• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osaka-specBのブログ一覧

2009年01月09日 イイね!

装着

装着こんばんは、osaka-specB@スキーに行きたいです・・・
そわ(・ω・*)(*・ω・)そわ


さて、昨日完成のブツを装着しました、質感大幅アップですね、センターコンソールのバナナや内ドアノブも同生地で仕上げてたのでジワジワと統一感出てきましたね、さらに他の部分も張替えをこなしていくかな
(・v・*)ムフ♪

夜撮影はダメですね・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
Posted at 2009/01/09 00:13:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ:弄りネタ | クルマ
2009年01月08日 イイね!

よっしゃ!

よっしゃ!こんばんは、osaka-specB@正月休みボケが抜けません・・・


昨日upしてたDIYモノ、完成です!

アルカンターラ張りAピラー
ヾ(´ε`*)ゝエヘヘ

これでセンターコンソールとドアグリップ、Aピラーが揃ったな、続けて他もやっちゃお
(・v・*)ムフ♪
Posted at 2009/01/08 00:36:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ:弄りネタ | クルマ
2009年01月06日 イイね!

さてと・・・

さてと・・・こんばんは、osaka-specB@定時退社です~
(^ー^* )


では作業開始といきますかね・・・
(「・ω・`)・・・ドレドレ
Posted at 2009/01/06 21:23:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ:弄りネタ | クルマ
2009年01月06日 イイね!

新年初仕事・・・

新年初仕事・・・こんばんは、osaka-specB@カゼは小康状態です・・・


さて、今日は新年初仕事だったわけですが、体調最悪でのスタートとなってしまいました・・・
・・・(;´Д`)ウウッ…

でも何とか定時までしのぎ、帰りはAWESOME!を覗いてきました~
画像はお友達のニューマシンです
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*

ヨーロピアンスポーツクーペ・・・なんともステキです
∑ヽ(*゚∀゚*)ノイイジャナーイ

コレがローダウンされて大径ホイールにビッグキャリパー・・・
ポッ((uωu*≡*uωu))ポッ

あかん、自分が欲しくなってまう・・・
(((・д・)))プルプル

体調悪くてもクルマバカなんですな、つくづくそう思いました・・・
(;^ω^)
Posted at 2009/01/06 00:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 身体ネタ・・・ | 日記
2009年01月04日 イイね!

冬休み8日目・・・

冬休み8日目・・・こんばんは、osaka-specB@微熱です・・・
・・・(;´Д`)ウウッ…


冬休み最終日1/4、嫁と某モールへ買い物に・・・
(σ。-ω-)σ゛Go!!

歩いてると妙なケダルサが・・・
ヾ(゚ー゚ヾ)。。。ン?

どうやらカゼひいちゃった模様・・・

寝ます・・・
(ノ∀`)アイターアイターアイタタター
Posted at 2009/01/04 20:43:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 身体ネタ・・・ | 日記

プロフィール

osaka-specBです レガ弄りを中心に書いてますが、たまには脱線してる事も・・・ (;^ω^) ちょっとしたコネでウラネタかなり知ってる事か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
45 67 8 910
11 1213 141516 17
181920 212223 24
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

なんと!厄払いした甲斐があったか⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 00:17:38
RayBros 
カテゴリ:レガ弄り
2007/10/21 09:51:01
 
AWESOME! 
カテゴリ:レガ弄り
2007/10/21 09:44:47
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
パンダからの595コンペ 久々の走り系、楽しくなりそう😆
フィアット パンダ フィアット パンダ
数あるクルマのなかでも世界一ヘンテコエンジンだと思う2気筒ターボ しかしこれがなかなかオ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もはや何がメインで何がサブなんやら・・・
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
新たな2号機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation