• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかむさのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

マツダスタジアム☆

一昨日までの土日一泊で広島に行ってきました☆
目的はマツダスタジアムへオールスターゲームを見に行くため(o‘∀‘o)

行く前から広島の天気予報を見ると、土日の降水確立はなんと100%(≧▼≦)やってしまいました。
いつもの強烈な雨男ぶりです…。そんな訳で、名古屋を出る際は曇りだったけど関西に近付くにつれ
雨模様に。進めば進むほど雨の勢いは増すばかり(´Д`)

そして河内ICから西条ICまで雨で通行止めの表示が…終わったな。
今日(土曜日)中止なら翌日に順延で日曜日になる。ということは順延で日曜の試合見て
その足で名古屋へ向かったとしても月曜日の出勤はほぼ睡眠なしは間違いない(≧▼≦)
しかも日曜も中止になったら最悪(ノд<。)゜。

でもなにがあるか分からないし、中止が決定するまでは諦めずマツダスタジアムへ向かうことに。
向こうへ着いた途端、奇跡的に晴れてきた☆オー!ジーザス\(^O^)/

そんな訳でマツダスタジアムへ。



カープグッズの多さとカープファンの熱さにビックリ(οдО;)我がドラゴンズよりはるかに熱い(汗)


これはマツダスタジアム周りのマンホールのカープ坊や☆めっちゃカラフルで可愛い\(^O^)/



試合前のホームラン競争、玉木宏の開会宣言、CHEMISTRYの国家斉唱と豪華に始まり、
試合も花火大会の様相を呈し、ファインプレーも続出し最高でした☆





そんな興奮の中、試合は9回から雨がザァーッと降ってきたけど間もなく試合終了。
ここでハプニング。表彰式にパリーグの渡辺監督が雨のなか待っているのに、セリーグの原監督が
全然出てこない。

ここでアナウンス「原監督はシャワーを浴びていらっしゃり出てこられないので、ヤクルトの宮本選手が代理となります」

原さんあり得んでしょう(笑)



その後は土砂降りの中、タクシーに乗り、同行者のいとこの鉄板焼のお店へ。広島焼きやその他美味いものいっぱい食べてホテルへ(-_-)zz

翌朝は原爆資料館へ。ここへ来るのは2回目だけれど、本当に原爆及び戦争の悲惨さを感じます。久しぶりにはだしのゲンを読みたくなりました。

その後は昼飯に、穴子丼を食べに行きました。広島は穴子が有名なことを知りませんでした^ロ^;
そしてさらに岩ガキを食べて、さらに穴子の薄造り。初めて食べたけどフグみたいで美味し(^O^)








最後は広島土産にカープグッズにカープ紅葉まんじゅうを買って帰路へ
←ちなみに僕はかなりのドラキチですが何か(笑)







広島いいとこだし楽しかったなぁ☆またゆっくり来たいなぁ(o‘∀‘o)
Posted at 2009/07/28 19:31:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

風来坊オフ・・・


昨日は、風来坊 豊田センチュリービル店で飲み会をやりました。
集合時間より早く来ていたユぬクロさん、窓際さん、STRさん、やまSANさん。
ユぬクロさんは、早めに着いてみえたようでどこかで、時間をつぶしてみえたようで、
最初ににお店に集まっていたメンバ-最初に一杯始めちゃってました(笑)

昨日は初めて風来坊でコースというものを体験しました。
色々な鶏肉料理や、名古屋っぽい料理(味噌系)も出てきました。
あまりにも大笑いで、料理の写真は1枚も撮っていませんでした(笑)

途中で、焼酎を頼むことに。
これが後々の大失態をさらすことになるとは。。

ボトルで頼んだ焼酎のはずなのに、フタが空いてる??
STRさんが、前にそのような経験があるそうで、混ぜ物では?といったような
話をしたあと、2人でグビグビと1本空けちゃいました。

僕とSTRさんは段々眠くなってきて、STRさんがトイレから戻ってこないので、
見てきますと言って、STRさんを見に行くとトイレの中みたい。
僕も急に吐き気がしてきて別のトイレへ。
知らない内にトイレの中で寝ちゃってました。

「たかむささん!たかむささん!」の呼びかけにハッとして起きました。
その後、お店の外へ出て、地面に寝転ぶ僕とSTRさん。
完全にグロッキー。気持ち悪くて動けない。。。

僕はshumyさんに助けていただき、JR中央線に乗りました。
途中お別れする駅で起こしていただき、なんとかフラフラの意識の中、
地元の駅で降り、タクシーを拾い家へ。。。

ほとんで、帰りの記憶はありません(泣)

今まで、泡盛ストレートでも大丈夫なのに。。。ショックでした。
しかも幹事だったのに。。。皆さん大変ご迷惑おかけしました。
深く反省しております。

今朝STRさんからメールもらって、絶対あの焼酎ヤバかったよね(怒)って。
でも迷惑をおかけしたのは事実。今後気を付けますので。
今後も懲りずに参加してくださいね(汗)
Posted at 2009/07/19 12:43:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月16日 イイね!

31いいなぁ☆

昨日テレビでアイスクリームのサーティワンの特集をやってました☆

まずサーティワンの31種類のアイスクリームだけど、1ヶ月毎日違う味を楽しめるのが由来らしい。しかも実際は32種類あるらしい。理由は簡単で縦2列×横16列だから。

そしてサーティワンという呼び名は日本と台湾のみw(°0°)w世界中にある他のサーティワンの呼び名はバスキン・ロビンスだそうです。たしかに看板の「31」の左右にはバスキンとロビンスの文字が。アメリカ行ったらバスキン・ロビンスって言わないと通じないんだって。

次に32種類には、野球でいう1軍と2軍があるそうです。1軍をレギュラーリーグ、2軍をルーキーリーグと呼ぶそうです。

今までの歴史を重ねて定番になった20種類がレギュラーリーグ、月替わりに出てくる12種類がルーキーリーグと呼び、人気を重ね、しかもアメリカ本社の厳しい審査を通って初めてレギュラーに昇格(定番と入れ替わることができる)とか。


Jリーグの1部と2部の入れ替えみたいな感じですね。ただし不動の人気を持っているからこそ定番という訳で、ルーキーリーグがそこに割り込むのは至難の業みたい^ロ^;

世界中から申請されるルーキーからレギュラーへの昇格が認められたのは、日本は3種類とか。抹茶と小倉とあと1つ何か(笑)

あと日本には31は950店舗あるらしいんだけど、すべてのアイスクリームを静岡の工場で作っているらしい☆すごいなぁ(o‘∀‘o)沖縄に31あるのか知らないけれど、静岡から運んでるのかな?

なんて見てたら、すご~くバスキン・ロビンスに行きたくなった(笑

でも実は僕アイスクリーム苦手であまり食べないんだけどね^ロ^;
Posted at 2009/07/16 08:26:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月14日 イイね!

車校?自校?

車校に通ってるらしき男子校生同士の話。

A「いま車校行っとるんだけどさぁ。この前高速教習があってさぁ…。俺怖くて中々100キロ出せんくてさぁ。一緒に乗った女の人さぁ、前が詰まっとって、どらイライラしとって消化不良っぽかった。」

B「美人だった?」

A「まぁまぁ美人だった。でもちょっとおばちゃんだったけどね。」

B「いくつぐらい?」

A「20代後半くらいかなぁ。」

B「教官が美人だといいよな(´Д`)ヤル気出るし。男うぜぇ」

A「うぜぇよな。生徒が可愛い女の子だとテンション高いし」

B「免許取ったら車何乗りたい?」

A「WISHかステップワゴンかなぁ。金があったらアルファードかエルグランドがいいんだけどね^ロ^;」

B「絶対もてるもんね☆しかも後ろでヤレルシ(´Д`)」

A「間違いないね。車ってさ広さと居住性が大切だよね。スポーツカーとかあり得んよね。俺さぁ金あってもフェラーリとかいらんもん。」

B「やっぱオッサンはスポーツカー世代だから憧れとるんじゃない。そんなんじゃ今の女にはモテんのにな。モテるのはおばちゃんだけ(笑)」

と言った会話。今の時代を反映してますよねぇ。

今の若者には車は乗り物であって、走る楽しさはいらないようですね。しかもヤレルって(笑)←高校生だろ!

しかも20代後半をおばちゃんって^ロ^;でも高校生から見たらそうなのかなぁ。

あと男うぜぇってお前らも男だろ(;-_-+

高校生との共通点は、可愛い女の子には目がないってことぐらいかなぁ(笑)
Posted at 2009/07/14 08:23:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月12日 イイね!

BBQオフ☆

昨日は、東京からKAZUKI@MINIさん、群馬から温卵さんをお迎えして
愛知県知多市の魚太郎さんで、浜焼きBBQを楽しんできました☆

魚太郎HP
http://www.uotaro.com/modules/tinyd0/index.php?id=3

めっちゃ暑くて汗ダクダクでした。。。
着替えが必要でした。。
美味しいBBQと楽しいトークでしたが、肝心の写真がなくてすみません(泣)


STRさんは午前中お仕事とのことで、STRさんと合流して、定番の
コメダ武豊里中店へ。
ここでもかなり長い間(2時間くらいかな?)ウダウダして、爆笑しすぎて
コメダの中でかなり浮いた存在に(笑)


そして、海の近くなので、海を入れて記念写真を撮りたかったので、ナビで近くの
公園を検索し、臨海公園に行ってみると海は見えないところwww
そんな訳で、碧南野球場に車を整列し撮影タイム☆
ここでは、高速で動く人々を目撃致しました(恐ッ)


高速で動く人その1



高速で動く人その2



高速で動く人その3



最後は、きちんと撮った記念写真☆



ここで温卵さんは、本日のビーナスへ合流されるとのことで、諏訪へ向かわれるため
お見送り。

その後少し?ウダウダした後で解散。
KAZUKI@MINIさんを豊明インターまでご誘導し、お別れ。
途中何度も分断し、STRさんとははぐれちゃいまいした(笑)

そして晩御飯食べ組で、餃子の王将へ行き、ガッツリ食べて解散☆
楽しい1日でした。

KAZUKI@MINIさん、温卵さん遠いところからありがとうございました!
また機会がありましたら名古屋へいらしてくださいね☆
Posted at 2009/07/12 12:28:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぢぃじ 和田の采配ヒドイですね!
士気も上げられないしorz」
何シテル?   10/13 20:58
PUMAと草野球とドラゴンズが大好きです☆ よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
5 6 7 891011
1213 1415 161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 20:44:01
💕どっちが好き?😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 01:11:06
から割り ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 00:18:09

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2015/9/20に納車されました☆
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランに乗り続け7年、いろいろいじりました。 とうとう8月15日を持って終戦です・・・。
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
平成25年9月28日に納車されました☆
ミニ MINI ミニ MINI
2007年8月25日納車されました。 とても楽しく素敵な車でした☆

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation