• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかむさのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

一ヶ月点検&キリ番^ ^

一ヶ月点検&キリ番^ ^今日は9月27日に納車をされてちょうど一ヶ月なので、一ヶ月点検に出して来ました。

メンテナンスパックには一ヶ月点検時のオイル&エレメント交換は入ってないので、頼んで替えてもらいました☆

家に帰ってきたら、ちょうどキリ番でした^_^
Posted at 2013/10/27 12:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年10月18日 イイね!

7年2万キロで>_<

7年2万キロで&gt;_&lt;二週間ほど前、ヴィッツ G'sが納車された直後くらいに、最近白煙を吐いていた僕の愛車ヤマハ ビーノ 2ストがとうとう逝ってしまわれました。・゜・(ノД`)・゜・。

完全に逝ってしまわれた訳ではありませんが、エンジンはかかるものの、アクセルふかしても全く回転数があがりません。修理に出すかはまだ思案中です(^^;;

新車ヴィッツに嫉妬したんでしょうか。。

そこで急に地元の駅までの足がなくなってしまった訳です。

2.5キロの道のりなので、早起きして自転車で行けばいいんですが、ついつい車で行くことに。。

いくら名古屋に比べ安いと言っても、毎日500円かかる訳で、月に25日出勤すれば12500円かかる訳です。

早く原付を直すか、原付は諦めて駅近くに駐車場を借りるか決めなくては!ということで一昨日、契約してきました☆

この辺りは本当の駅前で月額6500円くらいなんです。安いですよね。名古屋なら1万切るのは難しいですからね(^^;;

それでも出来るだけ安いところを探したい!ということで、少し駅から離れたところといっても500メートルもない位ですが。

『空きあり』の看板をいくつか見つけ、不動産屋さんに値段の確認で電話すると、一番安いとこで4000円でした。

そこで『もっと安いとこないですか?』と聞くと、『1つだけ3000円のところあるよ。』と言われたので、その足で現地確認へ。

行くと砂利敷きで悪くない感じでした。ということで即決してしまいました(^O^)

これで暑い夏も寒い冬も、雨が降っても台風が来ても快適に通勤できます☆

あとは原付を普段使いとして、直すかどうかですが、修理代いかんでは廃車しようと思います。
Posted at 2013/10/18 08:11:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年10月15日 イイね!

中山道42、43番目の宿

中山道42、43番目の宿と言われてもピンと来ないですけど、妻籠、馬籠に行ってきました。

気候も涼しく、少し歩くにはとても気持ちの良い天気でした。

行きは高速で中津川まで行き、あとは下道で、馬籠宿へ。

馬籠は結構坂が続くので、日頃の運動不足がたたり、途中で息が上がりました(^^;;途中、栗福をいただきながら上まで上がり、また下る際に喫茶店に立ち寄り渇いた喉を潤すことに^ - ^






一枚板の机が素敵でした☆
テラスからの眺めも良かったです^_^

そのあとは妻籠宿へ。ここは馬籠とは違い平坦なので楽でした☆

途中、お昼になったので、お蕎麦と信州サーモンのお刺身をいただきました☆さすがに信州蕎麦は本場だけあって美味しいです☆

途中染物屋?がありました。
展示してあったジーンズとスーツかなりの個性がありましたが、どなたが購入されるのでしょうか(^^;;

スーツはなんと6万円σ(^_^;)






そのあとは時間も早かったので、下呂温泉の足湯に向かうことに。

一見分かりづらいとこでしたが、なんとか見つけ入るとかなり熱くて、後から入りに来た女子大生?4人組は『熱過ぎて入れない!!』とはしゃいでいました^ ^名古屋弁で言えば『ちんちこちん』ですね!

足が真っ赤になって、汗ばむ感じでしたが良いお湯でした(^.^)

秋の旅を満喫して、名古屋に戻ってきました☆
Posted at 2013/10/15 08:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月13日 イイね!

新メニュー!?(・_・;?

新メニュー!?(・_・;?久しぶりに吉野家に来ています^ - ^

吉野家、松屋、すき屋と大手牛丼チェーンの経営は経営が厳しいようですね。

価格破壊が進んで、お互い首の締め合いになってしまってますね(^^;;

と難しい話はさておいて、一時期はしょっちゅう寄っていた吉野家も、最近はぱったり行ってませんでした。

今日は起床が遅かったので、ブランチで久しぶりに吉野家に寄りました。

メニューを眺めてると、なんだか知らないメニューが!?(・_・;?

『アタマの大盛』です。

アタマ??
メニュー表には、「ごはん並盛、具は大盛」と書いてありました。

たしかに大盛りにするとご飯も多くなってしまうし、肉だけ多めというメニューは有りですね☆

ただ『アタマ』っていうネーミングはいかがなものでしょう??
少し気持ち悪いです(^^;;
Posted at 2013/10/13 11:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月09日 イイね!

Google earth ストリートビュー★

Google earth ストリートビュー★知らない街をバーチャルで歩いたり、自分の知ってる場所を仮想で楽しめるGoogle earthのストリートビュー☆

自分の家を検索すると、写真がたまに更新されてるようです。前車のMINIは色々な所をいじったので外観を見れば、いつ頃のものかすぐに分かります^_^

アイラインが入ったり、アイラインの色が変わったり、ステッカーがあったり、牽引フックが付いたり、ルーフボックスが付いたり、サイクルキャリアを付けたり。

アイラインを見ると色がメッキで、ボディ同色になっていないところを見ると、少し古い画像のようです。

それにしてもナンバーのモザイクは分かるけど、左側のヘッドライトにモザイクが入ってる意味が??(^^;;

いつになったらヴィッツ G'sの画像になるのか楽しみです☆
Posted at 2013/10/09 06:51:17 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぢぃじ 和田の采配ヒドイですね!
士気も上げられないしorz」
何シテル?   10/13 20:58
PUMAと草野球とドラゴンズが大好きです☆ よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
67 8 9101112
1314 151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 20:44:01
💕どっちが好き?😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 01:11:06
から割り ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 00:18:09

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2015/9/20に納車されました☆
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランに乗り続け7年、いろいろいじりました。 とうとう8月15日を持って終戦です・・・。
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
平成25年9月28日に納車されました☆
ミニ MINI ミニ MINI
2007年8月25日納車されました。 とても楽しく素敵な車でした☆

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation