• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

講習会1日目

今日は講習でSONYビルに行ってきました。

今日の講座は撮った写真を補正、加工する作業の勉強でした。暗すぎた写真を明るくしたり、RGB(赤緑青)の調整等についてでした。

ただ一番大切なのはある程度元画像がしっかりしてないといけらないらしい…。そこが一番できていない僕にはそこが一番のネックです(≧▼≦)

夜は夜景を撮る実践講習会だったんだけど、あいにくの天気で中止に(*_*)またまた雨男ぶりを発揮してしまった…。

せっかくSONYに行ったのでこないだ落下したカメラを見てもらいました。

落下は保障外で有償になるらしく、プラスチック部分は交換可能だから、僕の場合は新品と変わらなくできるけど、分解代のみで11000円とその他パーツ代もかかるらしい^ロ^;

特に見た目の問題であって機能的には問題ないし、せっかく入金された定額給付金が消えてしまうので修理止めました(>_<)

明日も講習会頑張ろうっと☆
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/25 15:58:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年4月25日 18:51
撮影のテクニックではなんさそうですね.
しっかりした写真とはどんなのでしょうか?
んー...
コメントへの返答
2009年4月25日 21:45
撮り方のテクニックは明日なんですよ☆

しっかりした写真とは、ピンポケがなくて、露出が合ったっていう意味だと思うんですけど、人それぞれ好みがあるので、正解はないそうです(汗)

だからしっかりした写真って何だか分かりませんでした。。。
2009年4月25日 21:20
たかむささん!あなたは本当にまじめな方ですね!(冗談抜きでマジにネ)
確かに、講習で得るものも多いことでしょうね!

でも最後は、ご自分で試行錯誤して苦労しながら体で会得するのが何時までも忘れ無いノウハウになるとなると思います(私は、決して講習を否定は、しておりませんよ)

あくまで、理論マニュアルは、状況次第では、時に役に立たぬ事もありますからネ!
最後は、経験でこの先素晴らしい画像を残していけると思いますよ~カメラ

コメントへの返答
2009年4月25日 21:47
ありがとうございます☆

やっぱり最後は経験がものをいうんだと思ってます。

でも基礎を学ぶのは大切ですよね。
何事も基本があってこその応用ですもんね。

これからも頑張って勉強します!

プロフィール

「@ぢぃじ 和田の采配ヒドイですね!
士気も上げられないしorz」
何シテル?   10/13 20:58
PUMAと草野球とドラゴンズが大好きです☆ よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 20:44:01
💕どっちが好き?😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 01:11:06
から割り ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 00:18:09

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2015/9/20に納車されました☆
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランに乗り続け7年、いろいろいじりました。 とうとう8月15日を持って終戦です・・・。
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
平成25年9月28日に納車されました☆
ミニ MINI ミニ MINI
2007年8月25日納車されました。 とても楽しく素敵な車でした☆

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation