2008年09月29日
こんばんは、osaka-specB@雨のチャリ通勤はウザいです・・・
(`皿´)ウゼー
さて、これまでチョクチョクとネタになってるリヤポルキャリですが、実はマイレガと同時進行でもう一台製作しています・・・
!∑(゜∀゜)
お友達が「ケツブレーキ死にかけや、も一つ作っといてくれや」と・・・
(´ー`A;) アセアセ
ってなわけでポルシェジャパンへ発注、到着、開封、中身は・・・
・・・
・・・
・・・
黒キャリパー!!!
Σ(゚д゚lll)ガーン
自分のも含めて何とか1つだけ注文したキャリパーだったのでそれだけ引き取ってきました・・・
ズ━━(-ω-。ll)━━ン...
にしてもこのパッケージ・・・
画像の梱包用テープイイなぁ
( ゚д゚)ホスィ…
今度ポル行った時に頼んでみよっと
(*^艸^*)クスクス・・。
残りのキャリパーいつ到着するのやら・・・
全てドイツ本国発注になっちゃうから・・・
(。・ε・`。)ゞぅーん
Posted at 2008/09/29 19:55:05 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2008年09月29日
こんばんは、osaka-specB@F1シンガポールGPは波乱のレース展開で楽しめましたね~
(^ー^* )
で、今日は日曜だったわけですが、朝起きて天気予報を見て洗車をパスし、嫁の要望で自宅近所のココにある「Danran Dining いわいの洋食キッチン」へランチしに行ってきました
(σ。-ω-)σ゛Go!!
画像はランチ時はドリンクバーになってるバーカウンターです
(о・。・о)ホホゥ...
混雑も無く、隠れ家的ないいスポットを発見しましたね、ココはチョクチョク通う事になりそうですな、ゴルフバーや焼肉なんかステキですね~
(・v・*)ムフ♪
ランチ時なんかのパーキングも隣接するコインパーキングがたくさんあり、全て店舗でサービス券がもらえるのもイイですね
( 。・_・)。._.)ウン…
その後はAWESOME!へ・・・
リヤポルキャリの一部部品の加工を完了させました、この1週間中に合わせと装着を完了させる予定にしてます~
(;^ω^)ホントニデキルノカ??
さ、今週も金曜までテキトーに頑張るかな、週末シッカリ遊べる元気を残せる程度に・・・会社もどーなっちゃうか分からんし・・・
ヾ(゚ー゚ヾ)。。。ン?
Posted at 2008/09/29 01:23:26 | |
トラックバック(0) |
メシ | 日記
2008年09月22日
こんばんは、osaka-specB@世界的な不況の波に飲み込まれそう?です・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
さて、明日は朝から洗車・・・
フキフキ_/(´-ω-`/;))オソウジ(((/;´・ω・`)/ ̄フキフキ
その後はAWESOME!へ・・・
(σ。-ω-)σ゛Go!!
先日装着したキャタの取り付けプチ修正とリヤポルキャリの合わせ(続き)、可能であれば電脳のリセッティング・・・
午後は試乗を兼ねてドライブしちゃおうかなどと考えてたりもします・・・
(。・m・)クス
さて、それだけ予定通りに事を運べるのかな・・・
(。・ε・`。)ゞぅーん
Posted at 2008/09/22 22:55:03 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | 日記
2008年09月21日
こんばんは、osaka-specB@深夜の2連チャンいきます!
(;^ω^)
本日はメタキャタ導入と先ほどupしましたが、同時進行でリヤポルキャリの装着確認も実施しました!さらにホイールマッチングもチェックしました!
(>Д<)ゝ”
結果としては、自分が履いてる19インチのホイールは楽勝でした・・・当たり前ですけどね
(´ー`A;) アセアセ
AWESOME!にたまたま転がってたBE純正17インチをはめてみましたが、これもなんと余裕タップリに収まりました!
ヮ(゚д゚)ォ!
この事から、レガシィ(BH/BE、BP/BL)の各純正17、18インチホイールは全てスペーサー無しで履けますね!
Σd(ゝω・o)イェイ☆
これで問題なくスタッドレス問題もクリアーできました
ε-(*´ω`*) ホッ
後はもう一方のキャリパー到着を待つばかりです・・・
まだヵナ♪(・∀・。)キョロキョロ(。・∀・)まだヵナ♪
Posted at 2008/09/22 00:44:20 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2008年09月21日
こんばんは、osaka-specB@午後の雨すごかったですね~
ヽ`、ヽ`(+ω+ )ヽ`、ヽ` アメフッテキタ・・・
さて、今日はAWESOME!にてメタキャタを導入しました
ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
これまでパワー系にあまり手をつけてこなかったんですが、常々フィーリング面で「タービンアウトレット部分を何とかしたい」という思いがありましたので、今回ようやく導入となりました・・・
(;^ω^)
装着後の音に関して、街乗りでは大人しく、ひとたび踏み込めば甲高い割れるような快音?爆音?を撒き散らしまくります!
ヮ(゚д゚)ォ!
低速域のトルク感は低下するどころかむしろ向上してるくらいです、エンジンが軽くフケるので運転しやすいですね~
(^ー^* )フフ♪
このあたりの詳しい事はパーツレビューを御参照ください~
((。´・ω・)。´_ _))ペコ
あ、整備手帳もupしましたのでコチラもよろしくです~
(。´・ω・。)ノ゙ョ━ロ━シ━ク━ヾ(。・ω・`。)
ちょっと乗ってみた後に各部干渉等の最終確認を後日実施し、電脳の更なる煮詰め作業に急ピッチで取り掛かる事になります!
ク%レ#に間にあわさないと・・・
(´ー`A;) アセアセ
リヤポルキャリも急がなきゃならなくなってきてしまいました!!!
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
Posted at 2008/09/22 00:33:49 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ