2009年08月02日
こんばんは、osaka-specB@休日出勤はダルイですね・・・
(A;;´Д`)ゞハァ~・・・
さて、その休日出勤の後AWESOME!に寄ると8や7な方がいてました、もう定番メンバーやね、完全に・・・
(。・m・)クス
そのときにプチ弄り・・・???
Σr(‘Д‘n)
作業完了!!・・・違うか・・・
(´ー`A;) アセアセ
まだ前置き化もしてないのにエンジンカバーだけ出来上がっちゃって・・・とはいえまだこれからメッシュとか、エンブレムレスとか、オレンジとか・・・
いろいろする事あるんですけどね
(・v・*)ムフ♪
はてさてこれからどうなることやら・・・
(´艸`)クスクス
Posted at 2009/08/02 23:33:23 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2009年07月28日
こんばんは、osaka-specB@もうすぐ・・・です
(。・m・)クス
昨日の日曜、ハチっちを迎えに行ってやっていつも通りAWESOME!へ・・・
(σ。-ω-)σ゛Go!!
何でも8以外のクルマを運転したかないらしい・・・
( ´ー`)フゥー...
店の軒先でピンストライプを貼り換えました、これまでの細いシルバー系から太めのガンメタへ変更です~
(`・ω・´)シャキーン
パーツレビューに挙げたんで詳しくはそちらで・・・
ヾ(*・ω・)ノ ドウゾ♪
レガのパワーアップに関しては今週中の入庫か・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
Posted at 2009/07/28 00:38:53 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2009年07月18日
こんばんは、osaka-specB@明日は04:30起きです・・・
エェエェェェΣ(´Д`ノ)ノダイジョウブ??
今日画像のが届きました、既に貼ってあるピンストライプですが、細くて色も薄すぎたので変更です、明後日に貼ってみようかな・・・
(・v・*)ムフ♪
朝早いから寝よ・・・
||寝室||Ю ゙ヘ(・∀・`o)ノ゙ =3 =3 =3 オヤスミ♪
Posted at 2009/07/18 00:12:37 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2009年07月12日
こんばんは、osaka-specB@明日からも夜仕事かと思うと憂鬱です・・・
(A;;´Д`)ゞハァ~・・・
今日は朝からヨメ様とお買い物~
囲⊃ヽ(*・ω・)ノ カイモノイカナクチャ・・・
チョイと服なんて買っちゃったりして、その後AWESOME!へ・・・
GO!!!1ヾ(-ω-`o)=ε3=ε3=ε3=ε3
今後の準備という事で画像のモノを作ってました、コレは今後エンブレムレスにした後スムージング&塗装へ・・・
(・v・*)ムフ♪
AWESOME!が閉まった後はAWESOME!社長とチョイとドライブ~
o(・ω・ヽ)(/・ω・)o レッツゴー♪
帰りは各々がクルマなんで一人で湾岸爆走してきたんですが、高速を降りたとたんアイドリング不調・・・
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ナニ!?
ブローオフも全く開かない・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
ブーストも1.0しか掛からない・・・
汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン
ヨメのおつかいで立ち寄ったコンビニでクルマから降りると・・・
「シューー」っとかなり大きなエア吸い音!!
∑( ̄□ ̄;)ナント!!
どうやら吸気系で2次エアを吸ってる模様・・・
それもスロットル周り・・・
インタークーラーホースがかなりのクセモノですからね、ってまぁ近々前置き化に伴い撤去しちゃうんでその場しのぎな補修でいいんですけど、それは明日AWESOME!で行います・・・
やっぱ予想通りスロットル側が抜けたましたね、あまりにもフィッティングが悪くてパーツレビューをアップする気にさえならないパーツでしたね、半年チョイしか使いませんでしたが、前置き化に伴い晴れて撤去となります、不安要素を増大させるパーツってどないやねん・・・
ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..
Posted at 2009/07/12 23:50:57 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2009年07月07日
こんばんは、osaka-specB@遅番キライです!
(`皿´)ウゼー
昨日のブログでネタにしてたエアクリですが、装着の際に1つ問題が・・・
ヾ(゚ー゚ヾ)。。。ン?
それは純正のエアガイド?って言うのか?
自分はシルバーにペイントして使ってるんですが、この部品のエアクリ側がキノコのコアでなくエアフロに空気を当ててしまう位置で、しかも思いっきり干渉しまくってて装着できなかったんですね・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
それなら撤去すれば・・・と思いましたが、エアクリ前のヘッドライト裏はロービームの供給電圧upチューンの配線があって、これが丸見えでカッコ悪かったんです・・・
(;^ω^)
はじめは困ってたんですけど、このエアガイド?を何気に裏返して見てみると・・・
(「・ω・`)・・・ドレドレ
「バラせるやんけ!」
Ψ(`∀´)Ψケケケ
となったわけです!
それの結果取り払った裏張り?が画像の部品です、ピンがハメ殺しタイプだったんで頭をニッパーで切り取ってポイ!
現在エアガイドは配線隠しカバーと変貌を遂げております・・・
(。・m・)クス
Posted at 2009/07/07 00:16:11 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ