2010年02月15日
こんばんは、osaka-specB@遊びに弄りにオクに大忙し?です
ヾ(゚0゚*)ノアレアレー?シゴトハー?
この週末、日曜しか休みがありませんでしたが、タイヤも交換したことですし、アライメントをキッチリやり直しました!
ヨッシャ━━━p(☆ω-)八(-ω☆)q━━━ァァア
いやはや大したモンですな、マッスグ走るってことは当たり前のようであまり出来てないってのが改めて分かりましたよ・・・
(;^ω^)
今はもう完璧セッティングですねぇ、ハンドリングが微妙に反応良くなったのが気にはなりますけどね、個人的な好みでもうちょい「ドッシリ」した安定感があってもいいかな?なんて思ったりもしますけどトータル的に乗りやすくなってるとも思えるのでしばらく様子見てみようかと思います・・・
(。・・。)(。..。)ウン
他には8の目弄ったり、パーカー考えたり・・・
(。・m・)クス
お友達ともワイワイしてたら知らん間に夜・・・
(/・_・\)アチャ-・・
また来週もイロイロあります・・・チョイチョイと仕事こなして早く来週末が来てほしいですね~
クス(●´艸`**´艸`●)クス
Posted at 2010/02/15 02:02:11 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2010年02月10日
こんばんは、osaka-specB@アライメント迷ってます・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
さて、画像ですがタイトル通り代車です!
(。・m・)クス
今日よりレガをAWESOME!に入庫で、店に行くもクルマ・・・無いですね、ってなわけで店の隅に放置されてた画像のスーパーマシンを拝借してきました!
ヽ(´∀`)ノハハハッ
ま、家近所やからまるで問題ないんですけどね~
(^ー^* )フフ♪
レガのほうはアレをカットして、あの部分を調節して、んでもってあのホースを調べていけそうなら調整して、圧測って、爆走して脳移植して・・・
はてさてどうなることやら・・・
(´・c_・` )ウーン・・
Posted at 2010/02/10 04:00:18 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2010年02月08日
こんばんは、osaka-specB@今週は中休みがあるので嬉しいですね~
クス(●´艸`**´艸`●)クス
さて、この週末は土日とも休みだったんですけど、土曜日に燃料ポンプを純正からSARD製265lタイプに交換しました今後のセッティング過程において必要に応じてインジェクターやレギュレーターも必要になる・・・かも・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
パーツレビューと整備手帳も併せてご覧ください~
ヾ(*・ω・)ノ ドウゾ♪
その後はAWESOME!に集うレガシィのおかしなお仲間達と電車で集合して遅めの新年会を開催、新年会ってまぁ呑む理由が欲しいわけですよ、要するに・・・
(*´艸)( 艸`*)ププッ
日曜はヨメ様のご機嫌伺いでお出かけしてました、っても近所のイオンモールですけどね、スポット増しの恩恵で乗り心地も文句出なくなったし、後は精密なアライメントとインナーフェンダー干渉部分カット作業やね、今週中に何とかなる・・・かな?
( ̄-  ̄ ) ンー
カットは自分でやるけどね・・・
おーい、AWESOME!社長、頼んまっせ~!
オーイッ!!L(゚□゚o)オーー(゚|□|゚)ーーイ!!(o゚□゚)」オーイッ!!
Posted at 2010/02/08 01:59:18 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2010年01月24日
おはようございます、osaka-specB@まもなく出発です
(。・m・)クス
昨日、レガを引き取りに行きました、もう走り出した瞬間から乗り味の激変ぶりに驚きまくりです!
ヮ(゚д゚)ォ!
ギャップ越え時の衝撃、いままでハッキリ言って大きかったんです、それがほとんど無い!
これまでいかにボディがよじれてたかがよく分かりますね、ロアアーム周りを補強するよりサイドシル補強のが効果覿面です
うむ(*・`ω´・)y━~~
これまでBH/BEではサイドシル補強バーなるモノが売られてましたがBP/BLは無いんですよね・・・で、初めは「作るか!」ってなってたんですけど、超高価なスポット溶接機があるってんで「ほなスポット増しにしよか!」と路線変更~
(。・m・)クス
BP/BLも初期モデルなどはもう7年目になりますからね、いくら大事に乗ってようと機械である以上ヘタりもヤレもあります、自分のはこれでさらに永く乗れるボディになりましたね
Σd(ゝω・o)イェイ☆
現状ではパワーに負けることも無く非常にバランスはいいんですけど、これはもっとノーマルに近いクルマに施工した場合は驚異的な乗り心地の向上というメリットを必ず生み出すでしょうね、近日中に画像のタイヤに交換しますんでニュータイヤになってから乗り心地含めたトータルなフィーリングがどうなるか楽しみ~
ワクo(ミ゚ロ゚ミo )( oミ゚ロ゚ミ)oワク
この「サイドシル補強スポット増し」レガシィは\60,000で施工してもらえるんで超おススメです、対費用効果バツグンでした!
ヽ(´∀`)ノハハハッ
Posted at 2010/01/24 09:09:21 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2010年01月22日
こんばんは、osaka-specB@夜型炸裂です・・・
ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..
さて、入院中のレガですけど、途中経過を見せてもらってきました~
(「・ω・`)・・・ドレドレ
画像の見栄えがこれまた強烈な事になってもてますが、こないだのブログにあげたナイスバディになる弄りというのはエアロとか見てくれのモンやなくスポット増しでした~
ヽ(´∀`)ノハハハッ
剛性と簡単に言っても単に棒付けるとか小手先チューンでなく根本的にハコそのものをシャキッとさせるべくやってしもうた・・・
(;^ω^)
走りに効くのはもちろんなんやけど、ボディの捻れ抑制によってアシがコレまで以上にシッカリ動くようになることから乗り心地の向上という副産物にも大きな期待を持ってんねん・・・
(・v・*)ムフ♪
まぁヨメ様が助手席乗りはるからガチでサーキット仕様にしてまうのはありえんからな・・・
( ´ー`)フゥー...
剛性と乗り心地・・・一般的にはまず思い浮かぶのが有名なピロ仕込みの棒やけど、こんなん付けてもどうせアシの付け根付近でしか活きないパーツやから・・・という事でハコそのものをガッツリとイってまおや!ってな話に・・・
(・ω・;A)アセアセ…
土曜午前に引き取って試乗、今から楽しみやね~
ワクo(ミ゚ロ゚ミo )( oミ゚ロ゚ミ)oワク
Posted at 2010/01/22 03:49:06 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ