2008年08月03日
こんばんは、osaka-specB@今日は充実した一日でした
(。・m・)クス
今朝は給油を・・・
値上げ報道が氾濫するなか驚異的な価格で販売してますね、コレは嫁の実家近くなんですが、土日限定メール会員のみの価格だそうで・・・
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
週末の朝はよく嫁送りのドライブしてるんでこれからもこのGSにお世話になる機会が多くなりそうですな・・・
(・v・*)ムフ♪
その後はやっぱりAWESOME!へ・・・
┐(´ー`)┌マタカイ?
リヤポルキャリの採寸作業完了です!
今回は干渉等なく収められそうです、これまで何度もことごとく打ちのめされてきましたが、これでようやく解決か?!
( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?
さて、キャリパーサポートの図面書かないと・・・
...φ(・Å・´*)ヵキヵキ♪
Posted at 2008/08/03 23:06:36 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:メンテ等 | クルマ
2008年06月09日
こんばんは、osaka-specB@F1見てました・・・
o(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)o
本日・・・
ってもう昨日か・・・
(;^ω^)
日曜はAWESOME!でクーラント交換をしました
画像のモノを試してみんか?
ってことで入れてみました
(「・ω・`)・・・ドレドレ
交換作業はこれまた当然DIYです!
クーラントの色はAWESOME!のオレンジです
おぉ(゚ロ゚屮)屮
アンダーカバー外して、ラジエターのドレン外してジョビジョバ~
(*´Д`)スキーリ
後はクーラント原液入れて、水入れて、キャップ閉めずにエンジンかけてエア抜き~
(*゚ー゚)
このクーラント、オイルと同じでまたまた本国直入りの珍しい一品なんですね~
(・v・*)ムフ♪
さて、今後冷え具合を検証していきましょうかね・・・
ワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク
とりあえずレビューです・・・
・PENNZクーラント
Posted at 2008/06/09 04:32:13 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:メンテ等 | クルマ
2008年03月03日
こんばんは、osaka-specB@レガのタイヤがもうおしまいです・・・
( ゚Д゚)ヒョエー
というわけでタイヤを購入するわけですが、どれにしようか考え中です・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
ミシュラン・・・
高い!
却下・・・
BS・・・
重い!
却下・・・
走れて、そこそこの乗り心地が維持できればいいんですけどねー・・・
サイズが225/35R19なんで銘柄がかなり限定されるんですよね、自分的にはDUNLOPのZ1が1番イイんですけどね、第2候補がADVANネオバなんですけどどちらもサイズが対応していないんでパス・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
ピレリやグッドイヤーも・・・
と思いましたけどどちらもサイズが無かったり「コレ!」と思えるタイヤが無かったり・・・
(゚Д゚ )ムハァ
とイロイロ見てるとあるじゃないですか!イイモノが!
(・v・*)ムフ♪
画像のタイヤなんですけどね、「TOYO PROXES-T1R」これは良さそうですね、ショルダーがあえて柔らかめにしてあり、サーキットよりもストリートにプライオリティを置いてるらしい・・・
ガチンコの勝負タイヤではなくて、でもグリップはシッカリ!雨でもなかなかのハイスピードOK!
イイじゃないですか、ってそういえば映画「ワイルド・スピード」の協賛タイヤもたしかコレやったな・・・
今日は会社から帰ってから値段やらの話をしに行ってましたが、絶対にみんカラ上で公開できない値段出してもらえたし・・・
ヾ(´ε`*)ゝエヘヘ
ま、購入しても値段は公開しませんが・・・
(^×^ )オシエナイヨ
今まで履いてたDUNLOPもBSなどと比較すると飛躍的に軽量なタイヤ造りで、街乗り燃費も純正タイヤより明らかに今の19インチのが向上してますし、捨てがたいんですよね、レガではごく少数派というところも心惹かれる部分で、DUNLOPのDIREZZAもいいんですけど、銘柄はT1Rでキマリかな~
( ̄-  ̄ ) ンー
Posted at 2008/03/03 21:08:30 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:メンテ等 | クルマ
2008年01月20日
こんにちは、osaka-specB@先ほど洗車、寒すぎです・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
天気もこれから悪くなる?らしいのですが、まぁ週末の日課となってる洗車なんで現時点で雨が降ってないんでやっちゃいました
┐(゚~゚)┌
昨日のブログに書いたとおりに爆走してきたわけですが、タイヤスモーク上がるわ走行後はブレーキも煙モクモクだわでなかなか豪快にヤレたかと思います・・・
( ´ー`)フゥー...
ポルキャリはさすが見事なモノで走行後もフィーリングに変化のカケラもなく普通に乗れてしまいます、STIブレンボの時なんてまるで利かなくなって使い物にならなかったのにエラい違いですね・・・
( -д-) 、ペッ
甥っ子はどうやらさらにクルマが好きになっていきそうな感じですね、やっぱ血気盛んな中坊ですな・・・
道中現行E55セダンをスッと抜くと後方より猛烈にプッシュしてきてた様で、甥っ子はしきりに後ろを見てました・・・
で、「チギッたろか?」と言うと・・・
「そんなんできるん?アレってメッチャ速いベンツなんやろ?」と言うので・・・
「乗り手が素人なんはミラーで見てるだけで分かるな、まぁ見ててみ」と言ってあげ、ついでに「クルマは性能で走るんやないで、いくらイイクルマでも、いくら弄ってあっても乗り手次第でまったく変わってくるんやで、ちなみにこのレガシィはリミッター切ってる以外ほとんど弄ってないで」とも言ってあげました
(*^艸^*)クスクス・・。
そこからはそこそこマジに走ってあげて、コーナー2~3個、200km/hオーバーでレガをスライドさせてゼロカウンターもやって見せてあげて、見事後方視界からE55は消えており、甥っ子はボーゼンとしてました・・・
Ψ(`∀´)Ψケケケ
その後はクルージングしつつしゃべってたんですが、どうやらかなりクルマへの興味に火が付いてしまった様です・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
で、画像は今日の洗車です、ブレーキダストもキレイさっぱり落とし、これから会社の作業服を洗ってからチョイとお出かけになるかな?
おそらくこのお友達がコソコソやってるはずなんでヒヤカシてこようかな・・・
Posted at 2008/01/20 14:48:48 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:メンテ等 | クルマ
2007年12月30日
こんばんは、osaka-specB@先ほどまで自宅でPC→TV出力で最新映画鑑賞(タイトルは「I ・・・」ナイショです)してました
(;^ω^)
今日日中天気がよかったので洗車をしました、鉄粉取りと安コーティング施工しました
それにしてもこのコーティングは優秀ですね、コストパフォーマンスでコレに敵う物ってあるんですかね?
ガラス系で超有名の「B」等と成分等比較(ウラからの手回しで調べて・・・謎)しても差がないんですよね・・・
で、この価格差はナニ?
(゚Д゚≡゚Д゚)?
こうなるともう安いほうがエラいに決まってますからね、自宅のガラステーブルやらTVやらにも施工し、そろそろ残り少ないのでもうボチボチ次の1本を購入しようかと考えてます・・・
¥・∀・ ¥
しかし今日は寒かった
((´д`)) ぶるぶる・・・
この年末年始はメチャ冷え込むとか・・・
大阪でも元旦の天気予報が雪!
( ̄□ ̄;)!!
渋滞に事故・・・
都心部の雪ほどウザい天気はないですね・・・
( -д-) 、ペッ
大晦日は夜通し遊びまわる、飲み明かす方も多いでしょう、自分は今回後者です・・・
皆様体調とクルマの運転気をつけて年末年始を過ごしましょう
(`・ω・´)ノ
さて、明日の日中は走り初めの準備を・・・
ヾ(゚ー゚ヾ)。。。ン?
Posted at 2007/12/31 01:28:49 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:メンテ等 | クルマ