2009年09月14日
こんばんは、osaka-specB@F1観終わって夜更かしちうです・・・
(。・m・)クス
今日は朝早くからレガで阪WA爆走しつつ実家へワープ、エンジン的にはホンマに速なりましたなぁ、待ちがなくスパッと2$0km/hやからねぇ、道中独550お便器様が必死について来ようとしてましたがランデブーすらさせてあげませんでした~
Ψ(`∀´)Ψケケケ
実家ではマイレガ洗車&親父オープンカーに今更のETC取り付け作業・・・
(・ω・;A)アセアセ…
その後はAWESOME!でお友達の面々と合流、メーター難儀ですな・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
日も暮れかけた頃からチョイと作業、先日ブログアップのインテークイルミに追加を施してみました、グリル部分もぼんやりと光る様に・・・
それよりもうあと一週間に迫りましたね、岡山国際サーキット!はてさてどんな走りイベントになる事やら・・・
(;^ω^)
この一週間は準備で忙しくなるか?!キャッチタンクにブレーキパッド、全油脂類交換・・・
ヾ(゚Д゚lll)ノ
あ、HIDまだやった・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
Posted at 2009/09/14 02:29:34 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2009年09月12日
こんばんは、osaka-specB@今日は休日出勤でした・・・
(;・ω・)=3チカレター
今日は朝から出勤だったので18:00業務終了、その後はお約束、AWESOME!へ・・・
(。・m・)クス
先日ペイントしたリムに組みあがってました、Sタイヤが・・・セコですけど!
|ω・`)プッ♪
8Jに215カマせてやりました・・・ってサイズは215/45R17です、リムは8J×17+48です、ボディとの兼ね合いという面では楽勝で収まるサイズですね!
ヽ(´∀`)ノハハハッ
なぜ18インチじゃないかって?そんなモン安いからに決まってます!この時ばかりはローターサイズが17インチ可な事にホッとしましたね・・・
(;^ω^A ァセァセ
サーキットでのオモチャとして準備したんで見た目は色くらいしか意識してません、あくまでも「使えればイイ」を重視で・・・
(*゚ー゚)
1回履いてリムとタイヤを馴染ませつつ皮むきもせななりませんな、サーキット走るまでに・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
Posted at 2009/09/12 23:51:23 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2009年09月10日
こんばんは、osaka-specB@ここ数日午前レガ弄り午後仕事です
━(il`・ω・´;) ━
さて、先日ブログネタにしてたホイールですが、オレンジボディに死ぬほど似合わないゴールドからシッカリ似合うブラックへ塗り替えました~
Σd(ゝω・o)イェイ☆
お金掛けたくない・・・ってか掛けれないんでAWESOME!内osaka-specB工房でのDIYです!
(;^ω^A ァセァセ
明日にも仕上げて週末にはSタイヤ組んでしまおうと思います・・・
あ、このタイヤホイールはサーキット遊び専用のオモチャですんで普段は一切使いません、サーキットで19インチはもったいないしね・・・
でもこの17インチってボルクの19インチよりメチャ重い・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
Posted at 2009/09/10 01:13:51 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2009年09月08日
おはようございます、osaka-specB@今日も午後から仕事です
昨日、コレの施工し直しをしました、100%飾りなんでどっちでもよかったんですけど、点灯試験してみたら今回のほうがかなり光量で勝ってたもんで・・・
(;^ω^)
付けたからどうというものではないんですけどね、コレがあれば夜もロゴ見えるかな?と・・・
(;^ω^A ァセァセ
Posted at 2009/09/08 10:27:13 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2009年09月05日
こんばんは、osaka-specB@平日もクルマ弄り出来てます・・・
(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
さて、サーキットも差し迫ってきてますのでレガのことでイロイロ忙しくなってはきてるんですが・・・
今日はブローオフを装着しました
Σd(ゝω・o)イェイ☆
と言ってもインタークーラー前置きなんで車種専用キットは使えないんですね~、と言うのもTRUSTの前置きってブローオフレスになるんです・・・
( ゚Д゚)ヒョエー
だからって大した弊害は無いんですよ、タービンのレスポンスはイイんですからね!
(。・m・)クス
デモデモ!
「バシュー!」いわしたい!!
Ψ(`∀´)Ψケケケ
「じゃあ配管にアタッチメント溶接して汎用のレーシングブローオフ付けるから!」
とはAWESOME!社長の弁・・・
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
溶接は近所のアルミ専門金属加工工場へ持ち込み~
( ´∀`)オッチャンコレツケテー
で、完成したのが画像の状態・・・
めっちゃキレイに繋いでる!!
ヮ(゚д゚)ォ!
いやいやもう脱帽です、ただ繋がってりゃいいわ、くらいに思ってたけど・・・
想像以上の作業クオリティに満足です
クス(●´艸`**´艸`●)クス
そうそう、パーツレビューも見たってください
((。´・ω・)。´_ _))ペコ
後はオイルキャッチタンク待ちや、そこまでやったらひと段落・・・
あ、ラジエター忘れてる・・・
アタ((ヽ(′Д`;ゞ=ヾ;′Д`)ノ))フタ
ところで先日、ちょっとした電気的トラブルが・・・
それは夜中のK道爆走中にヘッドライトが突然点滅・・・
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
その後右目が失明してしまいました・・・
ズ━━(-ω-。ll)━━ン...
で、急遽パーツを段取りしました、コレは今までもさんざん迷ってたんですけど、今回インタークーラー前置き化でフォグを撤去したんで逆にイイ機会と思って購入しました!
ヘッドライト55W化!
(・v・*)ムフ♪
コレは想定外の出費だったんでイタイんですけどね・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
週末にでも装着します
(;^ω^)
Posted at 2009/09/05 00:41:15 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ