• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osaka-specBのブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

関東遠征

関東遠征こんばんは、osaka-specB@東京から帰宅、明日の仕事は14:00からです
(。・m・)クス


さて、今週末、11/14土曜の明け方に大阪を出発して東京に行ってきました、東京へ転勤してってもたお友達んトコに遊びに行く目的だったんですが、この方がお友達に声掛けしてくださって迎撃コソミが企画されてました・・・
オットォ!(・ω・ノ)ノ

総勢10名以上のもうコソミな規模をチョイと超えるかという勢いでした、全員のリンクはやめておきます、多いんで・・・
【○o。ゴメンナサィ。o○】人´・ω・`*)

中にはこんなナイスなマシ~ンも!!

で、その黒いマシンに対峙してるのは・・・
ヾ(゚ー゚ヾ)。。。ン?

昼から夕暮れまで東雲でワイワイやってましたが、いったん別行動で自分は渋谷でディナー
(・v・*)ムフ♪

23:00くらいからまた合流、今度は首都高の上!!

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

初走行で迷いまくり、C1を3周回ってやっと元のPAに戻るという・・・
(;^ω^)
しっかり走れるようになるには住まなきゃ覚えられません・・・
アセアセ... ( -`Д´-;A)

ですから走行後のピークホールド表示を確認してもそれほどでもないですよね、自分は気が弱いのでお友達の方々ほど踏めませんでした・・・

Ψ(`∀´)Ψケケケ

その日は有明で宿泊して11/15日曜、見事に晴れてたのですがレガの汚い事!ホテルフロントのオネータンに「近所にどっかエエコイン洗車場ってあるんかいな?」って訊くと大井に大きいのがあるとの事、「そこ一緒に行かへん?」と言ってみるも普通に断られました・・・
(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・

というわけで洗車~

キレィダァ━─━ヽ(*´・ω・`*)ノ━─━ァァ!!!


実は往路の道中突然レー探がアホになってしまい、バッ直しての通電せず本体の異常と・・・
⊂´⌒σ;゚Д゚)σマヂッッ?!
というわけで急遽現地購入、日曜午前中に付け換えました・・・
ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..

日曜はお友達と2人で川崎~
オーディオ見てから「L」へ・・・
(「・ω・`)・・・ドレドレ
でも誰もいませんでした・・・
( ̄-  ̄ ) ンー

最後に「L」に行って帰路につきました
フキフキ(o´-,_っ-)ロゞ ツカレタ

お集まりいただいた皆様、こんな賑やかしな自分と遊んでいただきありがとーございました&お疲れ様でした~
ヽ(´∀`)ノハハハッ


フォトギャラもどうぞ~
(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
     フォトギャラ①
     フォトギャラ②
Posted at 2009/11/16 03:06:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ、コソミ・・・ | クルマ
2009年11月13日 イイね!

いよいよ明日!

いよいよ明日!こんにちは、osaka-specB@今日は内緒で早く工場閉めます・・・
(。・m・)クス


さて、いよいよ明日関東へ向けて出発です・・・が雨!!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

せっかく朝は時間あるのにもう洗車すら出来ない・・・
ズ━━(-ω-。ll)━━ン...

ですのでこのまま出発ですね~
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

夜仕事して、明け方出発という強行軍ですけど、まぁ何とかなるでしょ・・・
(;^ω^)

ん?そういえばエアフォース1が東京に来るんやったっけ?東京入りしてまた職質されるんかな・・・大阪でも先日職質されたしなぁ、自宅マンション目の前で!!
(`皿´)ウゼー

現地でどっかイイ洗車スポットねーかな??
( ̄-  ̄ ) ンー
Posted at 2009/11/13 11:22:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ、コソミ・・・ | クルマ
2009年11月12日 イイね!

近づいてきました

近づいてきましたこんばんは、osaka-specB@手当てゼロの深夜勤務ウザいです・・・
( ゚д゚)、ペッ


さて、いよいよ今週末は関東遠征、月末は今年最後?のサーキット遊びなんですが、関東遠征はともかく、サーキットに向けてはクルマの準備を整えておく必要がありますね、前回はブレーキの段取りが出来ずにムリしてしまいましたからね・・・
( ̄-  ̄ ) ンー

そのブレーキに関してはフルード交換がサーキット直前になる見込みですが、先日パッドローターだけ先に交換を済ませてあります、サーキット遊びの前にしっかりアタリをつけておきたかったという狙いからですけど、これは今週末の関東遠征でじっくり出来ますね~
(。・m・)クス

で、さらにAWESOME!でもう1つ冷却系を段取りちうです、インタークーラーが前置きになりましたからね、どうしてもツラくなるんですよね、もう容量アップしかないでしょうね・・・
(;^ω^)オケネドウシヨウ・・・

サーキット走るまでに交換する予定です
うむ(*・`ω´・)y━~~

そのサーキット遊び、今回は11/29日曜日、岡山国際サーキットで行います、お友達レガシィも数台走りに来ますので、興味のある方はメッセージでもコメントでもいただければと思います、初めてな方には体験走行(メット不要)もありますので楽しめると思いますよ~
イラッシャ━─━m9(。ゝω・。)━─━イ!!!
Posted at 2009/11/12 02:47:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィ:走りネタ | クルマ
2009年11月08日 イイね!

作業完了・・・

作業完了・・・こんばんは、osaka-specB@外食より只今帰宅です
☆:*:・ゴシゴシ(uωヾ)ネムィ・:*゜☆


さて、今日は関東遠征の準備・・・でなくて月末のサーキットの準備でブレーキローター&パッドを交換しました、来週末の関東遠征で程よいアタリもつけられるやろうし、サーキット遊びの準備も兼ねてロングドライブが楽しみですね
(・v・*)ムフ♪

ローターはエキゼス、パッドはウィンマックス特注です
Σd(ゝω・o)イェイ☆

ローターに関しては開発段階からよ~く知ってるので自分的に最も素性が知れたパーツなんでパッドとの相性の面で最もリスクが少なく、純正形状でコレ以上に「使える」ローターが他に思い当たらなかったんで導入~
(。・m・)クス

パッドはワガママ炸裂でAWESOME!に無理言いまくって作ってもらいました、当たり前ですけど市販はされてません・・・
(;^ω^)

特注にありがちな問題もあり既製品の様にすんなりと取り付けできずに往生コキましたが何とか装着、北摂方面まで往復してみましたがフィーリングも上々、とりあえず問題なさそうです、アタリがついたらガンガン踏んでいってみようと思います~
クス(●´艸`**´艸`●)クス

再来週くらいまでにフルード交換と冷却系大物導入予定~
ワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク


↓画像は本日のスイーツ、不二家のミルキーロールです

ボーノ( ゜д゜)σ)・ω・`)

次回は生ミルキーを買ってみようかな・・・
Posted at 2009/11/08 23:40:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ:弄りネタ | クルマ
2009年11月06日 イイね!

そろそろ準備をボチボチと・・・

そろそろ準備をボチボチと・・・こんにちは、osaka-specB@出勤前です・・・
(`皿´)シンヤキンムウゼー


昨日出勤前にAWESOME!へ立ち寄ると届いてました、週末に装着します、関東遠征で当たりつけて月末にサーキットでガッツリ使える状態にします
(・v・*)ムフ♪
もちろんパッドも特注品に同時交換、フルードもお友達と同じですがスペシャルなのを奢ってやろうと思います、フルードは一般には販売されてないモノでナンバー付き車両に使ってるのはマジにAWESOME!だけでしょう・・・
(●゚∀゚)●。_。)ウン

さて、昼飯食って会社行くか・・・
(A;;´Д`)ゞハァ~・・・
Posted at 2009/11/06 12:29:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ:弄りネタ | クルマ

プロフィール

osaka-specBです レガ弄りを中心に書いてますが、たまには脱線してる事も・・・ (;^ω^) ちょっとしたコネでウラネタかなり知ってる事か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 45 67
891011 12 1314
15 161718 1920 21
2223 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

なんと!厄払いした甲斐があったか⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 00:17:38
RayBros 
カテゴリ:レガ弄り
2007/10/21 09:51:01
 
AWESOME! 
カテゴリ:レガ弄り
2007/10/21 09:44:47
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
パンダからの595コンペ 久々の走り系、楽しくなりそう😆
フィアット パンダ フィアット パンダ
数あるクルマのなかでも世界一ヘンテコエンジンだと思う2気筒ターボ しかしこれがなかなかオ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もはや何がメインで何がサブなんやら・・・
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
新たな2号機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation