2009年05月30日
こんばんは、osaka-specB@今週は土曜も仕事です・・・
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァァァ~
昨日の新PC、ようやくほぼセットアップ終了~
(*゚ー゚)
超快適、激速ですね~
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
あ、OSは当然XPです!
(*゚ー゚)
まさかPCまでA購入になるとは・・・
(;^ω^)
Posted at 2009/05/30 01:07:08 | |
トラックバック(0) |
AWESOME! | パソコン/インターネット
2009年05月29日
こんにちは、osaka-specB@携帯投稿です
只今PC入れ換え作業ちうなもんで…
携帯やとブログしにくいな、文字大きくできんし…
(-ω-)
それにしても安かった、タイトル通りのデル…
(o‘∀‘o)
core2duoに3Gメモリーでおまけに20インチワイドモニターなのにレガのメタキャタより安い!
(^皿^)
今晩セットアップ完了さして今後は新PCでみんカラやらオクやら…
o(^∇^o)(o^∇^)o
さて、新PCで一発目のupは何になるかな~
ププッ( ̄m ̄*)

Posted at 2009/05/29 13:29:38 | |
トラックバック(0) |
AWESOME! | パソコン/インターネット
2009年05月27日
こんばんは、osaka-specB@まだまだ物欲が止まりません・・・
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
今日は画像のモノが届きました、何でもマルチメディアマネージャーとか言うらしいです、マッキンの音場をチューンできる?みたいです・・・
フゥ─(¬ε¬,,)─ン…
お、外部入力のコントロールもできそう・・・
(。・m・)クス
日曜に装着&検証してみるとしましょうかね
(・v・*)ムフ♪
今日も会社からの帰り道にAWESOME!へ寄り道してたんですが、後期の電脳かなりの出来栄えでした、真っ直ぐ走ってるだけなら前期は負けそう・・・
プラグ以外フルノーマルなのに、ブーストも上げてないのにATの5速ギヤがそないストレスなく吹け切る・・・
(((ノ゚Д゚●)ノナゼ??
コレマジにメチャ速かも・・・
( ゚Д゚)ヒョエー
日曜には導入される方もいらっしゃるんでどんな評価が出るか楽しみですな
ワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク
Posted at 2009/05/27 20:33:06 | |
トラックバック(0) |
レガシィ:弄りネタ | クルマ
2009年05月26日
こんばんは、osaka-specB@物欲大解放も終息に向かってます・・・
(;^ω^)
さて、画像でございますが、度重なる超過酷なテスト走行を終え、とりあえずの完成を見たそうです、BP/BL後期型SI-drive用・・・
(・v・*)ムフ♪
お友達でもある開発車両のオーナー氏、えらいスンマセンでしたなぁ、クルマにかな~りムチ入れまくってまいましたわ
クス(●´艸`**´艸`●)クス
とりあえず言葉で表現できないほどにアホでどうしようもないスロットル制御を一新、さらに点火やバルタイetc...
当然スピードリミッターも変更(450km/hくらいか・・・)
ヮ(゚д゚)ォ!
結果としてはテスト車両においては実用燃費の向上も見受けられますがこれはもうドライバーの理性次第なんで、チューニングにおいて燃費を語るのはナンセンスですね
(;^ω^)
もしかすると後期のが上のパンチあるかも・・・
【 ゚+。:.゚ぃぃなぁ゚.:。+゚ 】p´・ω・)qズルイ
自分はパーツもぼちぼち揃いつつあるし、オーディオ弄りもしちゃおうかな・・・
(・v・*)ムフ♪
あ、もちろんプチ大き目エスカルゴも・・・
(。・m・)クス
Posted at 2009/05/26 21:59:56 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年05月24日
こんばんは、osaka-specB@物欲大解放です?!
(ノ∀`)アチャー
さて、本日はお友達と共通の担当営業にニューレガシィをイジメさせてもらいにオレンジに乗って大阪スバルD店へ・・・
(σ。-ω-)σ゛Go!!
2人揃ってオレンジでDに行くと担当氏は・・・
(。・m・)クス
そこそこの待ち時間があったんでターボ車をあれこれと物色・・・
(「・ω・`)・・・ドレドレ
その内容はフォトギャラに・・・
フォトギャラ①
フォトギャラ②
ボンネット開けて、手突っ込んでインテーク系の取り回し覗きまくったり、運転席足元のコネクター類の配置を頭突っ込んでゴソゴソ見てたり・・・
完全なクルマ荒らし状態・・・
新入社員の研修生が見張りに出される始末・・・
Ψ(`∀´)Ψケケケ
そんなこんなでいざ試乗!
...((((*・ω・)ノゴーゴー♪
初めはお友達が運転、途中で自分に交代しましたが、このD試乗コースショボすぎ!
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
BP/BL比で排気系の極端な短縮によりタービンのピックアップが飛躍的に向上してるのはすぐに分かりましたがそれ以上踏めない街中ばっかり・・・
終始S#のみで試乗し、つまらんコースのおかげで150km/h程度しか出せねー不完全燃焼な試乗でしたが、得たものもありましたね
(・v・*)ムフ♪
リヤのアシはなかなか良さ気かもです試乗途中にジャンプしてしまいそうなポイントがあるんですが、アシの伸び具合、収まり具合なかなかのモンでした、追従性に関してはひとえにリヤの出来栄えによるものではないかと・・・
( 。・_・)。._.)ウン…
あと、これが大事なんですが、よく「デカすぎ」という記述をみかけますが、大多数の方々はムダに大げさに騒ぎすぎですね!
走らせるとちーとも大きいなんて意識する事はなかったですね、BP/BLと乗り比べてもすんなり馴染めると思いますね
( ̄-  ̄ ) ンー
デザインに関しては好き嫌いが極端にありますが・・・
ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..
で、自分が買うかって?
コレを買うヤツがゴールデンウィーク前にアシのオーバーホールなんてしませんよ・・・
( ´ー`)フゥー...
ただ、BP/BL比で大型化された画像のモノには興味津々です・・・
(・v・*)ムフ♪
Posted at 2009/05/24 23:32:26 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | クルマ