• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろしゅうのブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

子供の趣味に合わせたら(^-^;

子供の趣味に合わせたら(^-^;←エライことになりました(笑)

上の子が来年の4月からいよいよ1年生。
Z.T.Aを始めて、最初の関西オフの時はまだ歩けていませんでしたので(それでも10ヶ月で歩いたんですが。。。)時の経つのは早いというか、さすがオッサンの域に入ったなと自覚するはずやと(笑)



で、嫁さんがどうしても、長女が小学校に上がる前に、今は物置化している2階の各部屋を整理して長女と次女専用のクローゼットを買ってやりたかったみたいでして。

随分前からIKEAのWEBサイトでこのシリーズを狙ってたみたいです。
STUVAシリーズといって、いろんな、枠や扉や引き出しを組み合わせて自由なレイアウトにすることができるシリーズで、扉や、引き出しの板の色も、写真のピンクをはじめ、白やら、ブルーやらグリーンやらと子供部屋っぽい色が用意されていて自由に組み合わせできます。

結局、嫁さんと、長女、次女を連れてポーアイのIKEAに連れていって、色々嫁さんと展示しているレイアウトをベースに話をしていたんですが、まあ、5歳の娘の口を挟むこと挟むこと(笑)

あーこれはハンガーに手が届かないだの、引き出しが少ないだの、靴下はどこに入れるんやだの(^-^;

結局、一番長女のお気に召すレイアウトにちょっと嫁さんの意見も入れて写真のようになりました。扉や引き出しは、全部ピンクにするといって一歩も長女が譲りませんでした。。。相当説得したんですけどね、凄いコダワリようでした。

最初は、長女の分だけって言ってて、次女はその時が来たらにしようかって言ってたんですが、2歳ながらにきっと怒るだろうって、背の高いクローゼットだけ2組買って真ん中の背の低いほうは1セットしか買ってなかったんです。でもでも、あれこれ入れてるうちにやっぱ背の低いほうもちゃんと揃えてやったほうがいいだろうって(;^_^A

急遽、朝からポーアイまでVOXYかっ飛ばして買いに行ってきました。

で、完成です。。。

オリジナルで、キティのイラストを組み合わせて名前を入れてみました♪
まあ、部屋に入ると眩しいぐらいですが、娘も大喜びで、毎日着替えを取りに上がるのを楽しみにしています。これからランドセルも揃えないといけません。ランドセルはブルーがいいって言ってたけどほんまにブルーにするんやろうか(^-^;

全部作るのに15.3Lぐらい汗をかきましたし(笑)、丸1日かかりましたが、苦労した甲斐がありました♪

これ、おススメですよ。収納力も結構ありますし、これだけ、まともに家具屋で買ったら相当高くつきますよね。IKEAでも結構、高くつきましたが(^-^;
お子様の家具をご検討の方、男の子ですと青がいけますので、STUVAシリーズ、一度IKEAでご覧になってください♪
Posted at 2012/07/24 20:20:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年05月14日 イイね!

長女がロタで。。。

それは、いきなり金曜日の夜中にやって来ました。

5歳の長女が嘔吐下痢を繰り返し。。。
翌朝、病院に行くとロタウイルスによる胃腸炎。

昨日の夜なんか可哀そうで可哀そうで。
高熱も出たんで弱ってしまって、長女溺愛の私にはもう耐えがたい試練でした。
お陰さまで、昨日の夜中に喉が渇いたといって起きた時点で、少し声にも張りが出て
動きも機敏になって熱も下がってました。

今日は、嘔吐も完全に治まり、もう少しで元気になりそうです♪

ほんま、子供がぐったりすると見てられないですよね。
ようやく、ほっとする事ができました。



さて、告知です。

今年も、淡路のスワロマイスター、アラジン師匠プロデュースのイングランドの丘オフが開催されます♪
今年は、某YASUさんに代わり、役不足ですが、アラジン師匠のサポートをさせていただきます(^^)v

開催場所:兵庫県南あわじ市八木養宜上1401番地 淡路ファームパーク イングランドの丘

開催日:平成24年6月3日(日)

今回は、関西・中国・四国合同での開催になります♪

山ちゃんからも紹介がありましたが、ハンパない美味ソフトクリームをはじめ、
イングランドの丘と言えばコアラ(^^)
タマネギが特産でモニュメントもある!(関係ないか。。。)

兵庫県を代表する観光島、淡路で皆さんをお待ちいたしております

最後に。。。
Posted at 2012/05/14 18:49:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年03月05日 イイね!

映画館デビュー♪

映画館デビュー♪ウチの長女は、この7日に4歳を迎えます。

小さい時からオフ会に連れ回していたので
歩けなかった頃からご存知のメンバーさんも
いらしゃると思いますが、もうこの4月から
幼稚園に行きます。時が経つのは早いです。。。

3月生まれの早行きなので、親としては心配
なのですが、親の心配をよそに娘はすっかり
幼稚園モードにシフトアップ完了です(^^ゞ

妹も生まれて、自分も幼稚園、すっかりお姉さんモードの長女は、アンパンマンからドラえもん
への移行期を迎えています(笑)

昨夜の、映画公開前特番で、親の私が本気モードに入ってしまい、公開初日の今日、ドラえもん
で長女を映画館デビューさせることにしました。

長女に映画といっても通じる訳もなく、本人は、ツタヤにドラえもんのDVDを借りに行くつもりで
いたみたいですが、ワーナーマイカルシネマに連れていかれて少々困惑気味でした。

最初の映画ということで、刺激が少ないように後ろ寄りの席をキープしていたんですが、
ドラえもんにしては、激しい内容だったにも関わらず、入り込んで見入っておりました。
ラストシーンでは、4月で41歳(本厄)の父親と、もうすぐ4歳(4月から幼稚園)の2人の親子
が並んでドラえもんで泣いているという、なんとも、知人には見せられない状態になってしまいました。

4歳前には、映画版はストーリーが難しくて判らないかなあと思っていたのですが、最後に泣いた
ので、「おお、判ってたんや~」ってストーリーとともに娘の成長の感動から年甲斐もなくぽろりと
きてしまいました(^_^;)

ドラえもんとはいえ、ストーリーもしっかりしていますし、娘が生まれて約4年ぶりの映画だったので
結構、ワクワクし、楽しかった1日でした♪
Posted at 2011/03/05 20:55:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年08月07日 イイね!

お昼過ぎに事件は起きました・・・

今日は休みでしたので、自宅で昼食後、嫁が洗い物をしておりました。

我が家の台所にあるコンセントは、蚊対策のためこんな状態です。

それをなにげに見ながら洗い物をしていた嫁がいきなり

「あ!!」

「なんやいきなり~ びっくりするやないか~!」

「これって、ここに挿すもんなんや~~」




「わ~~、すごーーい!知らんかった~~」




「ちょ、ちょっと待て~~、何でそこに挿すんや~??」




「だって書いてあるやん!」







「へ?」







































って♪」


座布団2枚!
Posted at 2009/08/07 17:57:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年09月19日 イイね!

オフ会の影響でポチりました(^-^;

先日の関西支部オフ会で。。。

我が娘が大興奮しました。

証拠写真(汗)


写真中央の麦藁帽子が我が娘なのですが、
まにゅさんのお嬢さんの愛車があまりにも魅力的だったため
大興奮の上、強奪してしまったのです。。。


サムさんのお嬢さんも押し退けてしまったみたいです<(_ _)>


で、あまりにも欲しそうだったので・・・

ポチっちゃいました(^_^)


<おしゃべりブザーつき三輪車アンパンマンアドバンスEX>

写真は、夜なのにまだ乗りたくて「ぱんまん、ぱんまん」
とつぶやきながら愛車を見つめる娘の図です。

まるで、VOXYの納車日のお父さんみたいやなあ~って
思いながら、乗りたがる娘を制止したのでした(笑)
Posted at 2008/09/19 21:58:42 | コメント(31) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

70VOXY、80VOXYと乗り継いできましたが、2022年8月よりRAV4に乗っています。 ノアヴォク、エスク乗りの皆さん、RAV4乗りの皆さん、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センターコンソール LED ASSY No.81080-42040 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 08:14:23
[トヨタ RAV4] パドルシフトを流用取り付け 1/3 (ステアリングの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 23:05:28
[トヨタ ヴォクシー] オプションカプラーのメクラカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 11:51:38

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
約6カ月待ってようやく納車されました。 5人家族なのでミニバンじゃないと不便なところも ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2代目VOXYです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
車高と18インチに変えるだけって約束だったんですが… 今まで所有の車で一番やりすぎてしま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
初めてのミニバンでした。 妹は前期ACRを所有していて、室内の広さに惚れていました。 ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation