• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osaka-specBのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

で、出るッ!?

で、出るッ!?こんにちは、osaka-specB@携帯投稿です


只今PC入れ換え作業ちうなもんで…
携帯やとブログしにくいな、文字大きくできんし…
(-ω-)

それにしても安かった、タイトル通りのデル…
(o‘∀‘o)

core2duoに3Gメモリーでおまけに20インチワイドモニターなのにレガのメタキャタより安い!
(^皿^)

今晩セットアップ完了さして今後は新PCでみんカラやらオクやら…
o(^∇^o)(o^∇^)o

さて、新PCで一発目のupは何になるかな~
ププッ( ̄m ̄*)
Posted at 2009/05/29 13:29:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | AWESOME! | パソコン/インターネット
2009年05月04日 イイね!

コソミ・・・?

コソミ・・・?こんばんは、osaka-specB@高速の渋滞はシャレにならん規模みたいですね・・・
( ゚Д゚)ヒョエー


さて、連休3日目の今日、お友達が来阪されました~
|壁|pゝω・)ノp☆*:..。o○ょうこそ○o。..:*☆

AWESOME!でアレを導入、基本はお友 達な 方々と同じベースですがやはりまた車両固有の差を払拭すべく微調整を・・・
うむ(*・`ω´・)y━~~

あれこれやってみるも、問題はないけどもナゼか思い通りのフィーリングではない・・・
(((ノ゚Д゚●)ノナゼ??

聞いてみるとプラグがノーマルとの事・・・しかも7万㌔無交換だとか・・・
(ノ∀`)アチャー

まぁ走行上致命的な問題ではないんですけどね、やっぱ厳密にはヘタったノーマルプラグじゃ性能的に下の下なんでね・・・
ヽ( ´ー)ノ フッ

というわけで急遽プラグも7番に交換実施
(σ。-ω-)σ゛Go!!

作業中にお友達 2名サンが順次到着されて何となくプチコソミな雰囲気?に・・・
自分も一緒に4人でがっつりボリュームなランチをしてAWESOME!に戻ると作業も最終調整段階へ・・・
ワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク

その試運転&微調整でリスキーなノッキングを起こさない状態へ・・・
(●゚∀゚)●。_。)ウン

現状のベストセッティングと思われる状態へ持っていけた様なんでよかったです
(^ー^* )フフ♪

ちなみにAWESOME!的には今日行ってたくらいの作業は現車合わせと言うレベルではなくあくまで「微調整」だそうで・・・
クス(●´艸`**´艸`●)クス

作業後、御本人さんも試運転~
(◎´▽`)ノシ イッテラッシャーイ♪

かなりハイテンションな試運転されてましたね~
(。・m・)クス

気に入ってもらえたみたいでよかったです
(・v・*)ムフ♪

日暮れ前にはお友達マシンをコソッとチェックしてバックアップを・・・
クス(●´艸`**´艸`●)クス



で、自分はと言いますと、画像の状態なタイヤとフェンダーの位置関係・・・
(「・ω・`)・・・ドレドレ
当たらないモンなんですねぇ
( 。・_・)。._.)ウン…
今回リヤにはスペーサー入れちゃったんですけど、BP/BLのボディは車高とアライメント次第で8Jオフセット+38くらいならフェンダー無加工で履けるということが確信できました
ワクo(ミ゚ロ゚ミo )( oミ゚ロ゚ミ)oワク

明日はプチロングドライブしてインナー干渉等を検証しながら遊びに行くかな・・・
(。・m・)クス
Posted at 2009/05/04 22:59:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | AWESOME! | クルマ
2009年05月01日 イイね!

定額給付金・・・

定額給付金・・・こんばんは、osaka-specB@明日から連休~
v( ̄Д ̄)v イエーイ


今日も仕事を終えて帰り道にAWESOME!へ・・・
ヤホーイ♪┏(_Д_┏)┓⌒Y⌒Y⌒┏(┓_Д_)┓ヤホーイ♪

夕方はプチ寄り道だけで済ませておいて散髪へ・・・
(σ。-ω-)σ゛Go!!

その帰りにまたAWESOME!へ・・・
|///|ヽ(゚Д゚ )ノ|///|タダイマー

で、そのとき話題に出てきたGWの予定・・・
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

このGW中の5/3、5/4の二日間、定額給付金が??・・・
ヮ(゚д゚)ォ!

しかし定額給付金って言うのに・・・レガシィでいちばん店に顔出ししてる自分が給付対象外だなんて・・・
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
Posted at 2009/05/02 00:22:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | AWESOME! | クルマ
2009年04月29日 イイね!

バトル開始!?

バトル開始!?こんばんは、osaka-specB@明日明後日だけ仕事です・・・
( ̄-  ̄ ) ンー


今日は昼にAWESOME!へ・・・
するとお友達がチラホラと・・・
~~・-y(・ω´・○)ヨッ!毎度!

なかなか買えない?大物?なトークが展開されてましたが、途中から自分だけ抜けさせてもらって社長と電脳セットアップの確認へ・・・
(「・ω・`)・・・ドレドレ

で、しばらくしたらオーナー氏登場!
(o゚ω゚o)ぉ♪

今日クルマを返すわけではなかったんやけども、とりあえず・・・ってことで試乗してもらいました
クス(●´艸`**´艸`●)クス

その際、同じ後期モデルに搭乗してるお友達も同乗・・・
(。・m・)クス

結果は・・・


・・・


かなり( ・∀・)イイ!!って事です!
ヽ(´∀`)ノハハハッ

ま、オーナー氏曰く同乗者がやかましくてどうにも・・・という事でした・・・
ったく、もっと静かに乗っとけんのかいな・・・
┐(゚~゚)┌

ま、とりあえず途中経過に満足いただけたみたいでよかったです
ε-(*´ω`*) ホッ

お友達な皆さんはディナーに出かけるみたいでしたが、自分は実家に用があったのでここで皆さんとはバイバイしました~
。゚+ハ゛ィ─ヽ(*´・∀・`*)ノ─ハ゛ィ+゚。

完全に日も暮れてから、自分は南方面へ・・・社長は北方面へ・・・ある場所でランデブー走行
ヮ(゚д゚)ォ!
自分が前で全開踏んでみると・・・画像のメーターで1◎◎から2◎◎チョイ超えくらいまでの加速に・・・ジワジワ離れ気味に思えなくもなかったけどもついて来てました、まだまだ煮詰めが出来てない荒セッティングな状態でこの走り、変更パーツもエンジン保護を考慮してのプラグのみ・・・大した潜在能力ですね、ぶっちゃけ排ガス対策が大きな足かせになってしまっててクルマそのもので比較すると完全に前期モデルのが速いと思われるけども、ツメの作業が終ればかなりのレベルになりそうですね、現状でもノーマルのMT車の走りを完全に凌駕してるのは間違いないですね、いい傾向です!シャシダイに載せたわけじゃないんで確信があるわけではないですが、数値的にもかなり中間域のトルクは出てると思われます、外から見ても走りが普通のレガシィのモノじゃなくなってしまってますから間違いないかと・・・でもピークパワーはそれほど出てない(あえて出してない)かな?

明日明後日もう一歩ツメていったんオーナー氏に返却されます、さて、どんなインプレッションしてもらえるか楽しみです~
ワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク
Posted at 2009/04/30 00:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | AWESOME! | クルマ
2009年04月27日 イイね!

開発途中経過・・・

開発途中経過・・・こんばんは、osaka-specB@月9、上戸彩カワイすぎます~
ポッ((uωu*≡*uωu))ポッ


え~、本日会社帰りにAWESOME!へ・・・
テクテク・・・o(・ω・o)。。。。3

画像の作業真っ最中でした・・・
(「・ω・`)・・・ドレドレ
自分も一緒にあーだこーだと・・・
フムフム(*゚Д゚)φ))ナルホド!!

あぁ、SI-driveの制御ってそないな具合なんやね~、って前期と比較して大して賢くなってるわけでもないかも・・・
汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン

ノーマル解析は予想以上に楽勝でサクッと完了、明日からチューンドデータ?でA/F計付けてロガー見ながらの実走開始となります~

実走テスト&セッティングには自分も同行しますのでまたレポートできればと・・・
ワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク
Posted at 2009/04/27 23:01:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | AWESOME! | クルマ

プロフィール

osaka-specBです レガ弄りを中心に書いてますが、たまには脱線してる事も・・・ (;^ω^) ちょっとしたコネでウラネタかなり知ってる事か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんと!厄払いした甲斐があったか⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 00:17:38
RayBros 
カテゴリ:レガ弄り
2007/10/21 09:51:01
 
AWESOME! 
カテゴリ:レガ弄り
2007/10/21 09:44:47
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
パンダからの595コンペ 久々の走り系、楽しくなりそう😆
フィアット パンダ フィアット パンダ
数あるクルマのなかでも世界一ヘンテコエンジンだと思う2気筒ターボ しかしこれがなかなかオ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もはや何がメインで何がサブなんやら・・・
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
新たな2号機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation