• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osaka-specBのブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

やっぱりシューマッハ最高!最強!!最速!!!

やっぱりシューマッハ最高!最強!!最速!!!こんばんは、osaka-specB@今日はAWESOME!定休日なんでまっすぐ帰宅です
(;^ω^)


始まりましたね、F1オフシーズンテスト、一発目はスペインのバルセロナ、各チームが参加してますね、来期からは全エンジンがマイクロソフト社製ECUに統一され、TCSに代表されるドライバーをアシストするハイテクがほぼ全面禁止になり、よりドライバーの技量がモノを言うレースになるでしょう。
( 。・_・)。._.)ウン…

エンジン制御系を中心に来期仕様にモディファイした2007年車がズラリと勢ぞろいしていたわけですが、オイラのイチオシであるフェラーリが、なんと今回テストドライバーに起用したのは・・・
ミハエル・シューマッハ
なんですね~
( ゚Д゚)ヒョエー
シューマッハと言えばパドルシフトなんて当然(現役ドライバーはコレしか乗ってません)でドライバーアシストハイテク満載の現代F1においてシーケンシャル(シフトレバー付)ミッションのローテクF1マシンで優勝経験のあるドライバーであり、尚且つ今現在でも本当に「走れる」という事で今回のテスト起用になったのかな・・・

しかもなんとこの日(テスト1日目)のトップタイム!!
m9(≧д≦*)アンタッ (b*≧0)ノ⌒☆ サイコー!!
2006年最終戦以来の本格F1マシンドライブとは思えない、ブランクも全く感じさせない最高の走りだったとか・・・

なんで辞めちゃったんでしょうね・・・
( ;∀;) カナシイナー
ま、本人がソノ気にならないとレースなんて出来たモンじゃないですからね、いくらシューマッハでもサーキットに来るだけでいつでもソノ気になれるわけないんでしょうね、こういう気分は自分も経験上よくわかるので・・・
( ̄-  ̄ ) ンー

それにしてもやっぱこのヒトはスゴすぎます!
好き嫌いに関しては大きく2つに分かれるんでしょうけど、業界では「こいつほどスゲーヤツはホンマにおらん!」ってのが通説だそうですからね・・・
一般人やジャーナリストが何と言おうが業界に身を置く人達にはわかるんでしょう、自分の周りでも「レースに対する取り組み方においてあらゆる意味で非の打ち所無し」って話を聞いたことがあります・・・

明日のテスト2日目が楽しみですね~
2日続けてのトップタイムに期待します!
(ノ゚д゚)ノ ウォォォォー!!
Posted at 2007/11/14 19:40:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1、モータースポーツ | クルマ

プロフィール

osaka-specBです レガ弄りを中心に書いてますが、たまには脱線してる事も・・・ (;^ω^) ちょっとしたコネでウラネタかなり知ってる事か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
456 78910
11 12 13 14 151617
18 19 2021222324
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

なんと!厄払いした甲斐があったか⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 00:17:38
RayBros 
カテゴリ:レガ弄り
2007/10/21 09:51:01
 
AWESOME! 
カテゴリ:レガ弄り
2007/10/21 09:44:47
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
パンダからの595コンペ 久々の走り系、楽しくなりそう😆
フィアット パンダ フィアット パンダ
数あるクルマのなかでも世界一ヘンテコエンジンだと思う2気筒ターボ しかしこれがなかなかオ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もはや何がメインで何がサブなんやら・・・
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
新たな2号機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation