• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかむさのブログ一覧

2009年12月10日 イイね!

Wパンチ(>_<)

昨日夜ご飯を食べるのに、水切りにある食器を取ろうと、お気に入りのラーメン鉢の下にあるお碗をラーメン鉢をどけずに、無理矢理取り出そうとした瞬間、ラーメン鉢が床に落ちて行く!(◎_◎;)

とっさにラーメン鉢が落ちる衝撃を少なくしようと左足の甲で受け止めてしまったんです。

実はこのラーメン鉢、普通のラーメン鉢の3倍くらい重くて厚いんです。

だから熱が冷めずに美味しく食べられるんですが、この時ばかりはこの重みが憎い(~_~;)

左足甲に激痛を伴い、その場にうずくまって、しかもその横に見事に真っ二つに割れたラーメン鉢(/ _ ; )

Wパンチの痛みです(泣)

幸い足は痛いけど折れてはなさそう。

あやうく今夜のゆずのコンサート行けなくなるところでした(ゝ。∂)
Posted at 2009/12/10 08:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月06日 イイね!

鈴波の粕漬

鈴波の粕漬実家へのお歳暮のお裾分けです☆

これめっちゃ美味いです(^∇^)

今から焼いて食べま~す!
Posted at 2009/12/06 21:35:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月05日 イイね!

京都&恵那☆

11月28日・29日と東京からKeysさんが遊びに来ました☆

今回の目的は、京都の紅葉!
名古屋からはいつでもいけるけど、東京からはちときつい。
なので、僕ん家を中継地点にするといい感じ。

朝方、名古屋に到着。その足で、コメダへ。
Keysさん、相当お気に入りの様子で、いつも朝はコメダでモーニング(笑)

お気に入り具合は、Keysさんのブログへどうぞ☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/617723/blog/15978999/

それから京都へ。
ぜんぜん渋滞もなく、9時半には京都駅に到着。
前の嵐山での駐車料金6000円の反省を生かし、京都駅近くで1日打ち切りの
駐車場を探し、車は置いて、バス&地下鉄で観光することに☆

一日乗車券を買うところの係の人にオススメを聞くと、
料金的に「大原・三千院」がお得ですよとのこと。
僕も行ったことがないので、三千院へ行くことに。
僕のお母ちゃんは、京都出身で、三千院も近かったみたい。
なので、少し母を巡る度かなぁ(笑)

バスに揺られること、1時間弱?
長かった。すっかり眠っちゃいました。。。

とりあえずお腹が空いたので、食事をすることに。
僕は田楽定食。Keysさんは豆乳鍋を食べました。
田楽の味噌は柚子の香りで美味しかったです。



その後は、ひたすら写真、写真。
ここからは写真集。





















そして、夜の清水寺へ☆
またここでも写真、写真。
それに人・人・人!!!
三脚を立てて、人をいれずに写真を撮るのはホント大変でした(汗)











その後は、お土産の買出し。
それにしても、Keysさん、おたべ(生八つ橋)試食し過ぎ(笑)
めっちゃ食べてるし!

それから、僕がいつも京都による際に行くオススメのお店へご案内。

「ゆばんざい こ豆や」というお店で、湯葉の創作料理屋さんです。
ヘルシーでお洒落なので、女の子受けはカナリいいですよ☆


・キノコと湯葉のポン酢あえ




・くみ上げ湯葉いろいろちょっとずつ



・生麩と湯葉の揚げだし



・くみ上げ湯葉の天ぷら



・高菜オムライスあんかけ



他にも、引き上げ湯葉のあんかけ丼、湯葉のだしまき等いっぱい食べました。
どれも、いつ食べてもウマイ☆
そして、豆乳も美味いんですよ!

そして楽しかった旅行も終わり帰宅の路へ。
そして、待っていました悪夢が!!!

第二名神で、パト様の御用にwww
僕は、かなりあせってましたが、Keysさんは横で爆睡(笑)
僕が「捕まった!」って言っても、寝ぼけ眼。。。
そしてパトから戻ってきたら、まだ寝てる(笑)

すっかり僕自身は、目も覚めてお家へ。

そして次の日は、またもやコメダへ!!
ホント好きだよね(笑)

そして、朝から近くの温泉へ行き、その足で、岐阜県恵那へ。
目的は、僕のブログに何度か登場している恵那川上屋の「栗山」です。

着いてみると、なんだか駐車場をつぶして、イベントをやっている。
聞いてみると、「栗祭り」のよう。

蒸し栗、焼き栗、もちの無料配布に、各種「栗」製品がいっぱい。



・栗のトン汁



・栗おこわ、栗あんかけうどん



・栗の五平餅(ご飯じゃなくて、栗をつぶしたもので、メープルソースと醤油味の2種類)



どれも100円とか150円とか安いんです。
地元の人に、「毎年やってるんですか?」と聞くと、なんでも
今年初めての催しだとか。ぜひ来年もやってください!!

そんな訳で満腹になってしまい、栗山を食べられず。。。
まぁまたの機会にね!

帰りに近くを散歩してると、
天然記念物の「傘岩」なるものが。微妙。。。



今回もウマウマ&パシャパシャなプチオフでした☆
Keysさん、お疲れ&とみ田土産ありがとね!
美味しかったよ~!

Posted at 2009/12/05 14:42:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月05日 イイね!

各務原キムチ祭り☆

11月23日、岐阜県各務原市(かかみがはら)にある川島PA(オアシスハイウェイ)で、
開催されていたキムチ祭りに行ってきました☆

各務原キムチの一番の特徴は「にんじんと松の実」がはいっていることです。
これは「にんじん」が各務原市の特産物であり、「松の実」が姉妹都市の韓国・春川市の特産物で
あることからきています。

各務原キムチHP
http://www.kakamigahara-kimuchi.com/index.html

名古屋でも普通にブランドキムチとしてスーパーで売ってるらしいです。

入っていくと、もちろんキムチだらけ。
当たり前かぁ(笑)



キムチ焼きそば、キムチマンを食べた後、UFOキャッチャーでカルビーの各務原キムチ・ポテトチップスを2つGET☆

実は、各務原市にはカルビーの工場があるらしいです。

それから他にもめっちゃ色々食べました!

明宝の鶏ちゃん焼き



飛騨牛・ジャンボコロッケ



でも、やっぱこれが一番美味かった☆
キムチ鍋!



舟にものりました。



唐辛子がぶら下がってた(笑)




楽しかったし、また来年も行こうっと☆
Posted at 2009/12/05 13:44:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月05日 イイね!

軽井沢オフ(メチャ遅アップでごめんなさい。。。)

PCがウイルスに侵され、完全に起動不能になり、複数画像のブログアップはが
滞ったまま、2ヶ月が過ぎていました。
それまでは、1枚画像で、iphoneからアップしてまして、やっとアップすることができました(汗)

KAZUKI@MINIさん、遅くなってごめんなさい。。。



去る10月31日、11月1日にかけて、KAZUKI@MINIさんから軽井沢別荘へお呼ばれしまして、
軽井沢へ行ってきました!

朝からウキウキしながら、11時の待ち合わせに向けて、朝6時に出発。
気持ちよく、すきすきな高速を駆け抜け、なんと9時半過ぎに待ち合わせ場所の
軽井沢アウトレットに着いちゃいました(汗)

時間も早いので、近くのスタンドで洗車してもらい、綺麗にしてからアウトレットへ!

そこで向かったのは、お目当てのPUMAショップ☆
中に入ると、驚くほどの品揃え。スニーカー始め色々なアイテムが所狭しと並んでおります☆

もう目がくらんでしまい、次々とカゴへほしいものを入れていました(笑)

カバン2つに、カーディガンに、スニーカーに。。。
気付くと、カバン4つ、靴5足、カーディガンを持っていました。
それまでにかかった時間15分(笑)
ちょっと買いすぎかなぁと少し減らして、結局、カバン2つと靴2足、カーディガンに、靴下6足!

店員さん「今日は何かほしいものがあってきたんですか?好きなモデルとかありますか?」
僕「いえ、特に。ただPUMAが好きなだけです!」
店員さん「いいお客さんですね!そういうお客さん好きです☆」

と言ってたら、KAZUKI@MINIさん、MINI姫さんから電話。
合流すると僕の手には持ちきれないほどの袋(笑)
2人とも唖然としてました(汗)



それから少し遅れてKeysさんとも合流。
またまたKeysさんも唖然(笑)

4人勢揃いということで、昼ごはんにKAZUKI@MINIさんご両親の行き付け?のお店へ。
詳しいことは、ほかの方のブログへどうぞ。

メニュー名は分からないけど、美味しかったぁ☆











そして、食事をしながら、話すこと??時間。
4時に閉店らしい。。。ランチなのに4時(笑)

そして夜の食事の買出しに、スーパーへ寄って、途中コンビに寄って
お互いの車を見ながらウダウダ。

そしていよいよKAZUKI@MINIさんの別荘へ!
別荘って響き素敵です☆
紅葉の道を穏やかに進んだ、奥にありました。

そこからは、深夜まで、味噌おでんやお菓子、お酒を飲みながらずーーーーーと話してました。
何を話してたか覚えてません(笑)

次の日は、群馬県の万座温泉へ。
ながい道のりを進み、行き着いた所は、絶景の露天でした☆

しかも混浴。
僕は基本隠すのが嫌なんで、丸見え。
でも、見たくない人には気の毒ですよね。
少し反省。。。

いいお湯でした☆
でも途中からかなり高温になってきて、約2時間いたのかな?
あんなに指がシワシワになったのは、人生初かも!

上がってから、喫茶店でジャンボシューを4人で食べました。
ウマウマでした~!



それから別荘に戻り、みんな寝不足気味なので、帰りに居眠り運転しないように仮眠を
とって帰宅の路へ。

あっという間の楽しい時間でした。

KAZUKI@MINIさん、MINI姫さん、Keysさんありがとうございました!
次は名古屋を堪能していただきますよ☆







こちらは、帰りのSAで食べた定食。

Posted at 2009/12/05 13:32:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぢぃじ 和田の采配ヒドイですね!
士気も上げられないしorz」
何シテル?   10/13 20:58
PUMAと草野球とドラゴンズが大好きです☆ よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 34 5
6789 101112
13 1415161718 19
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 20:44:01
💕どっちが好き?😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 01:11:06
から割り ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 00:18:09

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2015/9/20に納車されました☆
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランに乗り続け7年、いろいろいじりました。 とうとう8月15日を持って終戦です・・・。
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
平成25年9月28日に納車されました☆
ミニ MINI ミニ MINI
2007年8月25日納車されました。 とても楽しく素敵な車でした☆

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation