:レガ弄り
2007/10/21 09:44:47
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
パンダからの595コンペ 久々の走り系、楽しくなりそう😆
フィアット パンダ フィアット パンダ
数あるクルマのなかでも世界一ヘンテコエンジンだと思う2気筒ターボ しかしこれがなかなかオ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もはや何がメインで何がサブなんやら・・・
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
新たな2号機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation